口コミ: 神戸市東灘区の動物病院 95件(16ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神戸市東灘区の動物病院 95件(16ページ目)

兵庫県神戸市東灘区の動物病院口コミ 95件の一覧です。

[ 病院検索 (27件) | 口コミ検索 ]
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
神戸ピア動物病院 (兵庫県神戸市東灘区)
仔犬を連れていきました。 イヌ 投稿者: pepusi さん
4.5
来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2013年01月
お迎えしたばかりの仔犬の下痢が続くので連れていきました。

検査の結果螺旋形の細菌が便に多いという事で注射&点滴をしてもらいました。


お迎えしたペットショップの環境があまり良くなかったことから伝染病ではないかと心配であれこれ質問してしまいましたが、担当して頂いた女医さんが一つ一つ丁寧に答えてくださいました。

待ちの患者さんもいらっしゃいましたが、一人一人の患者さんに対して真摯に対応頂ける印象をうけ、大変安心致しました。


頂いたお薬と、整腸作用があるとされるサツマイモをあげていますとすぐに治ったので良かったです。


ここは患者さんが多いわりに待合室が広くないので大型犬などは外で待たないといけないかもしれませんね。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 下痢をしている
病名 不明 ペット保険
料金 8000円 来院理由
  • 整腸剤
  • 点滴
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アールキャットクリニック (兵庫県神戸市東灘区)
大変良心的な病院です ネコ 投稿者: nyannana さん
4.5
来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2012年12月
飼い猫が膀胱炎になってしまった時にお世話になりました。
事前の予約なしで突然連れて行ったのですが、とても丁寧に診ていただけました。
先生は、初対面のときは無口でとっつきにくい感じですが、猫について話し出すと止まらない止まらない。現在の症状や原因、今後の対策についてなど、本当にわかりやすくじっくりお話して下さり、とても安心することができました。
待合室にはあちこちに猫がいて、自由にウロウロしている姿にも和みます。
注射を2本ほど打っていただいたので、料金についてはかなり高額になることを覚悟していたのですが、こちらが恐縮するほどの低料金で驚きました。
幸い、うちの猫の症状は軽く、一度の通院で済んだのですが、また何かあったら絶対ここの病院に連れて行こうと思っています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿量が異常に多い
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 1000円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいわ動物病院 (兵庫県神戸市東灘区)
信頼してます イヌ 投稿者: masamama さん
4.5
来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年10月
アレルギーがあるとは全然わからなかったのですが、生活習慣から食べ物について事細かにアドバイスを頂きました。

犬をよく飼われている方にとっては、当然のことでも初心者の私にはどれもためになるアドバイスで、時々的外れなことも聞いてしまいますがいやな顔せず、にこやかに答えてくださるので好印象です。
医院内もきれいで、先生も2人いらっしゃるので、待ち人数にしては、早いほうかなと思います。
スタッフの皆さんも、動物がとても好きだと感じるように接してくださるので、我が家のペットもおとなしくいれると思います。

初めて犬が嘔吐したことがとてもびっくりしましたが、電話でも良いので何でも聞いてくださいとおっしゃってくださったことがとてもうれしかったです
動物の種類 イヌ《純血》 (シーズー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 4050円 来院理由 近所にあった
  • 葛根湯
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アルファ獣医科病院 (兵庫県神戸市東灘区)
動物大好きな心優しい先生です ネコ 投稿者: つぐみ さん
4.5
来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年05月
アルファ動物病院さんには10年以上お世話になっています。
特に猫がお好きな先生のようで、病院に行くといつも可愛い猫達がウロウロとしています。
今飼っている猫は先生が保健所から引き取った子猫を譲って貰った子です。

病院がお休みの日に、急病で焦って電話を掛けると偶然にも先生がいらっしゃって、「すぐに連れてきてください!」
と時間外にも関わらず快く見てくださったこともあり、本当に感謝しています。
仕事というだけではなく本当に動物を愛していらっしゃる先生だと思います。

先生厳選のキャットフードも販売されておられ、現在うちの猫達にも与えています。
もう14歳とそこそこ高齢になってきましたが、元気にしています。

最寄り駅はJRだと住吉か摂津本山でしょうか・・・。
徒歩だと少し行きにくい場所だと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 鼻水が出る
病名 アレルギー ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
リバティ神戸動物病院 (兵庫県神戸市東灘区)
リバティー神戸動物病院 イヌ 投稿者: hanashina さん
4.5
来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2012年02月
診察室が複数に分かれ、常時複数の先生方がおられます。
近隣では評判も良く、それ故に混み合うことも多いです。予約してその時間に行っても、
順番が回ってきていない事もありますが、丁寧な説明をして下さるので長引いているのだと思います。

駐車場の確保も入口前、近隣に複数コインパーキングがあるので、具合の悪いペットを連れて行くのには有難いです。
待合室にはモニターがあり、ペットにまつわるニュースや最新情報が常に流れ、時には長い待ち時間も退屈せずに待てます。
飼い主向けのセルフ飲料水のサービスもあります。
ネットで検索した際に、整形外科に詳しい先生がおられるのを知って行きました。
ヘルニアなどの症状を持っているペットには、お勧めです。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 整形外科系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 ヘルニア ペット保険
料金 約3万円 (備考: 医療フードや皮下注射、血液検査、レントゲン含む) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ