1〜2 件を表示 / 全2件
ミズホ動物病院
(大阪府泉南市)
ちょめっち さん
2016年07月投稿
イヌ




5.0
ミズホ動物病院
(大阪府泉南市)
alpha さん
2013年05月投稿
イヌ




3.0
耳の内側の毛が皮膚と共に抜ける
ミニチュアダックスフントを飼っています。
家から近い病院なので、飼い始めた当初から予防接種や、
フィラリアのお薬などで通院させていただいています。
犬の美容室で耳の内側の皮膚が毛と共に抜け落ちるので、
カビではないか?といわれ、病院にみていただきました。
顕微鏡などで詳しくみていただき、
カビでは無い事がわかりました。
結局原因は判明出来ず、他の病院でも特定出来ず、
珍しい皮膚疾患のようです。
また爪切りなどもお願いすれば、お金はかかりますが
時間もかからず、すぐに切ってくれます。
カットも預かりもしているようです。
リニューアルされたようで、待ち時間も少ないので、
また何かあったら通院させていただきます。
我が家の犬が代々お世話になっている病院です
開業歴はもう20年になりますが、
我が家で飼育した犬が代々お世話になっています。
的確な診察をしてくださいますので、こちらも安心して診察を
受けれます。
休日や深夜に具合が悪くなっても、留守電にはなっていますが、
折り返し連絡を下さり、容態を聞いたうえで、「すぐに連れてきて」と
指示...
開業歴はもう20年になりますが、
我が家で飼育した犬が代々お世話になっています。
的確な診察をしてくださいますので、こちらも安心して診察を
受けれます。
休日や深夜に具合が悪くなっても、留守電にはなっていますが、
折り返し連絡を下さり、容態を聞いたうえで、「すぐに連れてきて」と
指示してくださり、休みの時間帯や日に関わらず、しっかり診察
してくれて、入院が必要であれば、入院措置をとってくださいます。
そして、聞き慣れない言葉で説明されても、後で私達一般の
人間でも理解できるように説明してくれます。
さらに、ペットホテルを併設しているわけではないのに、
一度でも診察を受けたことがある子であれば、
事情によっては、1泊は預かってくれます。
新しい治療法も取り入れていますが、むやみやたらにしないので、
安心して受診できます。
スタッフの方々も奥様を含め若い子でもしっかりと知識のある子が
いますから、それも安心できる一つでもあります。