口コミ: 東京都のネコの食欲がない 103件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のネコの食欲がない 103件(2ページ目)

東京都のネコを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 103件の一覧です。

[ 病院検索 (1538件) | 口コミ検索 ]
7人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おざわ動物病院 (東京都府中市)
冷静で的確かつ心に寄り添う診療 ネコ 投稿者: tapochia さん
5.0
来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
愛猫の食欲不振を主訴でセカンドオピニオンとして受診しました。
前医では簡易的な検査で胃炎という診断を受けましたが症状は改善せず、小澤先生にお世話になりました。先生は血液検査だけでなくエコーやレントゲンなど様々な角度から原因を考えてくださり、その結果肝臓の異常に気付き、大学病院へ紹介状を書いてくださり迅速に受診できるようにしてくださいました。大学病院で詳細な検査を行い、もう手の施しようがないことが分かり、こまめに様子を見てくださる小澤先生のところに戻りました。
大学病院での診断結果もすぐに確認してくれた上で、何ができるのかということを考えてくれました。投薬や鍼灸を提案してくれて、食欲も戻り健やかに日々を送ることができました。
残念ながら病状が悪化した時でも、できることを考えて対応してくださりました。
スタッフの皆さんも同様に、愛猫にあたたかく声をかけてくださり、とても大切に扱ってくれました。
厳しい病状の中で常に最善を尽くしてくださり、愛猫だけでなく飼い主である私自身のことも気にかけてくれました。
愛猫が最期まで生き尽くせたのは、紛れもなく小澤先生とスタッフの皆さまのあたたかく献身的なケアのおかげです。小澤先生とスタッフの皆さんが、愛猫と私を助けてくださいました。
身近にこんな動物病院があり、とても心強かったです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 食欲がない
病名 胆管がん ペット保険 アイペット
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
往診専門動物病院わんにゃん保健室 (東京都中央区)
おすすめです! ネコ 投稿者: しいたけ さん
5.0
来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
数年前から慢性疾患のある2匹の猫の治療と検診やワクチン、爪切りなどをお願いしており、猫たちの健康管理は完全にお任せしています。
初診時はシャーシャーで私も捕まえられない猫たちが初対面の方に捕まるのか不安でしたが、猫たちを怖がらせずに優しく捕獲してもらえます。
また、往診でどこまで見てもらえるのか心配もありましたが、先生も看護師さんたちもそれぞれの子の性格をしっかり把握してくださり、スムーズに診療していただいています。
検査も採血やエコーなど、一般的な動物病院でよく行うものはすべて対応していただけますので、とくに往診だから不便だと感じることは何もありません。
2匹ともとても怖がりで暴れるので病院まで連れていくのが大変ですし、何より猫たちのストレスになるので、自宅でいつもと同じ環境で診察していただけることがありがたいです。
値段だけを見ると安くはないですが、暴れる成猫2匹を抱えて病院まで連れて行く労力や移動の時間、猫たちのストレスを考えるとむしろ安いと思います。
1匹1匹をじっくり見てもらえていて、心配なことがあれば相談にも乗っていただけるので、怖がりの犬猫さんがいらっしゃる方にはおすすめです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 ペット保険 ペット&ファミリー
料金 100000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
昭島動物病院 (東京都昭島市)
5.0
来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
知人の紹介で野良ちゃんから生まれた子猫を迎えいれて約1年。日々運動会かと思うくらいのやんちゃな猫でした。

そんな子が、突然日に日に食が細くなり、1日中ジッと動かずに過ごす日が数日ほど続き。それ以外に症状はなかったものの不安で昭島動物病院へ診ていただくことにしました。
初診で体重の減少と腹水の発見からFIPの疑いがあると言われ、すぐに精密検査へ。検査結果が出るとすぐに連絡があり、FIPについて丁寧に説明してくださいました。

まだまだ治療法が確立されていないこともあり、治療は他の専門病院で必要なことになりましたが、遠方で定期的に通うのは弱った子にとってはすごく負担なこと。
昭島動物病院では、他の病院と連携をとって最寄りの昭島病院で治療できるように協力してくださいました。
結果、3ヶ月の治療で致死率100%と言われた難病から元気になり、今ではモリモリ食べて、すくすく大きくなっています。
スタッフどの方も親身でとても優しい方ばかりで、感謝の気持ちでいっぱいです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 食欲がない
病名 猫コロナウイルス感染症 ペット保険 SBIいきいき少短
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
西新井大師動物病院 (東京都足立区)
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年09月
前から先生にお世話になっております。
うちの猫が元気や食欲がなく、吐き気や下痢も繰り返していて、他の病院では胃腸炎と言われ治療していましたが、あまり改善しませんでした。
先生にみていただいたら、貧血もあり、すぐに内視鏡や骨髄検査といった精密検査をして頂き、その日に病気を詳しく説明して頂きました。
他の病院でわからなかった病気なのに、すぐに診断して頂き驚きました!
むずかしい病気でしたが、病気と治療の説明も詳しく丁寧で、普段の生活や食事のアドバイスも親身に説明して頂き、助かりました。
お薬を飲ませるのは少し大変ですが、おかげで徐々に病気が改善して元気になってきました。本当にありがとうございます。
継続して治療が必要ですが、元気になっていく様子を見るとがんばれます!
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 リンパ腫 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
西新井大師動物病院 (東京都足立区)
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年08月
他の動物病院ではわからなかった難病を素早く診断して頂き、治療により今は安定しています。
血液検査、レントゲン、エコーなどの検査を素早く対応して頂き、結果を詳しく説明して頂けました。
病気をはっきりするために精密検査が必要でしたが、内視鏡検査や歯科治療も専門のようで、一緒に入院なしで行って頂けて安心しました。
病理検査などの結果も即日にとても詳しく説明してもらえました。病理も専門の先生のようです。
難しい病気でしたが、やっと病気と病型がはっきりして、必要な治療もわかり、安心できました。
治療で少しずつ調子が良くなってきているようです。
引き続きよろしくお願いします。
動物の種類 ネコ 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腫瘍・がん 症状 食欲がない
病名 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ