口コミ: 東大阪市の動物の吐く 5件【Calooペット】

口コミ: 東大阪市の動物の吐く 5件

大阪府東大阪市の動物を診察する吐くに関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (36件) | 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ライカ動物病院 (大阪府東大阪市)
人気の動物病院 イヌ 投稿者: 鳩545 さん
5.0
来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年01月
うちには一昨年の11月まで2匹のチワワがいました。
14歳の女の子チワワは先生に大変お世話になりました。
白内障になり、治療を勧められて眼科のある奈良の動物病院を紹介してもらい目がスッカリ治り元気に散歩も行けるようになりました。
その後下痢や嘔吐でライカ動物病院の先生に診てもらい、腎臓が悪いことがわかり
通っていました。小さなことでも相談に乗っていただき、心強かったです。
診察時間外に心配事があって電話したときも、留守電になっていても折り返しお電話をくださり診ていただいたこともありました。

とても人気のある動物病院なので、待ち時間はあるのですが、丁寧な診察で、毎回「待ってて良かった」と思っています。
残念ながら腎臓病にはなった子は亡くなってしまいましたが、最期まで先生に診てもらえたこと、良かったと思っています。

今も元気な8歳の男の子チワワは、毎年フィラリア予防や狂犬病予防接種などお世話になってます。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
病名 腎臓病 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
蓮岡動物病院 (大阪府東大阪市)
待ち時間はとにかく長いが信頼は厚い ネコ 投稿者: ステファノー385 さん
4.0
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年03月
雑種の猫をずっと診ていただきました。
病院ではとても待てないので、順番が近づいたら電話をしてくださいますが、電話をいただいたのが夜中の1時過ぎ…ということもあります。また、到着してからも1〜2時間待つことはざらです。体調のすぐれないペットを連れて長時間待つのは人間も相当堪えますが、それでも診てもらいたい、という人は多いです。
私が待ってでも診てもらおうと決めたのは、診察室に入って開口一番に「今日は顔色いいね!どうしたの?」と聞いてくれたことでした。猫にも顔色があると思ってもみなかったので、そんなこともわかるの?とびっくりしました。吐いてヨダレが止まらなかったのですが、「吐くのは毛玉で問題ない。ヨダレは歯石がついているから。」と歯石を取っていただきました。
皮膚疾患が出た時は一目見てFOODを変えたら治るよ。と合うFOODを教えていただきました。
何年かして、また吐きます。と受診すると今度は即座に腎疾患を疑って対応してくださいました。
飼い主の見落としてしまいそうなペットの症状を、飼い主以上に正確に読み取って診察してくださることに、絶大な信頼を寄せています。
癖のある先生なので、苦手な方もいらっしゃるかもしれません。毎日長時間お仕事をされているので、あれ?昨日のこと忘れてる?といったこともありますが、ここに通院される方は皆先生を信頼し、先生の過労を心配していると思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 0〜6000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
福井獣医科病院 (大阪府東大阪市)
かれこれ半年お世話になりました。 イヌ 投稿者: あーちゃん さん
3.5
来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年11月
ブリーダーさんからも診察代も良心的で院長先生もいい先生だとうかがい、お世話になりました。
現在、院長先生はほとんど診察に携わっておられず、他の先生方数人で診察されています。先生はみなさんとても優しくお話しやすい先生ばかりです。
来られる患者さんはたくさんいらっしゃって1時間から2時間ほど待ちますが、先生もたくさんいらっしゃるので回転は早いと思います。ただ、すぐ治る病気じゃない、長期でお世話になる時は、同じ先生に経過も含めて診ていただきたいと思うと、指名も出来るようですが、私は個人病院での院長先生の診察を選択しました。どうしてもすごい患者さんの数なので、バタバタとどの先生もお忙しく、病気の原因を詳しく調べていただくというよりは、症状が出てからの処置。。という印象がありました。診察室もせまいので、何人も診察を待っている患者さんの前で。。と最初びっくりしましたが、患者さんも昔から来られている方が多いのか、ギスギスしたものではなく、すごく和やかで、ペットの病気で悲観的な気分だった私はすごく癒されました。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 膵炎 ペット保険
料金 6000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
花園動物病院 (大阪府東大阪市)
誠実な対応をしてほしかった イヌ 投稿者: アール さん
1.0
来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
15年通っていて信用していました。
話は関係ない話から紐づけて長く金額もよそよりも高い。でも小さい頃から見てくれてるので、信用で通っていました。

腎不全になり点滴注射で通うようになり、来ないと電話までくれていたのに、
ここで怪我をさせられてからは逃げてるのか電話もかけてこなくなりました。

薬をそのまま飲むのを嫌がるので家でおやつであげてみると言ってるにもかかわらず試してみましょうと病院でそのままあげてみることに。
なぜか1人の女性があげたのに、また別の慣れてない女性にもあげさせて結局犬は嫌がって上顎と下顎が少しズレた状態で強く噛んだことで歯が亜脱臼し激痛で正気を失った顔をしてるのに薬を飲ますことに必死で喉元も長く強く抑え続けられ、その後口から血も出て歯を爪でやたら引っ掻いていたのを見て、歯がぐらぐらしてるんかもなぁ〜と言うだけで。
結局会計後に説明もなく痛み止めを注射されました。

そのせいで食べれてたご飯も口をあけることすらできなくなり弱ってる体に怪我をさせられてフラフラで翌日別の病院にすぐにいきました。
亜脱臼したことによる痛み止めと抗生物質の注射もしないといけなくなり、食べれなくなったことでまた連日点滴もするはめに…心臓に負担がかかり倒れて泡吹いて痙攣して歩くのもふらつくようになりました。

本当に対応も含め裏切られた気持ちでいっぱいです。
犬を怪我させても器物破損程度でしょうが、こちらとしては大切な家族です。
少しでも楽に少しでも長く生きて欲しくてお金も時間もかけて任せた結果がこれです。
もう二度といきません。

わざとじゃないのはわかります。
でもやらかしてしまったのならごまかすような対応ではなく、誠実な対応をしてほしかったです。
犬を傷つけられてショックです。
でもこんなに怒りと憎しみでいっぱいなのはその後の対応の酷さでです。
動物の種類 イヌ《純血》 (パピヨン) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯
待ち時間 診察時間 2時間以上
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
料金 29,000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
28人中 25人が、 この口コミが参考になったと投票しています
近畿動物医療研修センター附属動物病院 (大阪府東大阪市)
副作用のご確認してください。 イヌ 投稿者: Chacha さん
1.0
来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年06月
私の犬は、この病院で薬を慎重に処方されず、薬の副作用の結果初診2月〜本日6月迄、毎日の点滴、出来るだけの治療をし、現在血液検査もしましたが、元に戻りません。4件の第三者の獣医師に聞きましたが、誰も、近畿動物医療の処方を正しいとは、言われませんでした。近畿動物医療センター長にお伝えしましたが、理解していただけませんでした。副作用の説明を聞きたければ、知識のない普通の飼い主が、聞くべきと心臓担当の偉い方から電話で、返答がきました。現在は、このような返答がきたので、すぐ病院を変えて、他の病院の先生が、一生懸命2月時点にもどすように、治療してくれています。気をつけてくださいませ。

(連続失神、心停止になりました。)

(普通の暮らしが出来ず、おむつになりました。)

動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 吐く
病名 洞不全症候群 ペット保険
料金 150000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ