口コミ: 広島市西区の動物病院 86件(15ページ目)

エリア:
広島県広島市西区

86件がヒットしました

4.5
Nana@living さん
2013年03月投稿
ウサギ

たくさんの種類を見てくださいます。

( 川野獣医科 、広島県広島市西区 )

猫や犬はもちろん、モルモットやうさぎ、インコ、フェレットなどなどの幅広いペットを見てくださいます。私はうさぎの体調が気になったもので健康診断に行かせていただきました。特に異常はなかったみたいです。
病院内は清潔に掃除してあり、ペットが遊んでしまうようなものはまったくなかったです。
予約を入れておいたので待ち時間も短く安心して健康診断を受けさせていただきました。
看護師さんや獣医さんの対応もよかったし大満足です。慣れた手つきで異常がないか触っていたので経験も豊富そうな感じがし信頼できます。
総合栄養食なども購入でき、ペットの健康を気にしている方は一度行ってみることをおすすめします。行って良かったです。

病院名
川野獣医科
動物の種類
ウサギ 《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時期
2012年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
料金
4000円 (備考: 健康診断)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
8人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
あおぼー さん
2012年10月投稿
インコ/オウム

信頼できる病院

( 川野獣医科 、広島県広島市西区 )

インコの目に異常を感じ、最初は近くの病院にいきましたが、
アレルギーでしょと言われました。
私は違うと思っていたので、薬も全然効きません。
色々調べて、この病院を見つけ連えれて行きました。
有名らしくかなりの多くのペット達がいました。
診察していただいて、内心思っていた通り、「腫瘍ですね」といわれて、
ショックだけどやっぱり、と思う気持ちとともに、この病院で間違いないと思いました。
インコの資料を見せて頂いたり、インコが高齢で、小さい動物には針をさすのもリスクが高い事等色々説明をきき、治療は出来ませんでしたが、
そのときの先生からのアドバイス、代替療法としてのサプリの事とかお伺いし帰りました。
犬猫の多い中、小さなインコでもじっくり見ていただける病院って鳥専門病院で無い限り、なかなか無いと思います。
鳥を飼っている友人にも、ここを紹介しています。

病院名
川野獣医科
動物の種類
インコ/オウム (ルリゴシボタンインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2011年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
眼科系疾患
症状
目が腫れている
病名
腫瘍
料金
3000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
抗生物質
8人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
プランタゴ さん
2022年06月投稿
ピグミーハリネズミ

エキゾチックアニマル可

( 川野獣医科 、広島県広島市西区 )

エキゾチックを診てもらえる病院をネットで検索して、出てきた病院がこちらでした。

エキゾチックは可と書かれていても、先生の診察数が少なく、不安だなと感じるところもありますので、実際に診察してもらい、話を聞かないとわからないことが多いです。

人気のようで、猫ちゃんなど多く、待ち時間が長く、待合室は広くないので車で待ちました。

看護師さんも人によりますが、優しいので話しやすいですが、とにかく忙しそうで、あまり話しかけるのも悪いなと遠慮してしまいました。

得意分野にはとても強く、親身になってくれるお医者様でした。

エキゾチックに関しては、なかなか満足の行く知識を持つ先生には巡り会えません。

犬猫用の薬を出していただきました。
専用の薬が作られてないようで、犬猫用の薬を体重から、数滴使うという感じですが、薬一袋開けるからか、それを全部請求されてるような感じで料金は高いです。

使った量だけ請求してもらえればいいと思うんですが、詳しいことは領収書に記載されないのでわかりません。

人間みたいに、〇〇何ミリいくら、と、記載されていればいいのにと思います。

一回では病院の一部しかわからないので、何回か通ってみようと思ってます。

病院名
川野獣医科
動物の種類
ピグミーハリネズミ (ピグミーハリネズミ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2022年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
病名
カイセン症
料金
4000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
レボリューション
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
うりょ さん
2020年04月投稿
ネコ

オススメです☆

( あんずペットクリニック 、広島県広島市西区 )

レントゲン等の設備が多々あり、料金も個人的にかなりたすかりました。
(詳しい設備に関しましてはお電話で🙏)
診断もその後のアドバイスも良かったと思います。
鳥越先生の人とのコミュニケーション力も高かったですし、サポートしてくださった看護師さんもアットホームで和みました。
水曜がお休みと聞いてましたが、予約したら下永先生に診てもらえるそうです。
下永先生にも診てもらった事がありますが、安心してお願いできます。
病院のお休みの日を気にしながら我が子(ネコですが💧)と過ごす不安もかなり解消されました。
今までたくさんの病院に行きましたが、こちらの病院はオススメいたします~☆

病院名
あんずペットクリニック
動物の種類
ネコ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2020年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
来院理由
知人・親族からの口コミ
8人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
かな さん
2018年01月投稿
フェレット

保定が、、

( あんずペットクリニック 、広島県広島市西区 )

フェレット を診てもらいました。
先生は凄く親切で話しやすいです。ただ、看護師さんの方がフェレット の保定に慣れてないのか持ち方が痛々しくおろした時に毛がごっそり抜けてました。鳴き声も聞いたことないような声でした。
病院の雰囲気や診察室も綺麗で先生も凄く良かったんですけど、、。

今まで通ってた病院では、保定の時も毛も抜けることなく、アクビしてリラックスしてました。
引っ越したので行けなくなりましたが。
その事があったので星4です。

病院名
あんずペットクリニック
動物の種類
フェレット (フェレット)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2017年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
12人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
15/18ページ

検索条件