口コミ: 足立区保木間の動物のけが・その他 8件

エリア:
東京都足立区保木間
診察領域:
けが・その他

8件がヒットしました

5.0
はな さん
2020年06月投稿
ネコ

良い病院です

( はなはた動物病院 、東京都足立区 )

今回は、事情により別の病院で両親が面倒(猫、22歳)を見ていましたが、両親も高齢化したこともあり、以前に通院したことで、私(息子)が、再度お願いした所、快く見て頂き感謝いたします。本来であれば、別の病院を通院していたこともあり申し訳ないと思いながらも依頼した所、何も言わず症状等を気遣いながら適切な判断、患者(猫。22歳)の様子をみて頂き、院長先生、本当にありがとうございます。また保護猫に関しても、近隣の方とのコミュニケーションを生かした心人広い方と改めて感じました。

病院名
はなはた動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2020年06月
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
やせた
料金
2000円
来院理由
元々通っていた
6人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
びっぐももんが さん
2020年05月投稿
ウサギ

信頼できるウサギ診療

( はなはた動物病院 、東京都足立区 )

10歳まで長生きしたウサギ(ネザーランドドワーフ・オス)のうっ帯等で院長先生による適切な治療を受け、何度も助けてもらいました。また、別のウサギ(ネザーランドドワーフ・メス)は、5ヶ月半で避妊手術を受け、翌日には食欲が戻り無事疾病リスクを軽減することができました。院長先生は専門知識と診療技術を有し、大変信頼できます。また、スタッフの皆さんがとても親切で、ウサギ専門の看板はありませんが、ウサギ飼いにはお勧めの病院の一つだと思います。

病院名
はなはた動物病院
動物の種類
ウサギ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2020年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
病名
避妊手術
料金
35,200円 (備考: 手術後の薬含む)
来院理由
元々通っていた
5人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
雨空116 さん
2017年10月投稿
ネコ

皆さん感じが良いです。

( はなはた動物病院 、東京都足立区 )

紹介されて行きました。
受付の方も感じが良くて、優しかったです。
先生も看護師さんも、連れて行った飼い猫に優しく接してくれました。
院長先生ではない、女医さんに診ていただきました。
ワクチン接種でしたが、その後具合が悪くなったりしたらすぐに診ますからね、と言っていただけて安心しました。
診察の時間が終わっても、電話をすると院長先生の携帯電話に転送されて、お話を聞いてもらえるとのことで、とても良いなぁと思いました。
それと、かかりつけ病院が他にも一つあるのですが、ワクチンの値段がとても安いと思いました。
去勢、避妊手術も、とても安いようですし、先生にも安心して任せられそうでしたので、これからお願いしようと考えています。

病院名
はなはた動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2017年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
病名
ワクチン接種
料金
3500円
来院理由
知人・親族からの口コミ
7人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser60716 さん
2015年04月投稿
ネコ

先生はとってもいい方です!

( はなはた動物病院 、東京都足立区 )

二年前に愛猫が突然血尿を出してあわてて深夜もみてくれる病院を検索したらこの病院がヒットしました。
先生はとってもおだやかな優しい先生で
でも病状や容態をしっかり説明してくれます
おかげでうちの猫は今も元気です!
昨年は違う猫が瀕死の状態でもしかしたら死んでしまうかもといわれましたが
入院させ、先生が処置してくださったのでこれまた元気です(笑)
女の先生がいらっしゃいましたが愛想はあまりないかとおもいます。
以前去勢のことでお電話したらトゲのあるいいかたでした…
気にしすぎかな??
足が遠退いた原因でもありますが
院長先生はとても信頼できます。
病院を転院されてからは伺ってはないですが
とても広くキレイになったみたいなので
機会があればまた伺いたいと思っております

病院名
はなはた動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
腎臓
料金
70000円 (備考: 入院込み)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
17人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ビクター さん
2012年04月投稿
イヌ

頼れる動物病院

( 渋谷動物病院 、東京都足立区 )

我が家の愛犬は現在5歳のオスです。

わんぱくで丈夫なので病気は滅多にしませんが、
予防接種「混合ワクチン・狂犬病」などお願いしています。
またフィラリア感染予防の薬も毎年処方して頂いております。

犬の健康状態の診断も詳しく説明してもらえるのでとても信頼できる獣医師であると言えます。
病院の雰囲気はとても明るく衛生的でスタッフも信頼できる方ばかりなので無くてはならない存在です。

ペットホテルもあるので旅行で家を離れる時は愛犬を預けられるので便利です。

一昨年、室内で落ちていた異物「豆電球」を食べてしまって大騒ぎになりました。
おもちゃと勘違いして遊んでいるうちに誤って食べたようです。
気が付いてから直ぐに病院に連れて行き診察を受けました。
レントゲンで体内に異物があるか速やかに確認してくれて、異物を体内から出す効果がある芋が主体のドッグフードを頂きました。

お陰さまで大事には至らずに事を得ました。
ペットを飼っている者にとって本当に頼りにできる病院だと思います。

病院名
渋谷動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (シーズー)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2012年03月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
病名
8種混合ワクチン接種
料金
7350円 (備考: 再診料520円+7350円合計7870円)
来院理由
元々通っていた
デュラミューンMX8
10人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/2ページ

検索条件