公式
公式
神奈川県横浜市栄区上郷町1388-5
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
↑
アクセス数: 8,580 [1月: 203 |
12月: 127 ]
当院のトリミング
わんちゃんの皮膚の状況を獣医師とトリマーがしっかりと把握した上で、皮膚・被毛を優しくケアする トリミングをご提案しています。 高齢のわんちゃんや体調に不安のあるわんちゃんの 受け入れも行なっております。
わんちゃんに合ったシャン プー剤、保湿剤を使用します。 獣医師と相談の上、薬用シャンプーを使用することもあります。
マイクロバブルバスや炭酸泉を導入し、わんちゃんの皮膚の健康を考えたトリミングを実施しています。皮膚病治療にも効果的です。
メディカルトリマーライセンスを取得トリマーが丁寧に優しくトリミングを行います。 気になることがありましたらお気軽に聞いてください。
わんちゃんに合ったシャン プー剤、保湿剤を使用します。 獣医師と相談の上、薬用シャンプーを使用することもあります。
マイクロバブルバスや炭酸泉を導入し、わんちゃんの皮膚の健康を考えたトリミングを実施しています。皮膚病治療にも効果的です。
メディカルトリマーライセンスを取得トリマーが丁寧に優しくトリミングを行います。 気になることがありましたらお気軽に聞いてください。
コース紹介
シャンプーコース
シャンプー、ブロー、基本のお手入れ(爪切り、耳掃除、肛門のう絞り、足裏バリカン、足先バリカン)
- 種類
- 料金
- チワワ(スムース)、ダックス(スムース)、ミニチュアピンシャー
- 3,300円
- ジャックラッセルテリア、パグ、チワワ(ロング)
- 3,850円
- ボストンテリア、ミニチュアダックス(ロング)、ヨーキー、パピヨン
- 4,400円
- ビーグルマルチーズ、ポメラニアン、トイプードル、シーズー、ペキニーズ
- 4,950円
- キャバリア 、ウェスティー、ミニチュアシュナウザー
- 5,500円
- コーギー
- 6,050円
- 柴、ブルドッグ、ビションフリーゼ、スピッツ、シェルティー
- 6,600円
- アメリカンコッカースパニエル
- 7,150円
- ボーダーテリア
- 7,700円
- ラブラドールレトリバー
- 8,250円
- ゴールデンレトリバー、フラットコーテッドレトリバー
- 9,350円
- スタンダードプードル、秋田犬、シベリアンハスキー、コリー
- 11,000円
- 短毛猫
- 7,700円
- 長毛猫
- 8,800円
カットコース
シャンプーコース++全身カット
- 種類
- 料金
- チワワ(ロング)
- 5,500円
- ミニチュアダックス(ロング)、ヨーキー、パピヨン
- 5,750円
- マルチーズ、ポメラニアン
- 6,600円
- トイプードル、シーズー、ペキニーズ、キャバリア
- 7,150円
- ウェスティー、ミニチュアシュナウザー、コーギー
- 7,700円
- ビションフリーゼ、スピッツ、シェルティー
- 8,800円
- アメリカンコッカースパニエル
- 9,350円
- ボーダーテリア
- 9,900円
- ゴールデンレトリバー、フラットコーテッドレトリバー
- 13,200円
- 秋田犬、シベリアンハスキー、コリー
- 1,5400円
- スタンダードプードル
- 16,500円
- 長毛猫
- 11,000円
オプション
- 種類
- 料金
- 薬浴
- 1,650円~(体重により)
- マイクロバブルバス
- 550円~(体重により)
- 炭酸泉
- 1,320円~(体重により)
- ダーマモイストバス
- 1,650円~(体重により)
- 部分カット(1部位)
- 550円~
- 顔カット
- 550円~
- 足先バリカン
- 550円~
- ヒゲカット、爪切り、耳掃除、肛門のう絞り、足裏バリカン
- 550円~
- デザインカット料
- 550円~
トリミングに関する注意事項
●混合ワクチン接種の証明智と狂犬病ワクチンの接種、ノミマダニ予防 一年以内に接種された混合ワクチン (または抗体検査結果)と狂犬病ワクチンの証明書をご持参ください。当院で受けられている方は不要です。
●体調面等で気になる方は獣医師にご相談下さい。他の動物やスタッフへのマダニ媒介性の病気 (SFTS) を予 防するため、当院指定のノミマダニ予防薬の使用をお願いしています。おうちや他院で使用した場合は、付けた日と予防薬の種類を教えてください。
●獣医師のチェックトリミング前には、皮膚や被毛の状態をみて適切なシャンプーやコンディショナーを獣医師と判断し使用致し ます。またトリミングを実施する上で、身体に影響がないか健康チェックを行います。ご同席いただく必要は ありませんので、何かありましたらトリマーにお伝えください。
●税込み価格です。
●ミックス犬等の料金はお問合せください。
●初回のみ、カルテ作成料として初診料(1500円)がかかります。
●体重や毛量、性格によって料金が前後する可能性があります。
●4週間以内に次のご予約を入れていただくと次回の基本料金を10%割引致します。