口コミ: 広島市西区のイヌ 34件(4ページ目)

エリア:
広島県広島市西区
動物の種類:
イヌ

34件がヒットしました

5.0
よっちゃん さん
2015年12月投稿
イヌ

命の恩人です。

( 庚午動物病院 、広島県広島市西区 )

とにかく、優しい先生です。私の家族はこの病院が大好きです。現在まで色々お世話になり、ラブのキャンディは先生が、終末医療を教えていただき、最後をきちんと家族で看取ることができて家族で先生の意見がないと、いつ亡くなるかはわからない状況で先生に感謝、感謝。
また今のポパイは(プードル)は娘のおかずの玉ねぎを丸丸1個食べて重症で運びましたが、先生が懸命に治療していただき今、9歳で元気に散歩しています。それからキャンjrも耳ダニを今治療しています。きちんと親切な説明で年寄りも安心な病院です。


駐車場が3台しかないので、少し不便ですが、即 空くことがあるので、大丈夫です。
ただ、裏通りなので、地図をよく見ていかないと病院の前が一方通行なので大変ですので。

病院名
庚午動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2015年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
耳系疾患
症状
耳をかく
病名
耳ダニ感染
料金
5600円
来院理由
元々通っていた
抗生薬
10人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
とんちゃん さん
2015年12月投稿
イヌ

いつも患者さんでいっぱいの動物病院。

( 川野獣医科 、広島県広島市西区 )

愛犬を購入してからお世話になっています。
とにかく患者(患犬)が多く道路までワンちゃん、ネコちゃんが待っている状況です。
待合室には、テレビがありしつけやマナーのビデオが流れていて、すごく勉強になります。

医師は常に3人ぐらいいらっしゃって、看護師さん、受付の対応もしっかりしています。

愛犬の避妊手術をして頂いた時、傷後も残らず、手術も上手だなと感動しました。
手術をする前後の説明も丁寧で、愛犬と家族をしっかり向かい合って下さる数少ない動物病院だと思っています。

医師は犬を飼う私たちの悩みをしっかり受け止めて下さります。

うちの場合、愛犬が食糞をすることに悩んでいてそのことを相談すると、食糞をした時にすかさず「おやつあげるよ」とワンちゃんの気をおやつに気をそらすことによって食糞が止みますよとの的確なアドバイスにより、愛犬の食糞は治りました。すごく助かりました。

医療機器も動物用の超音波エコーやレントゲン、胃カメラなどもありハイテクです。
料金も良心的です。

12月21日にはハーバ動物病院という分院がマリーナホップ内に開設されます。ここは日曜日も開いていて何かあった時、とても頼りになります。

病院名
川野獣医科
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2014年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
病名
避妊手術
料金
20000〜30000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
16人中 15人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
マラカイトグリーン343 さん
2015年08月投稿
イヌ

とても評判のいい病院

( 三篠動物病院 、広島県広島市西区 )

近くに引っ越したのでこちらを受診しましたが、周りからは良い評判をたくさん聞くし、遠くからもたくさん来られています。
でも、予約待ちシステムを導入されているので、あらかじめ予約待ちしておけば、あと何人と細かく知ることができ、順番が来そうな時に来院すれば良いので待ち時間も短くてすみます。

先生も若い方ですがとても親身になってくれ、説明もしっかりしてもらえるし、相談も聞いてもらえるし、もうとにかく信頼しています。
先生方も、スタッフの方も、心から動物が好きなんだなと話していて分かります。

院内は広くはありませんが、診察室が2つあり、待合室は清潔に保たれており、とても良い印象です。駐車場も10台分程あります。

行かれる際は、ぜひ予約システムの利用をおすすめします。

遠くからもたくさん来られる理由が分かります。

病院名
三篠動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2015年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
心の病気
料金
5000円
来院理由
近所にあった
クロミカルム
14人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
まりやむ さん
2023年11月投稿
イヌ

診察での待ち時間はかなり長いですが信頼できる先生たちです

( 三篠動物病院 、広島県広島市西区 )

今年の1月末、保護犬(小型犬・推定4歳)を我が家に迎えました。
以前家族だった子にかかりつけ医があったのですが、その病院ではないところをかかりつけ医にしろという保護団体からの要請があったので、正式譲渡から2ヶ月ぐらいで渋々ではありますが保護団体との約束でしたので初めて当院を受けました。
下痢が2日続いたので初診を受けました。

オンライン予約を推奨していて、オンラインで予約をできる時間にすぐ予約をしても10人前後の待ちでした。
実際に診察してもらえるまで3時間程度を要しました。

事情を話すと、最初にみてくださった若い先生もかなり親身に聞いてくださいました。下痢の原因はおやつにあるのかもしれないということを突き止めてくれました。
次に院長先生らしき人の診察で、「以前看取った子がいて病院にかかっていたならその病院を受けては?その病院の先生たちとも仲がいいけど、保護団体がどうしてその病院はNGと言ったのかわからない、大事に見てもらってた子を亡くして新しい子を迎えたなら、あの先生たちも嬉しいはずだよ」と、初診のときと電話での便の検査結果の報告のときでもおっしゃいました。
他病院にいく利益を考えず、わんちゃんのことを思ってくださっているのがその時点でわかりました。

その時の検便はウェルシュ菌系が多く検出され、お薬を二種類処方されましたが1回の投与で下痢は治まりました。

その後も数ヶ月毎月受診しましたが、食糞についての相談もしていて、実際の食糞動画を見せたときに「食糞はわんこの体調によっては悪いことではないけど、この動画を見る限りでは保護前のトラウマからの可能性がある、この場合はビターアップルを使ってみては」とアドバイスをもらい、しばらくビターアップルで効果を発揮しました。動物の心理も造詣が深い先生だと思いました。

現在はクレデリオ系の処方だけで診察をしていないので、その場合は予約なくともすんなりあまり待ち時間なくいけます。

クレデリオ系の処方も、下痢気味だったことを伝えるとすぐに違うものに変えてくれました。

土日祝に診てくれるのはとても良いと思います。
さらに診察の待ち時間はオンライン予約をしていても体感ではかなり長いのは欠点かもしれませんが、決済もクレカ・PayPay色々とキャッシュレスが使えるのも利点かもです。

診察時にオンライン予約をしていてもかなりの待ち時間があると思ってください。

病院名
三篠動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (パピヨン)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2023年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診察時間
5分〜10分
診察領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
3510円 (備考: SBI愛情ふるふる保険)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ミーアシャム609 さん
2023年07月投稿
イヌ

優しい先生

( 庚午動物病院 、広島県広島市西区 )

既に多くの方が書かれていますが、先生が優しく親切なところが何よりいい。

いつも定期的に犬の通院をしています。

前に飼っていた柴犬が年を取って体が弱くなった際、延命治療をするかどうか親身になって相談に乗ってくれた。

今飼っている柴犬も引き続きお世話になっている。
体重がもう少し増えると薬の量も増えちゃうから気を付けてね、などと細かい気配りもしてくれて、安心して任せられると感じる。

病院名
庚午動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2022年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4/7ページ

検索条件