診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜・日曜午後・祝日 ※受付時間:午前11:30(初診11:00)まで、午後18:30(初診18:00)まで
基本情報
- 動物病院名
- グリムの森ペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- ぐりむのもりぺっとくりにっく
- 住所
- 〒329-0502 栃木県下野市下古山3-2-10 (地図)
- 公式サイト
- http://www.grimm-pet.com
- 電話
-
0285-39-6380
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:水曜・日曜午後・祝日 ※受付時間:午前11:30(初診11:00)まで、午後18:30(初診18:00)まで
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(1件)




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
皮膚系疾患レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療
1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。
- せじま動物病院
-
- 瀬島 志乃副院長
-
皮膚系疾患犬アトピー性皮膚炎の診断と減感作療法
横浜市中区の「横浜山手犬猫医療センター」は、総合診療医がそれぞれの専門分野の認定医資格を持って診療を行っている。犬アトピー性皮膚炎の治療には減感作療法が有効であるという。上田一徳院長に、犬アトピー性皮膚炎の診断や減感作療法について伺った。
- 横浜山手犬猫医療センター
-
- 上田 一徳院長
-
循環器系疾患循環器認定医が教える犬と猫の心臓病
東京メトロ根津駅から徒歩5分にある上野の森どうぶつ病院は、心臓病の専門診療を行っている。内科治療から外科手術まで幅広い選択肢を提供できる循環器認定医の諌山紀子先生に、心臓病の治療や家庭での注意点についてお話を伺った。
- 上野の森どうぶつ病院
-
- 諌山 紀子副院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長
-
眼科系疾患年齢に関わらず発症する犬の白内障。治療は専門の医療機関で
愛知県名古屋市の「ペテモどうぶつ医療センター名古屋」は、一般診療から高度医療まで幅広く提供している。眼科診療にも注力しており、手術や動物眼科の啓発活動にも積極的に取り組む松浦尚哉獣医師へ、白内障の治療についてお話を伺った。
- ペテモどうぶつ医療センター名古屋
-
- 松浦 尚哉獣医師


お仕事で伺いました
こちらの動物病院には私のお仕事の都合で伺いました。
まず最初にビックリするのは、なんといってもここの動物病院ならではの
オシャレな建物ではないでしょうか?目立つ建物なのに
とても動物病院とは思えずウッカリと通り過ぎてしまうかも?
待合室は決して広くはありませんが、清掃の行き届いた綺麗な待...
こちらの動物病院には私のお仕事の都合で伺いました。
まず最初にビックリするのは、なんといってもここの動物病院ならではの
オシャレな建物ではないでしょうか?目立つ建物なのに
とても動物病院とは思えずウッカリと通り過ぎてしまうかも?
待合室は決して広くはありませんが、清掃の行き届いた綺麗な待合室でしたよ。
設備も一通り見せていただきましたが、最新の物が多く導入されているように思えました。
院長は笑顔がステキなまだ若手の先生でしたが、
話してみると動物と真剣に向き合っている姿勢がうかがえます。
こちらではペット保険(アニコム)なども取り扱っているようなので、
安心して利用することができます。
各種クレジットカードも使えるようです。