口コミ: さいたま市緑区美園の動物の咳をする 2件
埼玉県さいたま市緑区美園の動物を診察する咳をするに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (3件)
| 口コミ検索 ]
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペテモ動物病院 浦和美園
(埼玉県さいたま市緑区)
5.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年08月
7歳になるチワワが最近よく乾いた咳をするので、受診しました。こちらの病院は大きなショッピングモールの中にあり、駐車場も広く、最寄りの駅からも歩いて10分ほどなのでアクセスが良かったです。診察時間は、ショッピングモールの営業時間とは異なりますが、年中無休なので助かります。予約制ではないので、混んでいると1時間以上待つこともあるそうです。受付を済ませると、看護師さんが状況を聞きに来てくれます。とても、親身に聞いてくれるのでこちらも安心感が持てます。先生も、動物が好きなんだろうなという雰囲気の先生で、普段は人見知りのうちの子もおとなしくしていました。検査も必要なものだけで、無理強いする感じは全くありませんでした。診察が終わったあとも、何か他に心配なことはありますか?と聞いてくれて、丁寧に答えてくれるので信頼できる病院だなと思いました。かかりつけにしたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 心臓病 | ペット保険 | - |
料金 | 7900円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
15人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペテモ動物病院 浦和美園
(埼玉県さいたま市緑区)
3.5
来院時期: 2017年01月
投稿時期: 2017年02月
イオン系列のペットショップ(ペットプラス)の提携病院なので、ペットプラスで購入した動物は、購入から1年間無料で、1ヶ月に1回健康診断が受けられます。
避妊手術もこちらでお世話になりましたが、健康診断の無料期間が終わったら病院を変えたいと思っています。
今まで6回ほど通院しましたが、毎回違う医師でした。
1人1人の医師はそれぞれ一生懸命に真剣に対応して下さっている印象を受けましたが、医師によって質問したことに対する答えが違うことが多く、その点は戸惑うことがありました。
健康管理についてや、症状に対するアドバイスなので、患者側としては医師の指導と受け止めて真面目に指示に従っていたのに、担当医が変わると前回の担当医の指示やアドバイスに否定的な発言があるので、毎回不信感が募ります。
医学のことなので絶対的な判断はできないし、色々な見方や可能性から助言して下さっているのだろうし、医師個人の経験の差などからもそのような違った判断がなされるのかもしれませんが、その点を差し引いても、少し不満を感じてしまいます。
せめて、前回までの通院の状況や症状、治療内容などをカルテで確認してほしいと思いました。
1人1人の医師の方はそれぞれ一生懸命に対応して下さっていることは伝わるので、申し送り事項の確認と引き継ぎの徹底ができていると安心して通い続けられる病院だと思いました。
毎回通院の度に、気に入った先生がいる曜日・時間で通える方は問題ないかもしれません。
それが難しい方で、担当医が毎回変わるのが気になる方は、この辺を気に留めておくといいかもしれません。
避妊手術もこちらでお世話になりましたが、健康診断の無料期間が終わったら病院を変えたいと思っています。
今まで6回ほど通院しましたが、毎回違う医師でした。
1人1人の医師はそれぞれ一生懸命に真剣に対応して下さっている印象を受けましたが、医師によって質問したことに対する答えが違うことが多く、その点は戸惑うことがありました。
健康管理についてや、症状に対するアドバイスなので、患者側としては医師の指導と受け止めて真面目に指示に従っていたのに、担当医が変わると前回の担当医の指示やアドバイスに否定的な発言があるので、毎回不信感が募ります。
医学のことなので絶対的な判断はできないし、色々な見方や可能性から助言して下さっているのだろうし、医師個人の経験の差などからもそのような違った判断がなされるのかもしれませんが、その点を差し引いても、少し不満を感じてしまいます。
せめて、前回までの通院の状況や症状、治療内容などをカルテで確認してほしいと思いました。
1人1人の医師の方はそれぞれ一生懸命に対応して下さっていることは伝わるので、申し送り事項の確認と引き継ぎの徹底ができていると安心して通い続けられる病院だと思いました。
毎回通院の度に、気に入った先生がいる曜日・時間で通える方は問題ないかもしれません。
それが難しい方で、担当医が毎回変わるのが気になる方は、この辺を気に留めておくといいかもしれません。
動物の種類 | ネコ《純血》 (マンチカン) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 咳をする |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 45000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |