口コミ検索: 加東市の動物病院 13件
兵庫県加東市の動物病院口コミ 13件の一覧です。
[
病院検索 (4件)
| 口コミ検索 ]
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
渡辺動物病院 (兵庫県加東市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Taka さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||
昨年、腫瘍の手術を行い年明けに抜糸をして頂きました。又、今まで3匹の犬の主治医としてお願いしており、最初の2匹も12年から13年見てもらい、足の手術や乳腺腫瘍の治療、今の犬も子犬から7年のお付き合いで治療の為と言っては無理を言ってお正月も特別に見て頂き感謝しております。やはり仔犬の時から診察をして頂き、治療データーが有るのは非常に安心に繋がり、先生も親身になって治療をして頂けるのは大変有り難いと思います。今後も長くお願いしたいと考えております。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
このみ動物病院 (兵庫県加東市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: すずみね さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2018年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ワクチン接種で今回初めて診てもらいました。 とても良かったので口コミを投稿しました。 他の方もおっしゃっている通り、丁寧で優しい先生です。 診察時間間際に行ったので申し訳ないなと思いつつも、快く受け付けて下さいました。 院内も綺麗で暖かな雰囲気でとても落ち着きます。 うちの猫は病院が苦手で診察台の上で暴れるのですが、先生と看護士さんと三人で協力してようやく注射を無事済ませる事ができました。^_^; 日頃の猫の体調の事なども親身になって聞いて下さり、食事のサンプルも頂きました。 親切な心配りや、説明もとても丁寧で分かりやすかったです。 良い病院と先生、看護士さんに出会えて良かったです。 本当にありがとうございました! |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
このみ動物病院 (兵庫県加東市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: のりのり@ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
帰省途中にワンコが車酔いをしてしまって嘔吐が止まらなくなってしまいました。 家に着いても吐き続けているので元気はありましたがお盆にはいると病院が閉まってしまうので調べてこちらの病院にたどり着きました。CALOOの評価も良かったのが決め手になりました。お盆前の日曜日でしたが、開いていてくれて助かりました。 評判通り先生はとても丁寧で親切にじっくり診察してくれました。 帰省中なのでもう2度と来ないかもしれない私たちにもきちんと検査や触診もしていただき、安心しました。 注射も「痛いかもしれないけども・・」って言って打たれましたが全然鳴いたりびっくりしたりせず、きっと腕も良いのだと思います。お蔭さまですっかり回復しあれから全く嘔吐はありません。 食事指導や、生活の面でもアドバイスを丁寧にくださり、本当に感謝です。 そして初診で点滴、投薬もしてもらいましたが、値段も安かったと思います。近くにこのような良い病院が無いので本当にかかりつけ医にしたいくらいでした。 帰省先でこのような良い病院を見つけられて良かったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
このみ動物病院 (兵庫県加東市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ひめうずら さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||
猫を保護しまして、妊娠している可能性も含めてこちらで検査をお願いしました。 こちらの先生は、結構多忙な三田市、篠山市の動物病院を経て開業をされた、経験豊富な先生です。腕も去ることながら、人柄も優しく真面目な素晴らしい方なので、安心しておまかせできます。 私は妊娠していたら困りますので、避妊手術をお願いしようと思いましたが、先生はエコー検査をして、悪い所があれば、治療してからにしましょう、と言っていただいて、猫の立場で考えてる先生なんだと再認識しました。 私は、保護したら、まず避妊去勢、と人の立場でしか猫を見ていなかったのです。 深く反省しました。 風邪の治療のための注射、そして検便、妊娠エコー検査、すべて細かい説明と共に投薬の説明もしっかりしてくれました。 他院で勤務されていた際に、10歳を超える愛犬の乳腺腫瘍の手術も執刀していただきましたが、丁寧に取り除いていただき、その後3年半の寿命をいただきました。 内科だけではなく、外科的にも信頼している先生です。 動物病院選びは、非常に難しいと感じます。 それは、飼い主さんが何に重点を置くかで、良い先生の定義が違ってくるからです。 1・動物は話さないけど、動物の立場で考えて治療する先生。 2・飼い主さんの立場や経済状況によって、治療方法や投薬を選択させてくれる先生。 3・びっくりするくらい治療費が高価でも、最新の機器や治療方法、薬を取り入れている先生。 どれも良い先生なのだと思います。 ですので、あとは、飼い主さんが何を優先するか、だと思います。 私はこのみ動物病院は、対応、、価格、設備、サービス、全てにおいてバランスの取れた病院だと思います。 ただ、ペットの診察にスピードを求める方、待ち時間が嫌な方には向かないかもしれません。 丁寧な診察=時間が長くなる、という事を理解した上で選ぶと、とっても良い病院です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
このみ動物病院 (兵庫県加東市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: りゅ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
2年前に血便でお世話になったのが最初です。大暴れする我が家の愛犬に優しく声をかけながら診察してくださいました。生命の危機もありましたが、毎回の検査結果で こまめに薬の量を変えていただいたり処方を見直したりしていただき改善しました。 開院されてから健康診断へ行きましたが、その後、忙しさもあり1年ぶり?に健康診断へ行き腎臓が悪くなっていることを知らされました。 病気の説明、病状、今後の治療を丁寧に説明していただき出来ることをやっていこうと強く思いました。 自宅から約1時間かかり、愛犬も高齢であることから自宅近くの病院へ変えることもアドバイスしていただきましたが、信頼できる先生に最後まで診ていただきたいと思ったので自宅で点滴することで長距離通院の回数を減らすようにしました。 病気より老衰で亡くなるほうが早いかも知れないと聞かされていましたので病気の進行で見られる症状もなく旅立つことがあることも覚悟できていました。 7月19日に17年間の生活を終え、老衰で永眠しましたが、当日の朝も昼も食事を食べ、お昼寝もして旅立ちました。 挨拶に伺わせていただき、最初に診ていただいた時に噛まれながらレントゲンを撮ったことや当時のヤンチャぶり、年齢を重ねて穏やかになったことなどを話すことができて気持ちが落ち着きました。 いつもと変わらない生活を送り長い時間苦しまずに旅立ったと言っていただき気持ちが楽になりました。 月に2~3回の長距離通院でしたが、先生に最後まで診てもらって喜んでいると思います。 相談にものってくれる信頼できる優しい先生です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||