1〜3 件を表示 / 全3件
おおるりペットクリニック
(栃木県矢板市)
風鳥342 さん
2020年11月投稿
鳥




5.0
飯塚動物病院
(栃木県佐野市)
non1228 さん
2016年10月投稿
鳥




4.5
ケガをした鳥を診てもらいました
ケガした足に番号がついている飼い鳥を保護したので、ここのサイトを見て行きました。外傷はひどくないようで、内出血が治れば大丈夫とのことで後日飼い主さんに送ることになりました。診察だけでしたが、先生も看護師の方もみなさんとても親切で、大変お世話になりました。ありがとうございました。動物病院は行ったことがありませんが、どこもあんなに親切なのでしょうか?動物を家族に迎える際はこちらでお世話になりたいです。星が0.5足りない理由は、一度しか診ていただいてないので、4.5にさせていただきました。初診の方は予め電話をしてから行った方がいいかもしれません。
動物病院川上
(栃木県足利市)
スノーホワイト008 さん
2018年09月投稿
鳥




3.0
待ち時間の長さ
先生の対応も看護師さん?受付の方の対応も良いです。
しかし本当に待ち時間が長い。
今まで色々な動物病院にお世話になりましたが、
診察が終わってお会計まで15分かかるのは何故だろうと毎回思います。1時間以上の待ち時間は覚悟して行くと良いと思います。。
診察に関してはうちはインコ のくちばしカットでお伺いしました。
施術に関しての第一印象は「優しい」と感じました。カット面も綺麗です。非常にストレスのかかる施術なので心配でしたが「切りすぎず様子を見ていきましょう」という事で、個体に寄り添って考えてくれる姿勢が飼い主としてはとても嬉しかったです。
祝日でも診てもらえました
自宅付近の動物病院は、祝日のため営業していないところばかりで困っていました……しかも、鳥を診てくれるところは限られている悪条件です。
クチコミで一件の投稿があり、先生の対応が優しそうな雰囲気なので、伺ってみることにしました。
月齢2ヶ月のチャボでしたが、口内の粘膜を取り、顕微鏡で調べてもらい、菌...
自宅付近の動物病院は、祝日のため営業していないところばかりで困っていました……しかも、鳥を診てくれるところは限られている悪条件です。
クチコミで一件の投稿があり、先生の対応が優しそうな雰囲気なので、伺ってみることにしました。
月齢2ヶ月のチャボでしたが、口内の粘膜を取り、顕微鏡で調べてもらい、菌が繁殖している様子をモニターで説明してくれて、痩せぎみな身体について栄養に関すること、衛生面で鳥小屋の環境についてと、鳥の保温の重要性などなど、薬の与え方の実演もしてくれるし、1時間をかけて診てもらえました。
動物に対して誠実な印象を受けました。
初診料金も1,000円、良心的です。
高速道路を利用しての受診でしたが、行って良かったと思います。