くさの動物病院

くさのどうぶつびょういん

3.10
飼い主の声1件:
1
埼玉県八潮市大字新町170
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※休診日/水曜、土曜・日曜・祝日午後 ※第二、第四火曜は休診 ※最終受付18時半

アクセス数: 4,311 [6月: 48 | 5月: 23 ]

基本情報

動物病院名
くさの動物病院
動物病院名(かな)
くさのどうぶつびょういん
住所
〒340-0807 埼玉県八潮市大字新町170 (地図)
公式サイト
https://www.kusano-ah.com/
電話
048-996-6282

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
診察領域
呼吸器系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日/水曜、土曜・日曜・祝日午後 ※第二、第四火曜は休診 ※最終受付18時半

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
くさの動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(1件)

プーコ さん 2025年05月投稿 イヌ
3.5

春のキャンペーン

今回は春のキャンペーンでフィラリア検査と7ヶ月分のお薬、5種のワクチン、ワンドック血液検査をして頂きました。19800円でとてもお安くて良いですよ。2月には無料の歯科検診があり毎年お世話になってます。病気になった時は聴診器を当て熱を測り身体全体を触診して下さりとても丁寧に診察して下さいます。必要に応...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

ペットクリニック クローバー
4.66
9件
埼玉県八潮市八潮2-4-26
イヌ / ネコ / ハムスター
草加わんぱく動物病院
3.43
2件
埼玉県草加市稲荷3-5-4
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
いのうえ動物病院
3.41
2件
埼玉県八潮市中央3-11-9
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
セントラルペットクリニック
3.28
1件
埼玉県八潮市中央2-7-17
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥
あーす動物病院
3.22
2件
埼玉県八潮市緑町5-14-18 コモドアンソレ1階
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 耳系疾患
    犬猫の外耳炎に、オトスコープで効果的な検査・治療を

    東武東上線ときわ台駅から徒歩5分の「北川犬猫病院」は、皮膚と耳の病気に力を入れている。外耳炎は犬猫によくある疾患だが、原因は様々で再発を繰り返すことも多い。オトスコープ(耳の内視鏡)により的確な診断・治療を行う後藤慎史院長にお話を伺った。

    北川犬猫病院
    • 後藤 慎史院長
  • 整形外科系疾患
    犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療

    埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。

    越谷どうぶつ病院
    • 岩岡 渉院長
    • 岩岡 佳織副院長
  • その他
    笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する

    小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。

    メルどうぶつ病院
    • 國分 広光院長