口コミ: 神戸市東灘区の動物病院 95件(17ページ目)

エリア:
兵庫県神戸市東灘区

95件がヒットしました

4.0
notiziatom さん
2023年07月投稿
ネコ

ゴッドハンド

( アールキャットクリニック 、兵庫県神戸市東灘区 )

10年近く通っている物です。一年に一回のワクチンのためにまた健康診断も兼ねて訪れております。
なかなかやんちゃな猫2匹ですが先生の手にかかるとピシャリと動きが止まり、すぐに診療できます。決して愛想の良い先生ではありませんが猫愛を感じることの出来る素晴らしい先生です。猫を飼い出した人に必ず紹介しております。無駄に診療費用を請求しないところもとても助かります。

病院名
アールキャットクリニック
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2023年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
眼科系疾患
料金
5000円
4人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
まるしま さん
2021年03月投稿
ネコ

保護猫のワクチン他

( アールキャットクリニック 、兵庫県神戸市東灘区 )

保護猫のワクチンや爪切りなどでボランティアの方から紹介されたこちらに通っていました。
駅から歩いて5分ほどです。
予約できないのでオープン数分前に病院に着くように行くようにしました。
診察時間内に行けば1時間ほど待つこともあります、とても人気がある病院です。
院内は病院の猫がたくさんウロウロしています、怪我をしている猫もいました。
たまに近寄ってきてくれたりして待ち時間の気が紛れます。
受付の方も先生も無愛想です。
聞いたことは答えてくれて
診察代がかなり良心的です。

病院名
アールキャットクリニック
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2018年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
1000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
18人中 17人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
ダイオプサイド414 さん
2016年02月投稿
イヌ

島内唯一のクリニックです

( 六甲アイランド動物病院 、兵庫県神戸市東灘区 )

六甲アイランドにはドッグランもあり、お散歩の環境にも好条件の場なこともあってか犬を飼っている方はかなりいらっしゃるように見受けますが、島の中にはこちらしか動物病院はありません。
お散歩中におすすめの動物病院の意見交換をしてみても、わざわざ車やライナーを使って島外の病院まで連れて行かれている方が多かったのですが、それは以前こちらが不定期に休診されていたのでなかなかニーズにこたえていられなかったためのようでした。
数年前からは毎日開院されるようになって便利になりました。小さなクリニックですので大きい検査や手術はお願いできませんが(重大な疾患が見つかった場合は大阪の臨床センターを紹介されます)、予防接種や定期検査、目薬などの定期投薬に毎日通ったりするには非常に好都合な病院です。
先生はなんと東大卒!先生ご自身もペットを飼われて島内にお住まいだそうで非常に心強い存在です。
日曜祝日も午前は開院されているのも心強いです。

病院名
六甲アイランド動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2015年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
眼科系疾患
症状
目が赤い
病名
掻きこわし
ペット保険
ペット&ファミリー
来院理由
近所にあった
10人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
ダイオプサイド414 さん
2016年02月投稿
イヌ

お世話になっています

( リバティ神戸動物病院 、兵庫県神戸市東灘区 )

数年前、院長先生が変わられたのと時期を同じくしてほとんどの先生が入れ替わってしまい、不安に思っていたのですが新しくいらした先生もお若いですが親切に診断してくださっています。
敷地は狭いので広い病院ではありませんが、敷地前に駐車場もありますし、もしそこがいっぱいだったとしても近くのコインパーキングにとめれば代金を返してくださいます。
ただ狭い分、待合の場も狭いため、飼い主さんによっては駐車場で待たれている方もお見かけします。その際はスタッフの方が車まで呼びにいらっしゃっていました。駐車場と院内がガラス越しに見えるので先生が直接手招きでお呼びになっていることもありました。
受付の方もお忙しそうですが、基本的に皆さんご親切です。病院はビルになっていて、上の階ではトリミングやホテルもされています。手術や入院も上の階でされているようで、様子を見に来られた飼い主さんがエレベーターで降りていらっしゃるのもお見かけします。
うちは犬の皮膚疾患と予防接種をお願いしていますが、どちらに関しても費用ともに不満はありません。予防接種の季節が近づくとおはがきを下さいます。皮膚疾患は完治することが難しいので長いお付き合いになりそうです。

病院名
リバティ神戸動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2015年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
ペット&ファミリー
来院理由
看板で知った
プレドニゾロン
8人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
アップルグリーン999 さん
2015年12月投稿
イヌ

よい動物病院です。

( 六甲アイランド動物病院 、兵庫県神戸市東灘区 )

2014年から今の先生に代わられました。アミーおかもと動物病院の先生とローテーションで異動されてきたそうです。
前獣医師さんも穏やかで優しい先生でしたが、今の先生も優しい先生です。個人的には今の先生のほうが、こちらが知りたいこと(病気について、生態について)を詳しく教えてくれ、より頼もしいと思います。
看護師さんは逆に前任の方がベテランで先生に負けないくらい動物について詳しかっただけに、パートさんや研修生の方が多いのか、ほんとにアシスタントという印象です。
病院が小さいので、できる検査が限られますが、予防接種や予防薬、ちょっとしたペットのトラブルであれば、先生もしっかりしていらっしゃるので、十分だと思います。
土曜(午前、午後)、日曜(午前)もあいているので助かります。朝一は少し混むこともありますが、午後は比較的空いていると思います。

病院名
六甲アイランド動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
3分〜5分
診察領域
循環器系疾患
料金
5000円 (備考: 1カ月の薬代と再診)
来院理由
元々通っていた
10人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
17/19ページ

検索条件