口コミ: 松戸市のイヌの消化器系疾患 4件【Calooペット】

口コミ: 松戸市のイヌの消化器系疾患 4件

千葉県松戸市のイヌを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (7件) | 口コミ検索 ]
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ダイム動物病院 (千葉県松戸市)
助かりました! イヌ 投稿者: レイレイ さん
5.0
来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年10月
初めて犬を飼い始めて、すぐ下痢になってしまい、急遽診察していただきました。
何もわからなく、不安いっぱいだった私にひとつひとつ丁寧に優しく教えて頂き、何かあったら、また何でも聞いて下さい。と言って頂き安心しました。
下痢は頂いた薬ですぐに治り、犬も元気になりました。
診察以外にも初めて犬を飼う私に基本的な事を色々と教えて頂きありがとうございました。

病院もとてもきれいで清潔で、安心して通えます!!また何かあったら、ぜひ行きます!
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
森動物病院 五香本院 (千葉県松戸市)
飼い犬の誤飲 イヌ 投稿者: meo28 さん
5.0
来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2012年10月
室内犬に誤飲癖があったので日頃から誤飲しそうなものは犬の届かないところに保管するなどしていましたが部屋の中にあるものを飲みこんでしまったらしく、次第に食事もとれなくなり元気がなくなっていたので受診しました。
レントゲンでも異物が写らなかったので金属などではないようでしたが腹部切開し、内容物を取りだす手術をしました。
まだ小さい犬だったので経過が心配でしたが、丁寧に説明してくださり炎症もおこすことなく無事完治しました。
今ではすっかり落ち着いた老犬になりましたが、あの時の話を笑い話にできたのも森先生のおかげだと思っています。
今でもフィラリアの薬などどんなことでも安心して受診できるので有り難く思っています。

動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 異物を食べた ペット保険
料金 200000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ときわだいら動物病院 (千葉県松戸市)
先生達の技術が一流 イヌ 投稿者: ainao さん
4.5
来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年07月
設備も整っている、綺麗な動物病院です。
先生が何人かいらっしゃいますが、それぞれ個室になっているので、落ち着いて診察を受けられます。
技術も設備も整っているので、その場で検査をし結果を出して頂けたりと、飼い主としては、とても安心できます。
以前、診察外の時間でしたが、我が家のペットが体調を崩し、お電話した所、すぐに診て下さりました。
動物のことを、すごく親身になって見てくれる先生方です。
評価が満点ではない理由としては、駐車場が狭くて少ないことと、少し他より、料金が高めかな?
それ位で、他は申し分なく、大きな病気の手術などは、絶対にこちらへお願いしたい位、先生方の技術は高いと思います。
先生方も看護婦さんも、感じの良い方ばかりで、優しい雰囲気の動物病院です。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 ストレス ペット保険
料金 4000円 来院理由
  • ビオフェルミン
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
モモセ動物病院 (千葉県松戸市)
愛犬を亡くしました。 イヌ 投稿者: ワンラブ555 さん
1.0
来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年01月
愛犬を2頭こちらの病院で亡くしています。

夜、急にお腹がふくれ吐く様子をするのに吐けずこれは胃捻転に違いないと思い、朝すぐに今までにかかっていたこちらの先生にお願いしました。

レントゲンを撮り胃が膨れているが、胃拡張か胃捻転かわからないと言われ、とりあえず胃の中の空気を抜くので様子を見るようにと言われましたが、夕方またお腹が膨れて来たので来院し、空気を抜いてもらいました。

夜また同じ状態になり閉院間際にまた診てもらい再度空気を抜きましたが、先生は「このままでは死んじゃうよ」と言いながら、それ以上の手当てはしてくれませんでした。

先生の手に負えない状態なら、せめて最初のレントゲンを撮った後に他の病院に連れて行くようにと言ってもらいたかった。

結局、もらった薬をあげる事もなく、何もしてあげられないままその日の夜中に家で息を引き取りました。

胃捻転なら緊急手術が必要な場合もあるのに、どうしてもっと経験のある医師のいる設備の整った病院に連れて行かなかったのだろうと自分を責め、後悔する日々です。

3年前にも今回の子の母親をこちらで診てもらいながら亡くしています。その時にも先生は危険な状態だといいながら、原因はわからないと言っている間に2日ほどで旅立ってしまいました。

確かにフレンドリーな先生で軽い疾患なら良く診てくれて問題ないと思いますが、重篤な病の時には絶対に他の病院で診てもらうべきです。
動物の種類 イヌ《純血》 (ゴールデンレトリバー) 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 胃捻転 ペット保険
料金 70000円 (備考: 診療2回分) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ