口コミ: 全国のピグミーハリネズミ 99件
全国のピグミーハリネズミを診察する動物病院口コミ 99件の一覧です。
[
病院検索 (3665件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ぐぅ動物病院
(埼玉県草加市)
5.0
来院時期: 2024年12月
投稿時期: 2025年01月
2022年ぐらいより利用しています。
最初は、ハリネズミの体側面に白いできものができてしまったことがきっかけでした。
見るなり、ハリネズミ特有の症状で、問題ないとのこと。
その次は、顎の下に出来物が2つできてしまいました。
薬での治療を少々続けましたが、良くならず、手術にて摘出しました。
その出来物は、検査の結果、良性とのこと。
その次は、頬に大きな出来物ができてしまいました。
その日に入院し、次の日手術と、いきなり決まり不安でしたが、無事終了。
出来物の検査結果は良性。
最後に、食欲がなくなり、嘔吐することが増えてしまいました。
吐き気止めを数日試し、嘔吐は減りましたが、食欲が全くなくなってしまいました。
ガス麻酔をし、レントゲンと超音波検査をしてもらいました。
結果は、お腹に4.5cmと、とても大きな出来物が見つかりました。
この時5歳と、ハリネズミではとてもおばあちゃんで、この手術を乗り越えられるかわからないため、手術をするか、このままお家で過ごすかと、提案されました。
このままだと数日で亡くなってしまうとのこと。
とても悩みましたが、手術をしていただきました。
無事成功しましたが、その時に出血があったためか、心臓が頑張りすぎてしまい、肥大してしまいました。
しかし、その手術から2週間も、頑張って生きてくれました!
先生と看護師さんのおかげで、少しでも長く一緒に過ごすことができました!
お別れは寂しいですが、後悔はありません!!
とてもお話をよく聞いてくださり、夜間でも容態が変わればお電話で対応してくださいました。
エキゾチックアニマルを診て下さる病院が少ないですが、もし受診に迷っていたら、この病院は安心してお任せできます!
是非、ご検討下さい!
最初は、ハリネズミの体側面に白いできものができてしまったことがきっかけでした。
見るなり、ハリネズミ特有の症状で、問題ないとのこと。
その次は、顎の下に出来物が2つできてしまいました。
薬での治療を少々続けましたが、良くならず、手術にて摘出しました。
その出来物は、検査の結果、良性とのこと。
その次は、頬に大きな出来物ができてしまいました。
その日に入院し、次の日手術と、いきなり決まり不安でしたが、無事終了。
出来物の検査結果は良性。
最後に、食欲がなくなり、嘔吐することが増えてしまいました。
吐き気止めを数日試し、嘔吐は減りましたが、食欲が全くなくなってしまいました。
ガス麻酔をし、レントゲンと超音波検査をしてもらいました。
結果は、お腹に4.5cmと、とても大きな出来物が見つかりました。
この時5歳と、ハリネズミではとてもおばあちゃんで、この手術を乗り越えられるかわからないため、手術をするか、このままお家で過ごすかと、提案されました。
このままだと数日で亡くなってしまうとのこと。
とても悩みましたが、手術をしていただきました。
無事成功しましたが、その時に出血があったためか、心臓が頑張りすぎてしまい、肥大してしまいました。
しかし、その手術から2週間も、頑張って生きてくれました!
先生と看護師さんのおかげで、少しでも長く一緒に過ごすことができました!
お別れは寂しいですが、後悔はありません!!
とてもお話をよく聞いてくださり、夜間でも容態が変わればお電話で対応してくださいました。
エキゾチックアニマルを診て下さる病院が少ないですが、もし受診に迷っていたら、この病院は安心してお任せできます!
是非、ご検討下さい!
動物の種類 | ピグミーハリネズミ (ヨツユビハリネズミ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | のう胞性子宮内膜過形成 | ペット保険 | - |
料金 | 40万円 (備考: 内訳:手術代27万、薬・点滴代10万) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひろ動物病院
(埼玉県春日部市)
5.0
来院時期: 2024年12月
投稿時期: 2024年12月
若い先生ですが動物たちを大切にしてくれてるのがよく伝わります。
ハリネズミを2匹飼っていますが色々トラブルがあると診察をお願いしてますがお薬を出してくれたり、臆病な子で中々診察が難しい時は「憶測で診察になってしまうけど恐らくこうだと思うので」としっかり伝えてくれます。
1週間くらいお薬を飲むといつも良くなります。
検査などもできるけどなるべく負担にならないようにしてくれます。
お値段的にもかなり良心的なお値段だと思います。
ハリネズミを2匹飼っていますが色々トラブルがあると診察をお願いしてますがお薬を出してくれたり、臆病な子で中々診察が難しい時は「憶測で診察になってしまうけど恐らくこうだと思うので」としっかり伝えてくれます。
1週間くらいお薬を飲むといつも良くなります。
検査などもできるけどなるべく負担にならないようにしてくれます。
お値段的にもかなり良心的なお値段だと思います。
動物の種類 | ピグミーハリネズミ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 4500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
伊北動物病院
(長野県上伊那郡箕輪町)
5.0
来院時期: 2024年10月
投稿時期: 2024年11月
この近辺の動物病院で、エキゾチックアニマルをみてくださる病院は限られています。
とくにうちはハリネズミを飼育しており、他の動物病院ではまず門前払いの中、こちらの病院では診察をしていただけてとてもありがたいです。
ハリネズミはとても診察のしづらい動物ですが、それでも真摯に診察していただけました。
個体の小さい動物ですし、出来る治療が限られている中で、最善の治療を考えてくださっていると感じました。
院内は先生方はじめ、スタッフの方々もとても雰囲気がいいです。
わんちゃんねこちゃんの診察はいつも混んでいる印象です。
オンライン受付システムを導入なさっているので、こちらを利用すると便利かと思います。
とくにうちはハリネズミを飼育しており、他の動物病院ではまず門前払いの中、こちらの病院では診察をしていただけてとてもありがたいです。
ハリネズミはとても診察のしづらい動物ですが、それでも真摯に診察していただけました。
個体の小さい動物ですし、出来る治療が限られている中で、最善の治療を考えてくださっていると感じました。
院内は先生方はじめ、スタッフの方々もとても雰囲気がいいです。
わんちゃんねこちゃんの診察はいつも混んでいる印象です。
オンライン受付システムを導入なさっているので、こちらを利用すると便利かと思います。
動物の種類 | ピグミーハリネズミ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | あごの下が腫れた |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ツインズ動物病院
(長野県松本市)
5.0
来院時期: 2023年
投稿時期: 2023年07月
こちらの病院はずっとお世話になっててハリネズミが妊娠した際エコーを撮って頂きました!
身体を痒がってた際には顕微鏡でダニ検査して頂き居ると分かれば駆虫薬を注射して貰いました。
先生方がとても優しくアットホームな感じです😂
診察料は以前に比べ値上がってしまいましたが
診察料、内服、検査等合わせても5千円でした!
身体を痒がってた際には顕微鏡でダニ検査して頂き居ると分かれば駆虫薬を注射して貰いました。
先生方がとても優しくアットホームな感じです😂
診察料は以前に比べ値上がってしまいましたが
診察料、内服、検査等合わせても5千円でした!
動物の種類 | ピグミーハリネズミ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | ダニ症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クラムボン動物病院
(埼玉県入間市)
5.0
来院時期: 2023年04月
投稿時期: 2023年04月
ハリネズミ(2歳)がふらつき症候群を発症し、こちらの病院で診察していただきました。
ネットでは、治療法もない難病と記載されていたので、諦めかけていたのですが、治療を開始し、1週間でふらつきも良くなり、食欲も増え、便も良くなりました。1ヶ月程通院しましたが、今では元気に回し車を回しています。本当に先生には感謝しかありません、本当にありがとうございました!定期的に健康診断も兼ねて伺います、またよろしくお願いいたします!
ネットでは、治療法もない難病と記載されていたので、諦めかけていたのですが、治療を開始し、1週間でふらつきも良くなり、食欲も増え、便も良くなりました。1ヶ月程通院しましたが、今では元気に回し車を回しています。本当に先生には感謝しかありません、本当にありがとうございました!定期的に健康診断も兼ねて伺います、またよろしくお願いいたします!
動物の種類 | ピグミーハリネズミ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | - |
病名 | ふらつき症候群 | ペット保険 | - |
最初は、ハリネズミの体側面に白いできものができてしまったことがきっかけでした。
見るなり、ハリネズミ特有の症状で、問題ないとのこと。
その次は、顎の下に出来物が2つできてしまいました。
薬での治療を少々続けましたが、良くならず、手術にて摘出しまし...