公式
公式
東京都武蔵野市中町2-6-4
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|---|
学位・認定・専門 | JAHA内科認定医 ・ JAHA認定総合臨床医 (学位・認定・専門) |
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
↑
アクセス数: 79,080 [12月: 647 |
11月: 546 ]
この動物病院の口コミ
樺945 さん
2023年10月投稿
フェレット
1.0
夜間救急で利用
フェレットが急にぐったりして、夜23時だったためかかりつけの病院はやっていなく、電話した他の病院から紹介されて伺いました。
まず救急で予約して伺っていて、早く見て欲しいのに確認が長く少し待たされる印象でした。
応急処置をしていただき、黄疸が出ていたため入院を勧められ、お願いしましたが2日後のお昼...
フェレットが急にぐったりして、夜23時だったためかかりつけの病院はやっていなく、電話した他の病院から紹介されて伺いました。
まず救急で予約して伺っていて、早く見て欲しいのに確認が長く少し待たされる印象でした。
応急処置をしていただき、黄疸が出ていたため入院を勧められ、お願いしましたが2日後のお昼に急死してしまいました。
前日の夕方にお見舞いに行って説明を受けた際には急に死んでしまう可能性があることは全然言っていなかったので、こちらもなにかあれば連絡がくるだろうから大丈夫だと安心してしまっていました。
死んでしまった後に、夜に経過が良くなくて、朝になっても良くならなかったので部屋を移動させたけれど良くならなくて…と説明を受けましたが、容態が急変してから電話をかけてきたので最期に間に合うことができませんでした。
普通は夜か、少なくとも朝の時点で電話をするべきだと思い、伝えましたが、急に死んでしまうと思わなかったのですみませんと謝られました。
はっきりとした原因や病名は最後まで分からずでした。