口コミ: 川崎市高津区の動物病院 89件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 川崎市高津区の動物病院 89件(2ページ目)

神奈川県川崎市高津区の動物病院口コミ 89件の一覧です。

[ 病院検索 (15件) | 口コミ検索 ]
30人中 28人が、 この口コミが参考になったと投票しています
日本動物高度医療センター 川崎本院 (神奈川県川崎市高津区)
高い技術と丁寧な説明 イヌ 投稿者: doromeiyuki さん
5.0
来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年02月
2020年3月愛犬ゆきが頻尿気味になり、膀胱炎かな?と思い、主治医のところへ。
診察してもらったところ、うちでは判断しかねる病症ということで、JARMeCを紹介してもらい一路川崎へ。

JARMeCは、とってもきれいな施設と受付の丁寧な案内で、不安感が少々軽減されました。
そして、診察ならびに、生体検査へ。(費用は12万円くらい。)高いかなぁとは思いましたが、人間と同様の検査を保険なしで受けるわけですから、妥当なのかなと思いました。

診断結果は、膀胱と尿道付近に移行性上皮癌の疑いでした。
手術を選択しても、服薬治療をしても余命はさほど変わらず7か月から1年。

年齢的に推定14~15歳(2007年9月に山をさまよっているところを保護したワンコなので年齢不詳)と高齢なので、手術でなく服薬治療を迷わず選択。
その後はおしめをしての生活になりましたが、以前と変わずに元気に毎日を過ごしていました。

10月に入り、突然排尿ができなくなり、慌てて主治医へ。手で腹部を押して排尿を促すなどしましたが、主治医の判断で尿道カテーテルをJARMeCで挿管してもらう手はずを組んでもらい、久しぶりに川崎へ。

JARMeCでは狭くなってしまった尿道について、カテーテル挿管ができなかった場合などの詳しい説明を受け、施術を待つことに。待つこと2時間余り、6フレンチサイズのカテーテルが入りましたとのことでまずは一安心。
高い技術力と丁寧な説明で、信頼度が俄然アップしました。

ゆきのカテーテル生活がここから始まりました。
食欲も戻り、散歩も毎日元気に行く生活に戻りました。
ところが、1が月後の11月半ばに突然歩けなくなり、寝たきりの生活に。
余命宣告通りの流れに暗い気もちになりましたが、ゆきは頑張って生きていることに励まされながら、無事に越年。(年末年始も無休だと聞いていたので安心して年を越せました)

寝たきりの生活が続く中、1月後半に入りゆきの呼吸が苦しそうになりました。肺への転移はレントゲンで示唆されていたので、とうとう来たか……と覚悟を決めなければいけないのかなと思いました。
そして1月31日10時20分、朝ご飯を食べさせている途中に突然呼吸を止めてしまいました。
心肺蘇生や人工呼吸をしましたが……、二度と息をすることはありませんでした……。
我が家には3匹のワンコたちがいましたが、最後のワンコともこれでお別れ。とてもつらく悲しい気もちでいっぱいですが、JARMeCの施術で健康的に延命させてもらえたのかなと感謝の気持ちでいっぱいです。

ゆきの永眠をJARMeCにしたところ、丁寧なお悔やみの言葉と、診ていただいた先生からもお電話をいただき、ありがたかったです。そして、なんと花屋さんからフラワーアレンジメントの献花も届き、度重なる丁寧な対応に、本当にJARMeCに掛かってよかったなと改めて感じました。

カテーテルが外れたり、詰まったりで、JARMeCには都合5回通院しましたが、施設がとてもきれいなのと、獣医の先生方や受付の方を含めたスタッフのすべての方々が親切で丁寧な対応をしてくださるので、不安な気持ちを持った飼い主や患者の気持ちが多少なりとも軽減されると思います。

スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

(芝生を散歩 享年14歳プラスα歳)

(メアリー ヨーキー 享年17歳8か月)

(ドロシー ミニチュアダックス 享年18歳8か月)

動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 移行性上皮癌 ペット保険
料金 120,000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
坂戸動物病院 (神奈川県川崎市高津区)
ペットのことを何より気遣ってくれる病院です。 ネコ 投稿者: あつもりそう872 さん
5.0
来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
デリケートで神経質な猫5歳♂を飼っています。
以前は都内の別の場所に住んでおり、地域で有名な病院にお世話になっていましたが、引越しを機に
こちらの病院にお世話になりました。

今回、猫の体調がすこぶる悪く、ご飯を食べない、下痢を繰り返すなど
2週間に渡りお薬や点滴など処置をしていただきました。

こちらの先生は、デリケートなうちの子の性格を考え、お薬の種類や通院の頻度を抑えるように考えていただき、電話などでも大変丁寧に診察して頂けました。私たち家族は本当に安心して先生に猫を診て頂けました。この病院はホームページがなく、いつもニコニコ優しそうな先生というわけでもない(先生ごめんなさい)とても小さな動物病院ですが,、大変信頼できる最高の先生に出会えたと思います。

猫の具合が良くなってきた最後の電話口で「よかったよかった!焦らないでね、病院に通うのは〇〇さん(うちの子の名前)に負担だから、何かあったらすぐに診るけど、もう通わなくていいのが一番だからね。」とすごく優しく声をかけていただいたことが嬉しかったです。

上記にも書きましたがホームページがないため、他の方に安心してこちらの病院を使って頂きたく
初めて口コミをさせて頂きました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 ペット保険 ペッツベスト
料金 3,000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
奥村動物病院 (神奈川県川崎市高津区)
とても良い先生です。 ネコ 投稿者: 235 さん
5.0
来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
14歳の猫が急にご飯を食べなくなり、元気を無くしてグッタリ動かなくなりました。初めてこちらの病院にかかりました。年配の先生で、物腰も柔らかく、診察前に猫を抱きしめてから見てくれます。それだけで動物に対する愛情が伝わってきます。触診とエコー、注射、点滴を7時間かけてして頂きました。翌日も9時間かけ点滴に通い、お会計もエッと言うくらい安いです。その後食欲も回復し、1週間後に再診して触診と、エコーもしたのに無料でした。
コロナで仕事が激減した私にとって、本当にありがたかったです。
飼い主と動物に寄り添ってくれる、本当に温かく、いい先生です。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 腎臓に問題 ペット保険
料金 9900円 (備考: 点滴と注射だけの時¥4000) 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
田山獣医科病院 (神奈川県川崎市高津区)
親切で良心的 ウサギ 投稿者: yama30 さん
5.0
来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年02月
うさぎの不正咬合で長年お世話になっていました。
とても親切で料金も良心的なお医者さんです。
なによりも動物に対しての接し方に愛情を感じます。
咬合だけのもんだいではなく、今後に食物が食べられなくなり苦しんだ場合のことなども相談に乗ってくださり心強い思いでした。
診察時の動物への接し方もとても好感のもてる先生で、普段怖がるのに不思議におとなしくなっていたので安心しました。

もう老衰で亡くなってしまいましたがこの病院にお世話になったことを感謝しております。
ありがとうございました。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 固い食物を避ける
病名 切歯不正咬合 ペット保険
料金 500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
坂戸動物病院 (神奈川県川崎市高津区)
優しい先生がいます♪ イヌ 投稿者: 茜372 さん
5.0
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2019年01月
初めて犬を飼い、ワクチン接種のために獣医さんを探していた所
家の近くにあり、また、口コミもよかったのでここに行くことに決めました。

病院は小さく、アットホームな雰囲気ですが清潔です。

男性の先生がとても優しかったのでうちのワンちゃんも
吠えたりせずあっという間にワクチン接種が終わりました。

爪も長くなっているんですが・・・と相談したところ
快く切ってくださって親切な印象を受けました。

予約なしで待ち時間もなく、診察してもらえました。

優しい先生だと家族のようなペットを安心して任せられるので
貴重です。

引っ越しでしまったのでもう行くことはないと思いますが、
4回程行き、いつもこちらの心配事も解消してくれ
初めてワンちゃんを飼う不安な気持ちが軽減したので
よかったです。
とてもおすすめの先生です。

動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
料金 14000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ