口コミ: 東京都の動物の吐く 229件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の吐く 229件(3ページ目)

東京都の動物を診察する吐くに関する動物病院口コミ 229件の一覧です。

[ 病院検索 (1591件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ハッピー動物病院 (東京都品川区)
先代からお世話になっています ネコ 投稿者: ぐりぐらのしもべ さん
5.0
来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年12月
先代の猫様を看取って下さった先生です。
7歳で肥満細胞腫に罹患したうちの子を救って下さいました。結局、この子は罹患した肥満細胞腫ではなく腎不全で崩御されました。
手術の腕、インフォームドコンセント、治療代の明朗会計、ナースさんの対応等どこをとっても非の打ち所がない病院です。我が家の大家さんが獣医さんなのですが、大家さんですら難しい手術およびうさぎの治療なら村田先生と患者さんを紹介する程です。遠隔の友人の猫のセカンドオピニオンもしっかりやって頂いた事もあります。動物病院激戦区の中延でも混んでいるのも納得できます。予約を受け付けてないので、土曜日や月曜日の午前中は、待合室に人が入り切らない程待ちます。先生やスタッフさんの対応がきめ細やか過ぎてお身体が心配になるほどです。くれぐれもお大事に。

(お元気なうちの子達です)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
病名 慢性腎不全 ペット保険 アニコム
料金 240000円 来院理由 元々通っていた
  • セミントラ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こうご動物病院 (東京都多摩市)
もっと早くお伺い出来ていれば。 イヌ 投稿者: ペテルギウス さん
5.0
来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
慢性腎不全で、よく吠えつく愛犬が亡くなる3日前にお世話になりました。以前より、わんちゃんの鍼治療には関心があり、16歳の子に治療させたかったのですが、兎に角よく吠えて噛み付く子だったので躊躇しておりました。大人しくなったので、鍼治療検索してこの病院を知りました。今のかかりつけ医にも相談し、少し遠かったのですが伺ってみると、ホモトキシコロジーという注射の説明があり、先生にも頑張ってみましょう!と言って頂きました。当日は直接注射、あとは、毎日の点滴に混ぜる分10日分を頂いて、心晴れ晴れ、戻りました。
2日後の朝のオシッコに色が戻り、期待に満ちて、その日の夜も点滴をしました。
その翌日の夕方、呼吸の様子がおかしいので、今までのかかりつけ医に。そのまま入院となり、夜10時前に誤嚥性肺炎により亡くなりました。
一度しか伺ってませんが、丁寧な診察の上、希望を頂き、死亡報告時には、とても思いやりのある電話対応をして頂きました。かかりつけ医も申し分ない先生ですが、もう少し早く、こちらの病院治療方法を知っていれば、と思います。こちらの病院は、先生や受付の方等、全てにおいて素晴らしい病院だったと思います。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 30000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
動物ノ病院 かれん (東京都目黒区)
しっかり話を聞いてくれます。 イヌ 投稿者: めい さん
5.0
来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
うちの犬が急に吐いてしっまて、慌てて病院に連絡しました。かかりつけの病院があったのですが、お昼の時間帯は受け付けてくれなかったので、こちらの病院に連絡しました。急にもかかわらず快く受け入れてくれて、院長先生も看護師さんもとてもやさしく対応してくれました。
診療に関しては、こちらの話をよく聞いてくれて、いくつかの対処法を提示してくれました。検査を押し付けるのではなくて、うちの子に負担がないようにと気遣っていただいたことがとても好印象です。うちの犬のことを第一に思ってくれていることがとても安心できるので、これからもこちらにお世話になろうと思っています。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
栄町ペットクリニック (東京都練馬区)
安心して任せられます! ネコ 投稿者: まめねこプラスニャン さん
5.0
来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年11月
猫3匹がお世話になっています。
先生も看護師さんも、本当に親身になって猫達の事を考えてくれます。
現在、リンパ腫の治療を受けています。治療方法を悩んでいた時にも、状況をきちんと説明して頂きました。どうするかは、私が決めるのですが、選択肢を解りやすく説明して頂きました。

時々、瀕死の野良猫や、飼育崩壊の猫をお願いする事もあります。
そんな時も、嫌な顔一つせず対応して下さいます。

埼玉県に引っ越しましたが、今もこちらに通っています。
とても信頼できる、クリニックです!

看護師さんもとても優しくて、気配があり、最高です!

(元気ニャン(まめねこ))

(元気ニャン(プラスニャン))

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 吐く
病名 リンパ腫 ペット保険
料金 15,000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
木場パークサイド動物病院 (東京都江東区)
胆嚢炎、セカンドオピニオン イヌ 投稿者: pomnopon さん
5.0
来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
ポメラニアン10歳、
胆嚢炎の疑いがありました。
以前、通院していた病院では、
1ヶ月以内に手術が必要と言われ、たくさんのお薬を処方されていました。

木場パークサイド動物病院での
血液検査の結果、今処方されているお薬はほとんど必要ではないということ、
エコー検査の結果、手術の必要性がないことをわかりやすく説明してくださいました。

3ヶ月経ちましたが、体調悪化や急変もなく、とても元気に過ごしています。シニア犬に必要のない手術をさせずにすみました。
起こりうる可能性があることについては、先に対処法を教えてくれたり、電話してくださいねと声をかけてくれるので、万が一何か起きても慌てずに対応できるかなと安心しています。
犬にも無理矢理なことをせずに様子を見ながら優しく接してくれます。
病院選びに悩んでいる方がいたらおすすめしたいクリニックです。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ