口コミ: 広島市の動物の歩き方がおかしい 16件(2ページ目)

エリア:
広島県広島市
症状:
歩き方がおかしい

16件がヒットしました

5.0
とんちゃん さん
2016年01月投稿
イヌ

愛犬の骨折にビックリ。夜間救急動物病院で救われた日。

( 広島夜間救急動物病院 、広島県広島市東区 )

11月の上旬、ふっとしたことで、愛犬が夫の腕から飛び出てしまい愛犬の哭く声が通常ではないと判断した私たち夫婦は、時計を見ると、19:30を過ぎている。どこか病院は空いていないかと慌てました。
そう言えば愛犬行きつけの動物病院のテレビ画面で夜間救急病院があることを思い出した私たちは、まずは、そこへ向けて車を走らせました。
20時近く、救急病院へ着いた私たちと偶然一緒になった男性が、「申し訳ないのですが、時間になるまでもう少し車で待っていて下さいね。それまで受診アンケートをお願いします。」と雨の中そう言って準備を始められました。

先生が来られて、愛犬をレントゲンを撮り説明をして下さりました。
愛犬は骨折をしていて、手術が必要なので、明日、一刻も早くかかりつけの動物病院へ連れて行く様にとのことで、痛み止めの注射で愛犬も落ち着き、家に連れて帰りました。

夜間動物病院の先生はとても親切で、看護師さんは汗をかきかき一生懸命に動かれていて本当にすごいなと思いました。

翌日、かかりつけ動物病院へ行くと、すでにきちんと引継ぎがなされていて、無駄なことが一切なく、安心して愛犬の手術に挑むことができました。

広島救急動物病院は動物を愛する熱き心を持った先生方が立ち上げられたとお聞きしました。このような動物の救急病院ができて、家族と同様に思う愛犬(動物)を持つ私たちにとって心から救われた気持ちでいっぱいです。

病院名
広島夜間救急動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年11月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
足の骨折
料金
16000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
9人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser60605 さん
2015年04月投稿
ネコ

いつも御世話になっています

( 白島動物病院 、広島県広島市中区 )

ここで愛猫二匹を診て頂いています。
開腹手術や骨折の手術、歯の治療など、トラブルの時はいつも一番に診察して頂いています。以前は予防接種や去勢手術もお願いしました。
待ち時間はいつも短く診察もスムーズであり、治療法に関しても的確だと思います。問いにはきちんと答えてくれ、スマートでやりやすく話しやすい先生です。お話はきちんと納得がいくので安心して猫の治療をお任せ出来ます。
特に、先生の手術の腕が素晴らしいです。骨折の手術の時、難しいのではないかなと思う箇所だったのですが、綺麗に骨もくっつき、今では名残も見えません。本当に感謝しています。
お陰さまで二匹とも元気に過ごせています。
また何かあれば必ずお願いしたい病院です。

病院名
白島動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
待ち時間
3分未満
診察時間
10分〜15分
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
骨折
来院理由
元々通っていた
17人中 16人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
りょん さん
2014年05月投稿
イヌ

通院させていただいてます。

( 安芸リトルアニマル診察室 、広島県広島市佐伯区 )

最初に伺ったのは犬がだっこから降ろした時に変な声を出して痛そうにしばらく足をひきずって歩いており、30分ほどで普通の歩き方に戻ったのですがやはり心配で急な診察、しかも時間にもかかわらずすぐ対応してくださり、結果たいしたことなく生まれつき膝の関節がないという診断でした。
段差や、長いお散歩はつらかったかともと仰り、散歩をあまり喜ばない子でしたのでなるほどなあと思いました。
その次に伺ったのが予防接種で予約はネット予約にさせていただきました。ネットでも対応していただける先生を選ぶことも出来、ただ前診察していただきました先生はもう予約が埋まっておりましたので初めての先生で予約させていただきました。
その先生も迅速に対応してくださり、また気さくな方で嬉しかったです。どの先生にあたっても安心して診察を受けることか出来ました。また利用したいと思います。

病院名
安芸リトルアニマル診察室
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時期
2013年11月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
膝関節
来院理由
近所にあった
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
しまうま母さん さん
2013年11月投稿
ネコ

患畜が安心する温かい診察に満足。

( はちペットクリニック∞ 、広島県広島市東区 )

私の猫は元々膝関節に障害があって、寒いときなど痛むようでよく歩きづらそうにしていました。その日の夕方突然痛み始めたようで、閉院時間ギリギリに連れて行きました。痛いせいか神経質になっていて、暴れてキャリーバックに入れるのも一苦労。遅い来院であるのにも関わらず、先生は細かく話を聞いてくれ、猫を上手にあやしてレントゲンを撮り、今どういう状態なのかをレントゲン写真を見ながら私が安心するまで丁寧に説明してくださいました。先生が優しく穏やかに接してくださったおかげで猫はすっかり落ち着いて痛み止めの注射を嫌がらなかったため、一安心。先生のきめの細やかな対応とともに、明るくて清潔な診察室、新しい診察機器に満足し、信頼感を深めました。この出来事をきっかけに、こちらをホームドクターと決めました。長く安心してお付き合いできる動物病院としてお勧めします。

病院名
はちペットクリニック∞
動物の種類
ネコ 《純血》 (メインクーン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2011年11月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
膝関節の障害
ペット保険
アニコム
料金
3000円
来院理由
近所にあった
10人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
JK3 さん
2013年02月投稿
イヌ

ミニチュアダックス等犬の椎間板ヘルニアで有名な病院らしいです

( 谷浦動物病院 、広島県広島市佐伯区 )

ミニチュアダックスを2匹飼っておりますが、恥ずかしながらヘルニアになりやすいので、環境に十分に配慮してあげるのを知りませんでした。

2匹が同時期に突然歩きにくくなりような状態になり、1匹は発見が早かったので他院で注射などによる治療をし、なんとか回復できました。もう一匹は手術をしなければならない状態になってしまい、どこでどうするか調べ、金額的には大変でしたがここが名医と有名ということだったので、ここに決まりました。


先生はちょっとクセのある感じですが、説明や詳しいことなどはしっかり教えてくださり安心して任せられました。広く綺麗な病院で、手術中もテレビ画面でみれるようになっているのに驚きました。また、待合いのところでコーヒーが飲めるように設置してあったり、いろいろな動物の飼い方などの本も置いてありました。


奥様も獣医師のようでリハビリなどは奥様に親切に教えてもらいました。他のスタッフの方もみんな親切で家に帰ってからのリハビリのやり方も丁寧に教えてくださり、こちらも忘れないようビデオカメラにとらせてもらったりしました。

おかげさまでほぼ元通り歩けるくらいの状態まで戻り本当にここでしてもらってよかったです。
ダックスだけではなく、多種のヘルニアも多いらしく、ヘルニアの手術件数は本当に多いようです。

病院名
谷浦動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュアダックス)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2011年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
2時間以上
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
料金
300000円 (備考: 入院、手術等トータルでこのくらい)
来院理由
知人・親族からの口コミ
12人中 11人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2/4ページ

検索条件