口コミ: 大阪市北区の動物の吐く 7件【Calooペット】

口コミ: 大阪市北区の動物の吐く 7件

大阪府大阪市北区の動物を診察する吐くに関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

[ 病院検索 (13件) | 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大阪動物病院 (大阪府大阪市北区)
信頼出来る院長先生。 イヌ 投稿者: オリオン さん
5.0
来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年09月
愛犬が別の病院で門脈シャントの疑いがある事を見つけて貰いましたが、そちらでは手術が出来なかった為、こちらの病院をご紹介頂きました。
最初に診ていただいた病院で、手術費用は60万位掛かると聞いていたので少しドキドキしていましたが、実際こちらで手術して貰い、手術費用は25万円程度。
入院費、造影剤を用いるレントゲンの費用、お薬代など全部合わせてもトータルで33万円位でした。
聞いていた金額よりはるかに安かった為、院長先生にお伺いした所、決して多くは無いが年間を通して他の病院よりも手術件数をこなしている為、価格が抑えられているとの事でした。

人気の病院なので待ち時間は長めですが、受付のお姉さん達が皆さん優しく、待合室も清潔感があり、待つのも苦ではないです。

院長先生は物腰も柔らかく、背が高い方なのですが犬の目線までしゃがみ犬に優しく話しかけてくれます。
飼い主の私への説明もわかりやすく絵にしてくれたり非常に丁寧で、手術をするか悩んでいた私の問いに自信に満ちた真っ直ぐな目で答えてくださり、信頼出来ると思い手術に踏み切りました。
術後も「完璧です!120%成功です!もう大丈夫!」と笑顔で言って下さり、今も元気に過ごせています。

院長先生は熱血と言うか、動物の為に一生懸命な情熱を感じるのですが、院長先生以外の先生は、私は正直イマイチです。
ドライと言うか院長先生の診察とは温度差がある様に感じますし、そこら辺に良くいる普通の動物病院の先生って言う感じでした。

診察費用は割と良心的な方だと思います。
遅めの時間まで開いているので、最初に病気を見つけて下さった病院とこちらの病院とを使い分けています。
動物の種類 イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 吐く
病名 門脈体循環シャント ペット保険
料金 330000円 (備考: 入院費等含む) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うめだ東動物病院 (大阪府大阪市北区)
優しい女性の先生 ネコ 投稿者: ととえば さん
5.0
来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
まだ猫を飼っていない時に、フェレットを診てもらえるので通っていました。
フェレットを診てもらえる病院が少なくて毎週遠い病院まで通うのが大変なので、ありがたかったです。

猫は野良ネコで保護した後 すぐに連れて行き、それからずっとかかりつけです。
先生が優しく、動物(特に猫)が好きなのがすぐにわかります。

料金も他の病院と比べて安いように感じます。
他の病院だと保険に入ってない為、一万円以上財布に入ってないと不安でしたが、こちらの病院はそこまで高額になる前に相談してから納得してからの対応をしてもらえます。
ただワクチン等はあまり変わらないかもしれません。

ホテルとかもされているようですが 利用したことがないので、もしも機会があれば利用してみようかと思います。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 急性胃炎 ペット保険
料金 2700円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
同心動物医療センター(旧迎賓館動物医療センター) (大阪府大阪市北区)
親切です。 イヌ 投稿者: エース さん
4.5
来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年11月
もともと、2年前に初めて受信してそこから定期的に通っていますが、初めて担当してくださった先生はとても親切で、仕事で忙しい私の代わりにうちの犬を連れてCT検査へ行ってくれたり、ペットだけじゃなく、飼い主のことも考えてくれた対応をしていただいて、ものすごく信頼できる先生でしたし、気持ち良く通うことができました。
色々と、こちらの状況も考慮してくださって本当にこの病院を選んでよかったと思います。
急な病気の時にも対応していただける診療時間と検査の対応など、今まで何件か病院へ行きましたが、こちらが一番私には合っていました。
今後も、こちらでお世話にならせていただこうと思っています。
今は初めの先生とは変わってしまいましたが、先生が変わってもきっちりとその時担当してくださる先生方はカルテから情報を取られているので何度も何度も同じことを説明するのともなく診察していただけるので安心です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 慢性肝炎 ペット保険 アニコム
料金 800円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
同心動物医療センター(旧迎賓館動物医療センター) (大阪府大阪市北区)
4.5
来院時期: 2010年02月 投稿時期: 2012年09月
散歩中に、草を舐めて中毒になったようで夜中に嘔吐を繰り返すようになってしまい慌てて夜間対応してくれる病院を探したところ
こちらの病院を見つけてタクシーを飛ばして行きました。
かなり遅い時間帯でしたが、今から病院に向かいますと
診療時間外にも関わらず先生が駆けつけて下さいました。
昼間しか通常は対応してくれる病院が少ない中、夜間対応してくれる病院を
セカンドホスピスとして知っておく事はとても重要だとこの時感じました。
夜間に対応して下さる病院があるという事で、何かあった時でも
まず、あの病院に行けば大丈夫という安心感があるのでとても助かっています。
ペットホテルやドッグランもビルの中にある統合施設の一階にある病院です。
ペットの洋服を売っていたり、犬用アロマを受けられたり色々と楽しめるので
元気な時も愛犬と楽しい時間を過ごせますよ。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 中毒 症状 吐く
病名 植物による中毒 ペット保険 アイペット
料金 5,250円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
同心動物医療センター(旧迎賓館動物医療センター) (大阪府大阪市北区)
親切な対応 イヌ 投稿者: Caloouser53429 さん
4.0
来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年08月
行きつけの病院で的確な診断がされず危うく命に関わるところでしたが、ネットで深夜も診察しているところを探し口コミなどを見て、同心動物医療センターを受診しました。
親切な対応でわかりやすく説明してくださり、慌てていた私たちの気持ちを理解し納得いくまで話しをきいてくれて精神的にも楽になりました。
また愛犬も的確な診察と治療のおかげで今も元気です‼︎
料金も他院と比較しても高すぎるということはなく、電話である程度の見積もりを出してくださったので、診察代の準備も慌てることなく用意できました。

曜日によって担当の先生は変わりますが、どの先生も丁寧で優しく安心できる先生ばかりでした。
受付の方も丁寧で横柄な人は一人もいなかったです。

今後はここをかかりつけにする事に決めました。
動物の種類 イヌ《純血》 (マルチーズ) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 巨大食道症 ペット保険
料金 約15〜16万円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ