口コミ: 神奈川県のプードル 24件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のプードル 24件(3ページ目)

神奈川県のプードルを診察する動物病院口コミ 24件の一覧です。

[ 病院検索 (971件) | 口コミ検索 ]
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あじさい動物病院 (神奈川県相模原市南区)
とても親切。 イヌ 投稿者: ちゃい さん
5.0
来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年05月
良く話を聞いてくれて手早く治療をしてくださいました。他の病院だと吠えたりするんですが、何故かおとなしくしていたので安心しました。
知人にも紹介し、腫瘍ができていたので手術をして頂き一日で退院させてくれたそうです。手術後、抜糸し手術傷も目立たなく喜んでいました。
また偏食気味の我が家のぷーちゃんなんですが、相談して進められたサンプルの餌を与えたところ、よく食べてくれ又ふん食いのクセも治ってしまい感謝しています。
6月からはトリミングも始めるそうで価格も他店より若干安いみたいなので試してみようかと思います。このような病院が近所にあれば良いのですが家の近所にはなく埼玉から足を運んでも良かったなぁと思いました。
動物の種類 イヌ《純血》 (プードル) 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間
診察領域 けが・その他 症状 便がおかしい
病名 食べ過ぎ ペット保険 アニコム
料金 5000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みさきクローバー動物病院 (神奈川県三浦市)
安心しました。 イヌ 投稿者: mark さん
5.0
来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年03月
一週間位前にお散歩中に右後ろ脚を痛めたようで、時々ケンケンで歩いたりしていました。
異常に気付いてすぐに診ていただいたのですが、少し様子を観てみましょう。とのことでしたので様子を観ていたのですがあまり変わりがなかったため、再診に行きました。念のためにレントゲンを撮ってくださいました。
診察の結果、骨には異常がなかったのですが、靭帯を痛めているようでした。

動物専門の整形外科があるそうで手術となると100万円かかるそうで驚きました。
しかし、普通に生活していく分には飲み薬(人間で例えるとコンドロイチン・グルコサミン)である程度はふせげるとの事で、しばらくは散歩の時間も5分位、玄関までのダッシュもダメ、ソファーからの飛び降り、階段の昇り降りの禁止等など、まさにこの子生活ぶりをすべて知っているかのようでした。
やんちゃな子なのでどこまで守れるか気になりますが、しばらくはグッと我慢して、今までのように大好きなお散歩が出来るように願っています。

手術は現在検討中ですが、出来れば自然治癒力を願っています。
院長先生から詳しくわかりやすい説明をしていただけたので、安心しました。
昨年は大きな病気もケガもしなかったため成犬になったことだし大丈夫かな?と思い動物保険も切れていたので今回は8000円近くかかりましたが、やはり保険に入っていた方が安心して充分な診療を受けれると思い、加入手続きの申請をしました。

動物の種類 イヌ《純血》 (プードル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 靭帯損傷 ペット保険
料金 7680円 来院理由 元々通っていた
  • リプロフレックス
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みさきクローバー動物病院 (神奈川県三浦市)
すぐに良くなりました イヌ 投稿者: mark さん
5.0
来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年12月
数日前から食べると下痢をしていたので、トリミングとついでに診察して頂きました。

まだ成犬になっていなかったので何かとお腹を壊しやすいようですが、うちの子はうんちに細菌がたくさんいたようで、顕微鏡で撮ったものを画像で見せていただいたところ生きてる細菌が確かにたくさん見えました。

それにしても、種類が多すぎると言うことで、よく考えてみると「うちの子はお外で遊んでいるときにダンゴロ虫さんを見つけるとパクッと口の中に入れてコロコロ丸めてペッと出すのがお気に入りで…。」と話したところ「それは、絶対だめよ。土壌食べるのと同じことだから」と言われました。

確かに土の中にいる生き物ですから細菌だらけのはずで、それを聞いていたのか自分でも、こりたのかその日以来ダンゴロ虫さんと遊ぶのをやめてくれました。

飲み薬は嫌いで飲ませるのにすごく大変なため注射にしていただきました。
注射だからなのか効き目が良く次の日には立派なうんちをしてくれました。
動物の種類 イヌ《純血》 (プードル) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 消化不良 ペット保険 アニコム
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おくだ動物病院 (神奈川県横浜市緑区)
親切 イヌ 投稿者: ゆーか さん
5.0
来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2013年07月
うちの犬が一人で遊んでいたのですが急に脚を痛がり、脚を少しでも触ると吠えまくり始めどうしようもなく様子を見ていたのですが、1時間くらいずっと泣いているように吠えまくり止まらなかったので、とても心配で連れて行ったところ、とても親切に対応して下さりました。結局はまだ赤ちゃんの犬だったので、うちの家族が心配しすぎて、すごく痛いと勘違いしてしまったようでした。結局は、軽い捻挫程度でした。うちの犬がただバカ犬っだたのですが、先生が治療してくれてから、ほんとに泣き叫ばなくなりました。ほんとに困っていたので助けられました。とても感じがよく親切な先生なのでオススメです。又機会があれば是非利用したいと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (プードル) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 ペット保険 アイペット
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おどりば動物病院 (神奈川県横浜市戸塚区)
優しい奥様が受付 イヌ 投稿者: mre さん
5.0
来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
今回はフィラリア検査のために来院しましたが、11歳目前の高齢のため通常の血液検査もついでにやってもらいました。
採血して待合室に戻り、しばらく待つと再び呼ばれ診察室へ。
一部の検査は診察室で院長先生が説明しながら目の前でやってくれます。

受付の奥様も癒し系の優しい方です。

駐車場は病院の前に2台のスペースがあります。待合室は3人座るといっぱいなので、混む時期で天気のいい日は呼ばれるまで外にいる方もいらっしゃいます。

病院入り口の階段横には、いつもきれいな花々が植えてあり診察前、診察後に癒されます。

急患も受付してくれますが、必ず電話をしてから指示を受けてください。我が家は急患で行ったのが初診でした(^_^;
動物の種類 イヌ《純血》 (プードル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 10000円 (備考: フィラリア検査、血液検査、フィラリア薬3ヶ月分) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ