口コミ: 長野県のフェレット 4件【Calooペット】

口コミ: 長野県のフェレット 4件

長野県のフェレットを診察する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (43件) | 口コミ検索 ]
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
稲荷山どうぶつ病院 (長野県千曲市)
フェレットの診察 フェレット 投稿者: とき706 さん
4.5
来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年01月
フェレットの肉球にできものが出来ていたのでこちらで診てもらいました。まず待合室は音楽がかかっており、受付の対応が良く好印象です。

今回診察して頂いた先生はまだお若かったのですが、診断も的確で処置も上手でした。レーザーでできものを取ってもらいましたが、すぐに終わりました。こういった診療設備も他院と比べ、整っているように感じました。

看護師さんはまだ専門学校卒業したてのような若い方が多いですが、皆さんとても丁寧です。

こちらの病院は犬の診察も含め、3回ほどお世話になっていますが、全体的に感じたのは獣医師同士の情報共有がしっかり出来ていて、看護師さんとの連携も素晴らしいと感じました。急患対応の日も多いので、おすすめです。
混んでいることが多いので予約して行くと良いと思います。先生の指名も出来ます。
動物の種類 フェレット (フェレット) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状
料金 3000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さくら動物病院 (長野県小諸市)
フェレットの診察 フェレット 投稿者: とき706 さん
4.5
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年11月
フェレットの掛かり付け医を探しており、健康診断を兼ねて診てもらいましたが、まともに診察できる病院が少ない中、こちらは2人くらいフェレットに詳しい獣医さんがいらっしゃいます。

飼育指導からグルーミングまで丁寧に教えて頂きました。犬猫に比べ圧倒的に診療数が少ないフェレットの知識が豊富な獣医さんは貴重です。病気や万が一の手術などの時も安心して任せられると感じました。

不満点と言えば駐車場が狭い事と人気があって混雑していることくらいでしょうか。緊急でなければ予約して行く事をおすすめします。先生も指名できますので。

診察料はやや高めですが、医療レベル、看護師さんの人数や最新設備を考えると妥当だと思います。エキゾチック飼っていて中々良い病院見つからない方、おすすめです。
動物の種類 フェレット (フェレット) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
伊北動物病院 (長野県上伊那郡箕輪町)
4.5
投稿時期: 2015年03月
神戸で出会ったフェレットと共に転勤で住むようになった伊北地域で、フェレットを診てくれる動物病院を探すのは大変でした。
飼っていたフェレットは特に病気もなく元気ではありましたが、急に何かあった場合のかかりつけ医院を探していました。
インターネットやクチコミサイトを参考にし、はじめは他の病院で看てもらっていましたが、犬を飼っていると言う同僚にこちらでエキゾチックアニマルを診ていると聞き、早速伺いました。
院長先生はエキゾチックの生態にも詳しく、わからないことは親切に調べてくださったり、小さな質問にも丁寧に答えてくださいました。
待合室では犬猫が多かったのですが、それでも、安心して見ていただくことができました。
動物の種類 フェレット (フェレット) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 血尿
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
32人中 26人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あきやま動物病院 (長野県上田市)
フェレットの診察 フェレット 投稿者: とき706 さん
1.5
来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
フェレットが2カ月前からたまに緑色の便をしていたので診察して頂き、その場で検便という事になりました。

先生が新鮮な便を肛門から採るためにもう一人の先生(奥さん)が保定していたのですが、暴れるうちの仔を押さえていることが出来ず、危うく落としそうになりました。診察台の上ではなかったので本当に危なかったです。採取もぎこちなく、獣医さんがこれでは困ります。

結局緑色のうんちの原因は分からないらしく、上手くはぐらかされました。まだまだ聞きたい事もあったのに、整腸剤出しておきます、と言って一方的に診察も終わりになりました。きっと聞いても答えられなかったのでしょう。

初診の際は触診などをして健康診断をするものですがそれも無し。先生が終始私の目を見て話さないのも気になりました。

フェレットを診療動物に入れているのにも関わらずまともな知識も無い。獣医がわずか体重950gの動物を押さえる事すら出来ない。

上田でフェレットを診ていただける数少ない病院だと思っていましたが残念です。
動物の種類 フェレット 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ