口コミ: 相模原市緑区の動物病院 54件【Calooペット】

口コミ: 相模原市緑区の動物病院 54件

神奈川県相模原市緑区の動物病院口コミ 54件の一覧です。

[ 病院検索 (19件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はまだ動物病院 (神奈川県相模原市緑区)
とても良心的です! イヌ 投稿者: レモン さん
5.0
来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年05月
うちの子がが遊んでいる時に滑って転んでしまい後ろ足が立たなくなりかかりつけ医に診てもらいましたが股関節脱臼で手術が必要で2泊3日の入院で料金が25万以上かかると言われお散歩仲間の方達に相談した所はまだ動物病院を紹介されました。セカンド・オピニオンでと思い診察を受けました。
朝一で行きとても混んでいましたが順番が近くなるとスタッフの方が携帯にかけてくれるのでお願いして離れる事ができるのでよかったです。院長先生に診てもらいましたが的確に分かりやすく話してくれました。しかも料金が1泊で麻酔して1万5000円とのことで驚きました!皮膚も切らないでずれているのを元の場所に戻して固定するとの事でした。すぐにお願いしました。
今は何もなかったかのように元気に走り回っています!院長先生は知識は勿論のこと経験値がとてもあるのでわんちゃんに負担がかからない的確な治療ができるさそうです。いつも混んでいるのはとても良心的だからだと思います。これからもうちの子はお世話になります!
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 股関節脱臼 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ほさか動物病院 (神奈川県相模原市緑区)
安心 イヌ 投稿者: マイちゃん好き さん
5.0
来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年03月
ほさか動物病院は、実家で飼っていた犬からお世話になってます
実家の犬は、16歳で天国へ旅立ちました
一度息を引き取ったと思い、葬儀所へ連絡をし、お迎えに来ていただいたところ、犬がまだ私は生きてるのよ、と言わんばかりに吠えました
数時間してから、もう本当に息を引き取ったと思ったのですが、また吠えるのかと思ったので、ほさかさんに電話をしたところ、診察時間にも関わらず、院長先生が来て下さいました
もう、天国へ旅立ちましたねと、手を合わせて下さいました

それから数年後、今度は我が家で犬を飼うことになり、ほさかさんにお世話になることになりました
受付の方、看護師さん、トリマーさん、獣医師の先生方、とても優しく、我が家の犬は病院に行くのに、いつも尻尾を振っています
診察時、トリミングの時、先生やトリマーさんは、最初に必ず犬を撫でて下さいます
ちょっとした病気が見つかり、薬を飲んでます

そのおかげか、17歳を迎えました
今も走ります
老犬なので、寝てる時間が増えましたが、本当に元気です

実家の犬共々、可愛がってくださり、ありがたく思ってます
我が家の犬は、老犬ですが、その日が来るまでお世話になりたいと思います
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 フケが出る
病名 甲状腺 ペット保険
料金 7500円 (備考: 他、トリミング) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ほさか動物病院 (神奈川県相模原市緑区)
5.0
来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年01月
大型犬を飼い始めてすでに30年以上が経ちましたが、
ほさか動物病院とのお付き合いは20年近くになります。

人間の病院とは違い、自由に病院を選ぶことができるわけですから、一度診察して不安に思えば変えればいいだけです。

ほさか動物病院の前は3つ病院を変えています。

まずは、予防接種やワクチンなどを依頼し、病院の様子や先生、スタッフの対応をみてはいかがでしょうか?

ほさか動物病院では、獣医の指名ができます。
犬系担当獣医だけでも7名います。

その獣医に不安があれば変更しても構いません。
獣医の言う事を聞いているだけではなく、どんどん疑問や不安を質問してみるといいでしょう。

治療中でも不安があれば、電話やメールで問い合わせればいいと思います。

ほさか動物病院以外にも近くに動物病院はたくさんあります。
しかし、ここだけで混んでいます。

それなりに皆さん満足しているのだと思います。

はっきり言って治療費は安くはありませんが、妥当な額だと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ボルゾイ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状
病名 狼爪剥がし ペット保険
料金 24000円 (備考: 部分麻酔含む治療 再診・薬10日分含む) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
橋本動物病院 (神奈川県相模原市緑区)
とても信頼できる先生です ネコ 投稿者: 薔薇輝石939 さん
5.0
来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年05月
猫が突然眼振を起こして、くるくる回るようになりました。

最初は他の病院に連れて行ったのですが、病名もわからなくて
ご近所の方に教えてもらって、こちらの病院に連れて行きました。

すぐに「前庭障害」と診断されて、1回の治療でかなり状態がよくなり
1週間くらいでほとんど治りました。
脳障害なのでまだ時々発作が起こりますが、毎回すぐに治るので感謝感謝です。

他にも猫がいるので診てもらっていますが、いつも適切な治療をしてくださるので、安心して連れて行くことができます。

本当に心から信頼できる先生です。
動物の種類 ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 頭を振る
病名 突発性前庭障害 ペット保険
料金 3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ほさか動物病院 (神奈川県相模原市緑区)
親切でした! ネコ 投稿者: にゃんたろう さん
5.0
来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年11月
約10歳の愛猫が食欲もなくぐったりしていたので、夕方過ぎになってからあわてて車で連れて行き診ていただきました。
何度か石がたまったことがありますが、今回も水をあまり飲まなくなり早めに診ていただきたく、予約を入れずに伺いました。
駐車場も何ヵ所かあり、ストレスを与えるとよくないので、車内で順番待ちをしていたら車まて迎えに来てくれ親切でした。
先生やスタッフの方の対応が良かったです。
処置も的確で猫も元気になりました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 次の5件 >>