口コミ: 栃木県のフェレット (8件)

栃木県のフェレットを診察する動物病院口コミ 8件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全8
斎藤動物病院 (栃木県小山市)
Caloouser69091 さん 2015年07月投稿 フェレット
5.0

ちゃんと接してくれる

少し前のことですが、動物が大好きで猫、ウサギ、フェレットを買っていました。
猫やウサギを診てくれるところはたくさんあるものの当時フェレットを診てくれるところがあまりなくて、他の病院でとても失望するような診察を受けたことがありました。
ですがここの病院の先生はしっかり対応してくださって、そのときに「もうちょっと良く勉強しておくね」と言ってくれたことがとても嬉しかったです。前のフェレットは短命で病院に行ってもなにもしてもらえなかったものの次に買ったフェレットはここの病院にかかりながらちゃんと寿命を全う出来ました。
病院は小さいですが、院内はとても清潔です。いろんな資料も貼ってあるので待ち時間で勉強出来ます。

動物の種類
フェレット
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
-
受診時期
2004年
13人が参考になった(14人中)
宇都宮東どうぶつ病院 (栃木県宇都宮市)
あすまる さん 2015年05月投稿 フェレット
5.0

先生たちがとてもいい人!

フェレットを飼っていた時にお世話になっていました。
他の病院に救急でかかった際に、糖尿病との診断を受け1週間薬を飲ませていましたが回復しないため、こちらの病院に行くとガンということが判明し、もっと早くに来ていたら助かっていたことも分かりました。
その後、何回か通わせていただき、余命よりも長く生きられ、亡くなる当日の午前中にはお休みにも関わらず、痛み止めの処方をしてくださいました。
残念ながら、薬が切れた頃に痛がりながら亡くなりましたが、亡くなったことを伝えるため病院に電話した際も、本当に残念がってくれて、また後日花束を送ってくださいました。
今までそんなにしてくれた病院はなかったので、もしもまたペットを飼うことがあれば、ぜひこちらでお願いしたいと思っています。

動物の種類
フェレット (フェレット)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
ぐったりして元気がない
病名
腫瘍
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
11人が参考になった(15人中)
ぽん さん 2019年03月投稿 フェレット
4.5

丁寧な診察です

犬、猫、フェレット、鳥など様々な動物を診てくれます。
病院の裏側に駐車場があり、いつも満車になるくらい混雑しています。待ち時間も長いので1時間くらい待ちます。
その分、じっくり診察をしてくれます。
フェレットを診てもらっていたのですが、血液検査をする際に、注射をする時、暴れるといけないので麻酔をすると言われ、体の小さな動物に麻酔をしたときのリスクまできちんと説明してくれました。
他の病院なら省いてしまいそうな治療の説明までしっかりしてくれるので信頼できると感じました。他の人にも薦めたい動物病院です。

ただ待合室がちょっと狭いです。すぐ人でいっぱいになるので、車で待つ事も可能です。その場合、順番が近くなったら受付の人が駐車場まで呼びに来てくれます。

動物の種類
フェレット
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
-
受診時期
2016年
2人が参考になった(8人中)
岩上動物病院 (栃木県宇都宮市)
カラード オリーブ801 さん 2019年03月投稿 フェレット
4.5

予防接種 ワクチン

フェレットのワクチンを打つために岩上動物病院へお世話になりました。前もってワクチンの予約をとっていきました。優しい男の先生と女の先生がいてうちは女の先生に診てもらいました。検温、聴診器をして便も調べてもらいました。その後にワクチンを打ってもらいました。
とても優しい先生で一年後のワクチンもまたお世話になりたいと思います。
お値段の方は1万円と消費税で少し高いかなと思いましたがワクチンの中で1番いいのを選んだので、、、待ち時間等も短く駐車場なども完備されているのでおススメです。

動物の種類
フェレット
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
料金
10000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年02月
3人が参考になった(4人中)
アンドレ動物病院 (栃木県宇都宮市)
テーベ819 さん 2018年02月投稿 フェレット
4.0

エキゾチックアニマルを診てもらうなら

こちらの病院に通っていたのは3年程前になりますが、飼っていたフェレット3匹ともお世話になっていました。我が家からは車で1時間半程かかる距離にあるのですが、住んでいる近隣にはフェレットをまともに治療できる病院が無かった為、ネットで見つけたこちらまで通っていました。院長先生は病院以外にも学校でエキゾチックアニマルの講師をなさっているほど小動物などの知識のある先生で、フェレット以外にもウサギや小鳥やハムスターなど色んな動物の治療に訪れる患者さんが沢山いらっしゃいます。ただ、院長先生、副院長先生以外にも若い先生もいるので、やはり若い先生に当たるとちょっと不安です。人気のある病院なのでかなり待たされますが、車でも待てるように呼び出しブザーのような物を渡して下さるので中で待つのが辛い方は安心です。ただ、場所がらか、治療費は少し高い気がするのでこの評価にします。

動物の種類
フェレット
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
腫瘍・がん
症状
ぐったりして元気がない
病名
リンパ腫
ペット保険
アニコム
料金
8000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2015年09月
4人が参考になった(6人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール