春日井市の「平成動物病院」は、東海地域の動物医療を支える総合医療施設だ。年中無休の診療、夜間救急対応に加え、MRIやCTといった高度医療設備も完備。原田敢副院長に、飼育相談から手術まで幅広く対応する同院の特徴や、診療への思いを伺った。
- 平成動物病院
-
- 原田 敢副院長
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 16:30 | ● | |||||||
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:日曜午後、祝日 ※予約診療日:土曜午前、日曜午前 ※火曜日午後は手術日
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 16:30 | ● | |||||||
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:日曜午後、祝日 ※予約診療日:土曜午前、日曜午前 ※火曜日午後は手術日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
春日井市の「平成動物病院」は、東海地域の動物医療を支える総合医療施設だ。年中無休の診療、夜間救急対応に加え、MRIやCTといった高度医療設備も完備。原田敢副院長に、飼育相談から手術まで幅広く対応する同院の特徴や、診療への思いを伺った。
小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。
静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。
仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。
アトム動物病院 動物呼吸器病センターは、犬に多い呼吸器の病気「気管虚脱」の治療を得意としている。独自に考案した器具を用いた外科手術の症例数は600件以上。「治らない病気」と言われてきた気管虚脱の完治も可能とした、米澤覚先生にお話を伺った。
とても安心です
犬の歯科で、初めて診てもらいました。以前行った犬の歯科は印象があまり良く無かったので、不安がありましたが、対照的な印象でした。先生は声は小さめだけどとても優しい感じで、初の診療の時はワンちゃんに手の甲を匂わせ大丈夫だよーと、声掛けしてくれました。初診で30分くらいお話を聞いてもらいました。
色々な...
犬の歯科で、初めて診てもらいました。以前行った犬の歯科は印象があまり良く無かったので、不安がありましたが、対照的な印象でした。先生は声は小さめだけどとても優しい感じで、初の診療の時はワンちゃんに手の甲を匂わせ大丈夫だよーと、声掛けしてくれました。初診で30分くらいお話を聞いてもらいました。
色々な動物病院に行きましたが、基本的に犬の病気を治すだけ!と言う体制が多く、飼い主は我が子を連れて行ってる気持ちですが、こちらの病院は寄り添う感覚がありがたかったです。火曜日の午後の手術日には他の外来のわんちゃんの予約を入れない所はびっくりしました。手術が終え色々な説明を1時間受けました!まずそんなに時間をかけて説明してくれる所はありません。
質問にもちゃんと答えてもらえて、他に何か気になる事ありますか?と問いかけてくれました。HPを見ると 寄り添う と言う事が記載してありとても納得しました。
とても安心でき、信頼ができる先生、そしてスタッフさん達でした!
平日は予約はできないので行った順番になり、駐車場でブザーが鳴るまで待つ感じです。先生が丁寧でお一人みたいなのでどうしても待ち時間はあります。車で出掛けるにも周りには寄れる様な所がある感じではなかったです。
駐車場は白線はありませんが10台ほどで、それほど止めにくさは無かったです。
大きな足の長い雑種?のわんちゃんが診察室の奥で歩いていました!ほのぼのしました!
少し遠いのですがこれからもお世話になる予定です。