診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医循環器認定医 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- こおりやま動物病院
- 動物病院名(かな)
- こおりやまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒639-1160 奈良県大和郡山市北郡山町250-15 (地図)
- 電話
-
0743-58-5112
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
- 学位・認定・専門
- 獣医循環器認定医
- 診察領域
- 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 腫瘍・がん
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門
この動物病院の口コミ(1件)
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
皮膚系疾患犬の膿皮症・耳道閉塞、原因と治療法
北川犬猫病院では、皮膚科と耳科の診療に力を入れている。犬の代表的な皮膚疾患である膿皮症の治療では、抗生物質に頼りすぎないシャンプー療法を積極的に取り入れ、耳の疾患である耳道閉塞の治療では、なるべく耳道を切除しない内科的治療を行っている。
- 北川犬猫病院
-
- 三枝早苗名誉院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について
安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。
- パーク動物病院 愛知動物歯科
-
- 奥村 聡基先生
-
その他仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察
仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。
- にきどうぶつ病院
-
- 仁木 礼子院長
-
整形外科系疾患犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼
平成20年、相鉄線かしわ台駅近くに「アニマルクリニック イスト」を開院された金子院長。地元密着型の”頼もしい獣医師さん”として、内科や整形外科疾患治療にあたってきた金子院長に、関節疾患「前十字靭帯断裂」「膝蓋骨脱臼」を中心にお話を伺った。
- アニマルクリニック イスト
-
- 金子 泰広院長
愛犬の健康を守ってくださいます。
郡山城ホール横にありますので、場所には迷うことはありません。
獣医さんの説明も非常に分かりやすいので、理解をするまでお話をしてくれますし、
安心して動物病院を受診し診察をすることができました。
私自身、愛犬を初めて飼育し、初めての健康診断と狂犬病やフェラリア投薬を目的に受診をさせていただきまし...
郡山城ホール横にありますので、場所には迷うことはありません。
獣医さんの説明も非常に分かりやすいので、理解をするまでお話をしてくれますし、
安心して動物病院を受診し診察をすることができました。
私自身、愛犬を初めて飼育し、初めての健康診断と狂犬病やフェラリア投薬を目的に受診をさせていただきました。
愛犬の健康診断を行ってから、狂犬病注射やフェラリアの検査をしてもらいましたし、犬もおびえたり、
吠えることもありませんでしたよ。人間の病院と同じで多少の待ち時間はやはりあります。
会計時には、アニコム健康保険の手続きもして下さいますので、私たちで申請手続きをする手間もありませんでした。
ただ、駐車場が狭く、駐車台数も限られていますので、受診中に車を止め直すことがあるかも知れなせん。