口コミ: 大分県のイヌ 110件(15ページ目)

エリア:
大分県
動物の種類:
イヌ

110件がヒットしました

4.5
ぴょんきち さん
2014年06月投稿
イヌ

アットホーム

( KENペットクリニック 、大分県宇佐市 )

こちらの動物病院には、毎回予防接種をお願いしてます。
特別な予約をしなくても飛び込みで行けるし、待合室も広すぎず狭すぎずアットホームですし気に入ってます。
狂犬病などのシーズンには混んで待つこともありますが、基本的にあまり待たずに診察してもらえます。

ただ予防接種に行っただけでも、連れて行ったワンちゃんの様子なども一緒にチェックしてくれますし、説明も丁寧で、個人的に良い先生だなと感じています。
待ち時間より診察時間の方が長いことが多く、細かくチェックしてもらえるので助かります。
 
もう何年もここにお願いしてあるので、行くたびに体重の推移など教えてくれて、体重管理もやりやすいです。
うちの犬は体重が重めなのですが、今回はちょっと痩せていて、急なダイエットは気を付けるように指導してもらえました。
何かにつけて、かかりつけは便利だなぁと。
 

病院名
KENペットクリニック
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2014年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
10人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
チワワ さん
2014年04月投稿
イヌ

良心的な病院です。

( わたなべ動物病院 、大分県大分市 )

現在、チワワのオスを飼っています。
今年10歳になりますが、赤ちゃんの頃からこちらの病院に通っています。

初めて行った時から、待合室はいつも人がたくさんで、良い病院だと感じています。

先生は、とても優しく良心的です。
ペットに対しても、優しく声をかけてくださるので、安心するようです。
看護士さんも、飼い主やペットの事を、良くわかってくれています。

基本丈夫な子なので、今まで病気や怪我で掛かることはほとんどありませんでしたが、先日、狂犬病のワクチンを接種しに行ったとき、目や口の中までじっくり診てくださいました。

こちらの病院は、夜20時まで診察しており、土日も休まず診察してくれるところも、助かっています。

病院名
わたなべ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2014年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
来院理由
元々通っていた
14人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ソルト さん
2013年10月投稿
イヌ

手順のよさにびっくり

( ハーネス動物病院 、大分県大分市 )

仕事での外出中、雇い主から電話があり、飼っている犬の薬をもらってきて欲しいとお願いがあった時の事です。

ゴールデンが元々通っていた病院で、飼い主の名前、犬の種類、犬の名前を伝えれば、いつもの薬だからわかるはずだ、と言われ、初めてハーネス動物病院に行ってきました。

場所もわかりやすく、駐車場も4台程度ありました。
薬だけといえども、自分の通っている動物病院の経験上、人間でないとはいえ15分は待たされるんだろうな、と思っていました。

他にもわんちゃんが待っており、受付で薬を待っていると、まるで準備していたかのようなスピードで薬を渡され、会計を終えました。
薬の飲み方も教えていただき、丁寧な対応でした。

カルテや動物の情報、診察の流れ、そんなものに無駄がなくお客さんを待たせないように頑張っているのだろうなと思い、本当にビックリしました。

病院名
ハーネス動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
3分未満
診察領域
けが・その他
料金
2000円 (備考: 2000円以下でした。)
来院理由
元々通っていた
6人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ソルト さん
2013年09月投稿
イヌ

親切で丁寧な診察。

( よしたけ動物病院 、大分県大分市 )

昨日まで元気だった愛犬が、よたよた歩いてトイレではないところでまるでおもらしするかのように排便したので受診しました。
診断結果はヘルニア。
ヘルニア特有のナックリングという症状も出ており、レントゲンを撮らなくてもヘルニアで間違いないとのこと。

なぜヘルニアになるのか、症状のレベルは今どのくらいなのか、今後の治療方針、薬の説明、とにかく丁寧に教えてくれた。

無駄なレントゲンも撮らず、診察代を無駄に引き上げる事もせずとても良心的だと思った。

最後の受付でも、薬の飲ませ方や、味の感じ方、「犬によって違うので、これらのやり方を試してください」といろいろ教えてくれた。

人気の病院なのか、かなりの数の犬や猫が診察に訪れ、待ち時間が長くなるといったところだけ不便だが、スタッフも先生の対応もよく、非常に好感がもてた。

病院名
よしたけ動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
脳・神経系疾患
病名
椎間板ヘルニア
料金
2460円 (備考: 注射1本・抗生物質2種類を10日分)
来院理由
知人・親族からの口コミ
29人中 28人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ソルト さん
2013年08月投稿
イヌ

予防接種なら迷わずココ。

( みなはるペットクリニック 、大分県大分市 )

自分が住んでいる所からちょっと遠いので基本的に通っている病院ではありませんが、予防接種がどの病院よりも安い。

飼っているミニチュアダックスフントが4匹の仔犬を出産しました。
歩けるようになり、散歩をする前に予防接種を受けさせなければなりません。
1匹なら近場でもかまいませんが4匹になると1000円違うだけでも差額が大きくなります。

それで、いろんな病院(大分市内8社)に電話連絡をしワクチンの金額と診察料の金額の合計で、どの病院が一番安いか調べると断然、みなはるクリニックが安かったです。

待ち時間もそんなになく、今後、ワクチン接種だけはこの病院にかかる予定です。

ワクチンの種類などによって金額は違うので、それぞれの金額は各自で確認願います。

病院名
みなはるペットクリニック
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュアダックスフント)
来院目的
予防接種
来院時期
2013年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
3分未満
料金
9000円 (備考: ワクチンの種類によって異なります。)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
5人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
15/22ページ

検索条件