口コミ: 全国のフェレット 308件
全国のフェレットを診察する動物病院口コミ 308件の一覧です。
[
病院検索 (2656件)
| 口コミ検索 ]
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
宇治中央どうぶつクリニック
(京都府宇治市)
5.0
来院時期: 2023年12月
投稿時期: 2024年01月
家から割と近く、小動物や爬虫類、鳥類などいろんな動物を診察されています。
先生は明るくて話しやすい雰囲気で、受付の方は診察の補助もされています。
呼び鈴ですぐ受付に来てくださります。
フェレットの下痢で連れていき、抗生物質を与えるか、腸内環境を整える薬かどちらにするかとてもわかりやすい言葉で説明していただけて決める事ができました。
2回目以降は、電話で予約が取れるようになります。
トリミングもあり、ワンちゃんがトリミングされる様子を診察室の窓から眺められました。
入り口には自販機もあります。
かかりつけ医に決めました。
先生は明るくて話しやすい雰囲気で、受付の方は診察の補助もされています。
呼び鈴ですぐ受付に来てくださります。
フェレットの下痢で連れていき、抗生物質を与えるか、腸内環境を整える薬かどちらにするかとてもわかりやすい言葉で説明していただけて決める事ができました。
2回目以降は、電話で予約が取れるようになります。
トリミングもあり、ワンちゃんがトリミングされる様子を診察室の窓から眺められました。
入り口には自販機もあります。
かかりつけ医に決めました。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 10,000円 (備考: うち7割は保険より返金予定) | 来院理由 | 看板で知った |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
そら動物病院
(静岡県浜松市中央区)
5.0
来院時期: 2023年10月
投稿時期: 2023年10月
私の住む近辺にフェレットを診察してくれる動物病院が無く、何気なく立ち寄ったペットショップの店長さんからのオススメもあって寄らせていただいています。
ウチのフェレットはシニア期に入って今年の10月の初め頃に体調を崩してご飯も満足に食べられない上に排泄物の状態も非常に悪かった事もあり、受診。
院長先生や看護師さんに親切にしてもらっているのが分かるのか大人しくしていられるので、非常に助かっています。
お会計はワンちゃん猫ちゃんよりはやや高めだとは思いますが、エキゾチックアニマルも診察して下さる動物病院自体数少ないですから妥当だと思います。
ウチのフェレットはシニア期に入って今年の10月の初め頃に体調を崩してご飯も満足に食べられない上に排泄物の状態も非常に悪かった事もあり、受診。
院長先生や看護師さんに親切にしてもらっているのが分かるのか大人しくしていられるので、非常に助かっています。
お会計はワンちゃん猫ちゃんよりはやや高めだとは思いますが、エキゾチックアニマルも診察して下さる動物病院自体数少ないですから妥当だと思います。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 嘔吐 |
料金 | 2750円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
伊勢きずな動物病院
(三重県伊勢市)
5.0
来院時期: 2023年05月
投稿時期: 2023年05月
先生が伊勢に病院を開業すると聞き、滋賀県から伊勢きずな動物病院まで、うちのフェレット達を連れ、健康診断、予防接種をして頂きました。
完全予約制とは知らず、当日はすでに予約でいっぱい、飛び込みで伺ったにも関わらず、先生、スタッフさんとも嫌な顔ひとつせず、少し待つことにはなりましたが無事に予防接種ができました。
先生からはアナフィラキシーのリスクもあるので、少し病院で待って、状況の確認を待ってから戻るようにと指導頂き、病院の終了時間を過ぎているにも関わらず、待たせて頂きました。
伊勢きずな動物病院の先生はペットを家族として親身になって対応してくれます。
なぜ私が、私の家族を見て貰うため滋賀県から三重県の伊勢きずな動物病院まで通うのか?ですが、最高の先生だと考えている為です。
私達は色んな種類のペットと生活しています。多くの動物病院は素人の私達に結果と選択肢のみ突き付けてきます。
先生は細かな説明と共に、医師としての考え、提案を伝えてくれます。
私達は納得した上で、私達の考えを伝えることが出来、安心して任せる事ができます。
多くの動物病院を渡り歩いた私だから言えることがあります。伊勢きずな動物病院は最高の先生が対応してくれる動物病院です。
完全予約制とは知らず、当日はすでに予約でいっぱい、飛び込みで伺ったにも関わらず、先生、スタッフさんとも嫌な顔ひとつせず、少し待つことにはなりましたが無事に予防接種ができました。
先生からはアナフィラキシーのリスクもあるので、少し病院で待って、状況の確認を待ってから戻るようにと指導頂き、病院の終了時間を過ぎているにも関わらず、待たせて頂きました。
伊勢きずな動物病院の先生はペットを家族として親身になって対応してくれます。
なぜ私が、私の家族を見て貰うため滋賀県から三重県の伊勢きずな動物病院まで通うのか?ですが、最高の先生だと考えている為です。
私達は色んな種類のペットと生活しています。多くの動物病院は素人の私達に結果と選択肢のみ突き付けてきます。
先生は細かな説明と共に、医師としての考え、提案を伝えてくれます。
私達は納得した上で、私達の考えを伝えることが出来、安心して任せる事ができます。
多くの動物病院を渡り歩いた私だから言えることがあります。伊勢きずな動物病院は最高の先生が対応してくれる動物病院です。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きたお動物病院
(兵庫県西宮市)
5.0
来院時期: 2023年04月
投稿時期: 2023年04月
開院されたばかりで、
フェレットをきちんと診ていただける病院です。
以前いらした病院の時から、
飼い主への説明も丁寧で、どのように治療を進めていくかきちんと説明、選択肢をいただける先生です。
分からない事は丁寧に説明してくれ、
動物は勿論、飼い主との関係もきちんと構築していただけます。
スタッフさんも明るく落ち着いていてとても雰囲気がいいです◎
未去勢のノーマルフェレットを診ていただいていますが、関西エリア圏できちんと診ていただける唯一の病院だと思います。
フェレットをきちんと診ていただける病院です。
以前いらした病院の時から、
飼い主への説明も丁寧で、どのように治療を進めていくかきちんと説明、選択肢をいただける先生です。
分からない事は丁寧に説明してくれ、
動物は勿論、飼い主との関係もきちんと構築していただけます。
スタッフさんも明るく落ち着いていてとても雰囲気がいいです◎
未去勢のノーマルフェレットを診ていただいていますが、関西エリア圏できちんと診ていただける唯一の病院だと思います。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小泉ネスト動物病院
(福岡県北九州市八幡西区)
5.0
来院時期: 2021年12月
投稿時期: 2022年10月
本当に信頼出来て、家族に寄り添ってくれる先生です。
フェレットを診て頂きました。
もう、時遅しでしたが・・・(私の判断ミスで手遅れでした。)
先生が精一杯して頂き安らかに虹の橋を渡れたようです。
残された命を数時間でも引き延ばし家族に寄り添っていただきました。
家族の気持ちも理解していただき本当に感謝しております。
まだまだ、フェレットが居るのでこれからもお世話になる病院だと思っており、とても親切な看護師さんもいるし、何と言っても信頼できる先生がいるので安心して受診できるところです。
フェレットを診て頂きました。
もう、時遅しでしたが・・・(私の判断ミスで手遅れでした。)
先生が精一杯して頂き安らかに虹の橋を渡れたようです。
残された命を数時間でも引き延ばし家族に寄り添っていただきました。
家族の気持ちも理解していただき本当に感謝しております。
まだまだ、フェレットが居るのでこれからもお世話になる病院だと思っており、とても親切な看護師さんもいるし、何と言っても信頼できる先生がいるので安心して受診できるところです。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
先生は明るくて話しやすい雰囲気で、受付の方は診察の補助もされています。
呼び鈴ですぐ受付に来てくださります。
フェレットの下痢で連れていき、抗生物質を与えるか、腸内環境を整える薬かどちらにするかとてもわかりやすい...