口コミ: 犬山市の動物病院 54件(11ページ目)

エリア:
愛知県犬山市

54件がヒットしました

4.0
ひままま さん
2012年03月投稿
ネコ

曜日や時間によって左右される

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

院内は広くとてもきれいです。

犬と猫の待合や診察室が受付を挟んで左右に離れているので、待合時のストレスも少ないと思います。

診察は基本的に受付順で、診察券を機械に入れて番号券を取る形になります。
月曜日や午前の早い時間帯などは混みやすく、1時間待ちもざらにありました。
逆に空いている時なんかは待ち時間5分で呼ばれたりと、来院の曜日や時間によってかなり左右されると思います。


スタッフや先生が多数いるので、各分野に詳しい先生が付いてくれるようです。そのため爬虫類など
幅広く取り扱っているのもいいと思います。

診察も丁寧で、自宅での注意点など色々と詳しく教えてもらえ安心しました。

自宅からは少し離れていますがここ以外の病院に通うことはないです。

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2010年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
3分〜5分
診察領域
けが・その他
症状
食欲がない
料金
2600円
来院理由
元々通っていた
5人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.5
ちーちー さん
2015年08月投稿
イヌ

大きな動物病院

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

市の動物病院の中でもとても大きい病院です。入院もできます。
個人でやっている病院で診てもらって、そこでは設備が整っていなかったりすると、必ずこちらの病院へ行くように言われます。夜間もやっていて、人間と同じで簡単な処置しかできませんが、動物はしゃべれないので、診てくれるだけで安心できます。病院はいつも待ち合いがいっぱいです。予約がない為だいたい1時間は待ちます。駐車場も広いので外で歩かせたりできます。診察室が5.6室あり、獣医さんもたくさん見えますが、研修の方もたくさんいます。設備もしっかりしているし、分からないことも聞きやすいし、説明もしっかりしてくれます。清潔感もあり、スタッフの対応もよかったです。

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
症状
鼻血が出る
病名
皮膚ガン
料金
3000円
来院理由
他病院からの紹介
ダラシンカプセル
12人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
さっちー さん
2023年08月投稿
イヌ

従業員の態度

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

今まで飼育していた動物は、ワンちゃんですが、受付の人や獣医師の人は、とても態度がデカく無愛想。
おまけに受付をしてからの待ち時間が、やたらと長い。(診察待ちの人は3人位と、ガラガラなのに、1時間近く待たされる)
犬が、ご飯も食べなくて、グッタリしていたので診察に行くと男性獣医師は話を聞くだけで特に何もせず「取り敢えず様子を見ましょう、明日、もう一度診察に来て下さい」と言われるだけ。翌日に行くと、また同じ事を言われる。3日目になり、女性獣医師はエコーで見てくれて「大腸がんですね。非常に危険な状態で、今夜がヤマです。いつ亡くなっても不思議ではないです」との事でショックを受けました。1日目、2日目の獣医師はわざと嫌がらせをしているのか? と怒りを押さえられませんでした。家から近いのですが、この病院には一生行きたくないです。

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2020年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
3分〜5分
診察領域
腫瘍・がん
症状
食欲がない
病名
大腸がん
ペット保険
アニコム
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
12人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
ねこ さん
2023年02月投稿
ネコ

2度と行きません

( 犬山動物総合医療センター 、愛知県犬山市 )

30年以上、我が家の犬猫たちを診察して頂きました。
昔と比べて患者も増え、スタッフも増え、病院が大きくなるにつれて対応が事務的になるのは仕方ないのかもしれません。
でも受付のシステムがよく変わり、受付でまごついていても誰も対応しようとしない、こちらが大きな声で呼んだらやっと面倒臭そうに対応する。
対応全てが何故か上から目線。なぜですか?

先生方は、忙しそうではありますが親身に診察して下さいます。
複数の先生の診察結果が聞けるのはありがたい事です。
また年末年始などに具合が悪くなり夜間診療をしていただいた事もあります。本当に感謝しかありません。
が、受付が悪すぎて、毎回不快な気分で帰ります。

なぜあんなにえらそうなんでしょうか。
ご年配の方々への対応などを見ていると、全く親切ではなく半分ばかにしたような態度でとても不快です。どういうつもりなのでしょうか。
忙しさを言い訳にしないで下さい。
効率化と雑な対応を一緒にしないで下さい。

具合の悪い猫を2~3時間も待たせた挙句、そちらのミスで受付番号を飛ばされ、詫びの一言もなく更にそこからまた番号を呼ばれるまで待たせようとした事は一生忘れません。
猫は緊張と具合の悪さでグッタリしていました。何よりもそんなツライ思いをさせてしまったことが悲しくて、涙がでました。
すぐに別の病院を探し、本当に本当に親身に対応・診察してもらい、移って良かったと心より感じました。

病院名
犬山動物総合医療センター
動物の種類
ネコ
来院目的
その他
来院時期
2022年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
来院理由
元々通っていた
35人中 35人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
11/11ページ

検索条件