口コミ: 神奈川県のネコの便がおかしい 12件【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のネコの便がおかしい 12件

神奈川県のネコを診察する便がおかしいに関する動物病院口コミ 12件の一覧です。

[ 病院検索 (974件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
5.0
来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
持続する粘血便と軟便のため検査した所、ネココロナウィルス陽性が判明しました。
療法食と免疫抑制剤で経過を見ていましたが症状が軽快せず、飼い主としてどうしたら良いのか分からず悩んでいました。
FIPを発症しているのか、していないのか?、もし発症していたら治療を開始したいとの思いがあり、片山先生に診て頂きました。
結果的に、現時点で判明まだ発症していないけれど、便検査では陽性なので経過を見ていく必要がありますと御連絡を頂きました。

ネココロナウィルス陽性とFIPは病態が難しく、一般の人には理解が難しいと感じます。悩まれている方、他院で診断されて迷われている方、片山先生に診て頂くのをお勧めします。

ありがとうございました、今後もフォロー宜しくお願い致します。
動物の種類 ネコ《純血》 (シャルトリュー) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 感染症系疾患 症状 便がおかしい
病名 ネココロナウィルス ペット保険 アニコム
料金 56,000円 (備考: 2匹) 来院理由 知人・親族からの口コミ

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2022年09月23日

ブルーム動物病院の片山です。FIPと診断されずに亡くなってしまう猫ちゃんもいますが、FIPと誤診されてくる猫ちゃんも多くいます。特に、飼い主さんも間違われているケースがありますが、糞便中のコロナ陽性がFIPだと思っている方もいらっしゃいます。糞便中にコロナウイルスはほぼどの猫ちゃんも持っています。それすなわち、常在ウイルスなので病原性はありません。しかし、その糞便のウイルスが変異を起こすことで、血液や腹水、胸水、眼、脳に行くことでFIPを発症します。FIP診断も、細菌では全国の動物病院で診断率が上がってきている気がしますが、やはりそこに関しても年1回FIP見る病院さんよりかは1日1症例みている病院さんのほうが情報は明らかに多いので、そのような病院さんで診断をしていただいたほうが良いかと思います。今後ともよろしくお願いします。

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ビンゴ動物病院 (神奈川県川崎市幸区)
うちの子の命の恩人です ネコ 投稿者: ugeko さん
5.0
来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
18歳の雌の日本猫(ミケ)がお世話になっています。もう一年くらい前かな。下痢がひどくなってこちらに。持病があるのですが、以前別の先生から「この病気は治らない」と言わせていたので、なにもしていませんでした。そしたら院長先生から「そんなことはないです!」と強く言われ、「すぐに治療を始めましょう」と、そのまま入院。薬での治療が始まりました。ガリガリだった身体も健康的になり、毛並みも美しく。あのとき先生にお会いしてなかったら、この子は亡くなっていたと思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 便がおかしい
病名 甲状腺機能亢進症 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
池田どうぶつ病院 (神奈川県相模原市緑区)
良心的な対応とお値段 ネコ 投稿者: えみ さん
5.0
来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
実家に帰省時に、猫が不調となりお世話になりました。
ゴールデンウィークのど真ん中という連休中に診療していただけたこと、待ち時間なし、診察もスピーディーに対応いただけたことが非常に有り難かったです。
事前に予約をして行きましたが、予約自体はお電話ですぐに取れました。
驚きだったのが、お値段が都内の約5〜6割くらいの水準で、非常に良心的だと思います。
先生は無口ですが、落ち着いている雰囲気なので安心感があります。
また実家に帰省した際、何かあればお世話になりたいと思います。
動物の種類 ネコ《純血》 (ソマリ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 便がおかしい
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
葉山一色ペットクリニック (神奈川県三浦郡葉山町)
安心してずっとお世話になれる ネコ 投稿者: ショコラ さん
5.0
来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
今年の、5月にうちの猫さんが慢性腎不全と膵炎になってしまい、それからセカンドオピニオンでかかった病院にて入院と通院をしていたのですが、退院直後から月に何回も血液検査があり、どちらかと言うと猫については、少しお高いかなと思う病院だった割に、説明も分かりずらく、腑に落ちない点がかなりありもう無理と、思い切って、こちらの病院へ転院しました。こちらの先生にかかり、まず肩の荷が下り、ほっとして、光明が差したと言うか、やっと巡り会えたと、家族全員安心できました。
まず先生が明るく元気、そして何よりもこの病気に詳しい、説明も明確で分かりやすいし、親切丁寧良心的。
信頼でき、安心して最後まで、お世話になれる先生です。
中々猫さんを飼っているとワンちゃんと違い病院へ行く機会も少なく、正直大きな病気になった時に
引っ越しなどで、かかりつけがなくなってしまったり、今の病院では不安などで、どこへ行けば良いか迷う所がある方の為に、私達のように過剰な検査で猫さんにも負担、家族にも経済的な負担で嫌な思いをしないように、遠回りしないように、参考にしていただけたらと、ここに足跡を残しました!
動物の種類 ネコ《純血》 (ロシアンブルー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 便がおかしい
病名 慢性腎不全、膵炎 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
葉山どうぶつ病院(公社日本動物病院協会認定病院) (神奈川県三浦郡葉山町)
5.0
来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2015年03月
この病院には20年以上前から通っています。先生が複数いらっしゃるので、先生によって若干、考え方は違いますが、全般的に丁寧ですし、とても信頼のおける病院だと思います。

実のところ、他の動物病院に行ったことがありませんので比較はできませんが、待合室で「他の病院に行ったけれど良くなかったのでこちらに来た」という患者さんの噂話もよく耳にします。

今回は血尿で通院しましたが、それ以前の体験もあるので、全般的な口コミを書きます。

私は3匹の猫を癌や呼吸疾患で亡くしました。その間、さまざまな治療を試し、薬も飲ませ、通院しましたが、その結果感じたのは、歳をとった動物の治療に一番大切なのは、薬や手術などの治療のみを一方的に進めるのではなく、動物の体と会話しなければならないのでは…ということでした。

風邪など簡単な病気は別として、人間で言う成人病のような病気をもつ動物は、主訴である病気だけでなく、さまざまなトラブルを抱えていることが多いです。
こういった動物に対して、強い治療を続けると、免疫力や体力が低下して、そのことにより亡くなることもあります。

前置きが長くなりましたが、この病院の先生は動物の体をトータルで見てくれ、「この薬を使うと●●に影響がでるかもしれない」と慎重に判断してくれました。
また、飼い主への説明も丁寧ですし、話も良く聞いてくださいます。
この病院に掛かったことで、私は人間の病院や病気に対する意識も変わりました。

ペットの病気に対するアプローチは飼い主によってさまざまですし、一概に良し悪しは判定できないと思いますが、外科的なアプローチだけでなく、内科的なアプローチで診察してくれる点は評価できると思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 便がおかしい
病名 血尿 ペット保険
料金 8000円 来院理由 元々通っていた
  • 抗生物質
  • 止血剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ