動物病院口コミ検索 カルーペット
いしじまどうぶつびょういん
※休診日:木曜
自宅の倉庫で野良猫が産まれ、母猫とはぐれてしまい倉庫に住み着いてしまいそのまま家猫として飼うことになりました。 予防接種と避妊手術が必要になり友人に紹介されてこちらの病院にしました。 子猫のときから飼うのは初めてで、いつ頃に予防接種はするべきか、種類はどれがいいか、去勢の時期はいつ頃がい...
自宅の倉庫で野良猫が産まれ、母猫とはぐれてしまい倉庫に住み着いてしまいそのまま家猫として飼うことになりました。 予防接種と避妊手術が必要になり友人に紹介されてこちらの病院にしました。 子猫のときから飼うのは初めてで、いつ頃に予防接種はするべきか、種類はどれがいいか、去勢の時期はいつ頃がいいかなど初歩的な質問にも答えてくれました。 完全室内で飼うならということで3種にしました。 しばらくしたら子猫にサナダ虫が寄生していることがわかり虫下しの薬を処方してもらいました。 避妊、去勢手術は予約が必要になり、月火は診察は不可なことが多いです。 アフターケアは糸貫まで、何かあったら病院にいって診察です。 はじめての病院でしたが、ペット保険の勧誘や過保護治療などを進めないところが好感を持てます。 よい病院だと思います。
有料版掲載が2ヶ月無料。貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。月額1万円からの問診システム
近所で数少ない動物病院
自宅の倉庫で野良猫が産まれ、母猫とはぐれてしまい倉庫に住み着いてしまいそのまま家猫として飼うことになりました。
予防接種と避妊手術が必要になり友人に紹介されてこちらの病院にしました。
子猫のときから飼うのは初めてで、いつ頃に予防接種はするべきか、種類はどれがいいか、去勢の時期はいつ頃がい...
自宅の倉庫で野良猫が産まれ、母猫とはぐれてしまい倉庫に住み着いてしまいそのまま家猫として飼うことになりました。
予防接種と避妊手術が必要になり友人に紹介されてこちらの病院にしました。
子猫のときから飼うのは初めてで、いつ頃に予防接種はするべきか、種類はどれがいいか、去勢の時期はいつ頃がいいかなど初歩的な質問にも答えてくれました。
完全室内で飼うならということで3種にしました。
しばらくしたら子猫にサナダ虫が寄生していることがわかり虫下しの薬を処方してもらいました。
避妊、去勢手術は予約が必要になり、月火は診察は不可なことが多いです。
アフターケアは糸貫まで、何かあったら病院にいって診察です。
はじめての病院でしたが、ペット保険の勧誘や過保護治療などを進めないところが好感を持てます。
よい病院だと思います。