口コミ: 全国の爬虫類 39件
全国の爬虫類を診察する動物病院口コミ 39件の一覧です。
[
病院検索 (468件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ジンベイ動物病院
(埼玉県さいたま市南区)
5.0
来院時期: 2021年12月
投稿時期: 2022年12月
2021年にヘルマンリクガメの断脚手術をしていただきました。
気付かないうちに前脚に肉腫ができていて大きく腫れ上がり、摘出が困難だったためです。
他の病院ではさじを投げられてしまって途方に暮れていたので本当に助かりました。
通院終了から約1年が経ちましたが、ポチは元気です。
餌をあげようとすると片腕で駆け寄ってきます。
その元気な姿を見る度にこちらの病院と長尾先生への感謝の気持ちでいっぱいになります。
本当にありがとうございました。
もうお世話にならないで済むことを願っておりますが、また何かあればよろしくお願いいたします。
気付かないうちに前脚に肉腫ができていて大きく腫れ上がり、摘出が困難だったためです。
他の病院ではさじを投げられてしまって途方に暮れていたので本当に助かりました。
通院終了から約1年が経ちましたが、ポチは元気です。
餌をあげようとすると片腕で駆け寄ってきます。
その元気な姿を見る度にこちらの病院と長尾先生への感謝の気持ちでいっぱいになります。
本当にありがとうございました。
もうお世話にならないで済むことを願っておりますが、また何かあればよろしくお願いいたします。
動物の種類 | 爬虫類 (ヘルマンリクガメ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
レプタイルクリニック
(東京都文京区)
5.0
来院時期: 2021年09月
投稿時期: 2022年05月
すっぽんの感染症治療でお世話になりました。
長いこと患ってからの通院でした。すっぽんは他界しましたが、先生もスタッフの皆さまも誠心誠意ペットを大切に扱ってくださいました。
患者を思う飼い主の心に寄り添い、飼育のしかた、病気根治に向けた心構えを教えてくださいました。
待合所、診察室ともに清潔に保つため、消毒などにも手間を惜しまず取り組まれています。丁寧な診察に加え、衛生のための時間をとっています。だからこそ、予約も必要ですし、見ていただく患者側もその覚悟が必要です。
優しい先生にすっぽんとして生きぬいたその姿を誉めて貰った我が家のすっぽん。すっぽん冥利に尽きたことでしょう!先生、ありがとうございます。
長いこと患ってからの通院でした。すっぽんは他界しましたが、先生もスタッフの皆さまも誠心誠意ペットを大切に扱ってくださいました。
患者を思う飼い主の心に寄り添い、飼育のしかた、病気根治に向けた心構えを教えてくださいました。
待合所、診察室ともに清潔に保つため、消毒などにも手間を惜しまず取り組まれています。丁寧な診察に加え、衛生のための時間をとっています。だからこそ、予約も必要ですし、見ていただく患者側もその覚悟が必要です。
優しい先生にすっぽんとして生きぬいたその姿を誉めて貰った我が家のすっぽん。すっぽん冥利に尽きたことでしょう!先生、ありがとうございます。
動物の種類 | 爬虫類 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 皮膚に腫瘍 |
病名 | ウイルス感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
石和どうぶつ病院
(山梨県笛吹市)
5.0
来院時期: 2022年01月
投稿時期: 2022年01月
昨年11月下旬にお迎えした【ロシアリクガメ】(2匹)の爪が伸びすぎてしまい、このうち1匹の爪の付け根が赤く内出血したようなことになり、
2022年1月下旬頃に急遽、受診することになりました。
ロシアリクガメをお迎えする前から、
事前にリクガメを診てくださる御医者様を何軒か調べておいたので、
受診する前に電話で初診である旨と、
簡単に症状を説明してから行きました。
午前中の受付時間が午前11時30分までですが、
当日私が電話をした時刻が午前10時半を過ぎていて、
自宅かた病院までかなり距離があるので私が、
「今の時間に病院に向かうと受付時間を過ぎてしまうのですが…」
と話すと、お電話でお出になられた方が、
『時間を過ぎても大丈夫ですので、お気をつけていらしてください』
と仰ってくださり、まず一安心。
リクガメ2匹を連れて向かいました。
入口のインターホンを鳴らすと、受付で先生がお迎えしてくださり、
2枚のカルテに私の名前や住所などを記入し、診察となりました。
先生が診てくださっていると、
奥から女性(多分、先生の奥様)もいらして、
お二人でのリクガメを診察。
伸びてしまった爪をお二人で協力しながら処置してくださり、
脱皮の状態や甲羅全体を診てくださり、体重測定もしてくださいました。
2匹のうち1匹が診察中にうんぴっぴ(糞)を出したので、
ついでに検便もしてもらいました。
(因みにうんぴっぴの中には寄生虫はいませんでした)
2匹の食事内容を聞かれたので、普段からどのようなもの与えているのか答えると『今後も葉物類中心を与えて、できるだけ日光浴をさせてあげてください』とご丁寧にお話してくださいました。
また2匹のことを可愛いと褒めてくださり、大変嬉しかったです。
まだ幼体なので性別が判明していませんが、
こちらの先生曰く『2匹とも女のコかな…?』(未確定)とのことです。
リクガメのことが掲載されている専門書を見せてくださりながら、
性別についてもお話してくださりました。
大変丁寧に診察してくださり、
リクガメのことで疑問に思っていたことについても、
御丁寧にお答えしてくださいました。
もう1匹のうんぴっぴの検査をしていただくので、
また受診する予定です。
100%お勧めできる良い病院だと思います。
2022年1月下旬頃に急遽、受診することになりました。
ロシアリクガメをお迎えする前から、
事前にリクガメを診てくださる御医者様を何軒か調べておいたので、
受診する前に電話で初診である旨と、
簡単に症状を説明してから行きました。
午前中の受付時間が午前11時30分までですが、
当日私が電話をした時刻が午前10時半を過ぎていて、
自宅かた病院までかなり距離があるので私が、
「今の時間に病院に向かうと受付時間を過ぎてしまうのですが…」
と話すと、お電話でお出になられた方が、
『時間を過ぎても大丈夫ですので、お気をつけていらしてください』
と仰ってくださり、まず一安心。
リクガメ2匹を連れて向かいました。
入口のインターホンを鳴らすと、受付で先生がお迎えしてくださり、
2枚のカルテに私の名前や住所などを記入し、診察となりました。
先生が診てくださっていると、
奥から女性(多分、先生の奥様)もいらして、
お二人でのリクガメを診察。
伸びてしまった爪をお二人で協力しながら処置してくださり、
脱皮の状態や甲羅全体を診てくださり、体重測定もしてくださいました。
2匹のうち1匹が診察中にうんぴっぴ(糞)を出したので、
ついでに検便もしてもらいました。
(因みにうんぴっぴの中には寄生虫はいませんでした)
2匹の食事内容を聞かれたので、普段からどのようなもの与えているのか答えると『今後も葉物類中心を与えて、できるだけ日光浴をさせてあげてください』とご丁寧にお話してくださいました。
また2匹のことを可愛いと褒めてくださり、大変嬉しかったです。
まだ幼体なので性別が判明していませんが、
こちらの先生曰く『2匹とも女のコかな…?』(未確定)とのことです。
リクガメのことが掲載されている専門書を見せてくださりながら、
性別についてもお話してくださりました。
大変丁寧に診察してくださり、
リクガメのことで疑問に思っていたことについても、
御丁寧にお答えしてくださいました。
もう1匹のうんぴっぴの検査をしていただくので、
また受診する予定です。
100%お勧めできる良い病院だと思います。
動物の種類 | 爬虫類 (ロシアリクガメ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 爪の伸びすぎ | ペット保険 | - |
料金 | 5,500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ヴァル動物病院
(兵庫県西宮市)
5.0
来院時期: 2021年10月
投稿時期: 2021年10月
飼っているリクガメがお世話になっています。
近所にリクガメを診てもらえる病院が無く、ネットで検索してたどり着きました。
とても穏やかで優しい先生です。現在の状況、治療法を丁寧に説明してくださり、安心してお任せできます。こちらの話もしっかりと聞いていただけて、疑問や不安に思うことも解決していただきました。少し通うには遠いけど、これからもずっと診ていただきたいと思っています。
お休みも無く、深夜診療にも対応されてるとのことで、本当に動物を大切に思われてるのがわかります。先生、どうかお身体お大事になさってください、と心から願います。
受付の方もとても感じの良い方ばかりで、本当におすすめです。
近所にリクガメを診てもらえる病院が無く、ネットで検索してたどり着きました。
とても穏やかで優しい先生です。現在の状況、治療法を丁寧に説明してくださり、安心してお任せできます。こちらの話もしっかりと聞いていただけて、疑問や不安に思うことも解決していただきました。少し通うには遠いけど、これからもずっと診ていただきたいと思っています。
お休みも無く、深夜診療にも対応されてるとのことで、本当に動物を大切に思われてるのがわかります。先生、どうかお身体お大事になさってください、と心から願います。
受付の方もとても感じの良い方ばかりで、本当におすすめです。
動物の種類 | 爬虫類 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8500円 (備考: レントゲン、投薬) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ジンベイ動物病院
(埼玉県さいたま市南区)
5.0
来院時期: 2021年06月
投稿時期: 2021年06月
さいたま市周辺でカメをきちんと治療してもらえそうな病院を探してこちらにたどり着き、爬虫類治療にも精通する長尾先生にお世話になっています。
長年飼っているクサガメのペニス脱にすぐに的確な対応をして頂きました。
弱っていて大きな不調箇所もあったので可能な限りの検査を依頼、多岐にわたる細やかな検査結果データを見せて下さり、非常に丁寧な説明をして頂きました。
専門的な部分も解りやすく解説した上で、飼い主の気持ちも尊重ながら治療方針等を提案して下さります。
技術も確かだと思います。
カメの治療に際してこれほど真剣で細やかな先生は他には知りません。
うちにはたくさんのカメがいるので今後もお願いできればと思っています。
長年飼っているクサガメのペニス脱にすぐに的確な対応をして頂きました。
弱っていて大きな不調箇所もあったので可能な限りの検査を依頼、多岐にわたる細やかな検査結果データを見せて下さり、非常に丁寧な説明をして頂きました。
専門的な部分も解りやすく解説した上で、飼い主の気持ちも尊重ながら治療方針等を提案して下さります。
技術も確かだと思います。
カメの治療に際してこれほど真剣で細やかな先生は他には知りません。
うちにはたくさんのカメがいるので今後もお願いできればと思っています。
動物の種類 | 爬虫類 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 総排泄孔から臓器が突出 |
病名 | ペニス脱 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
気付かないうちに前脚に肉腫ができていて大きく腫れ上がり、摘出が困難だったためです。
他の病院ではさじを投げられてしまって途方に暮れていたので本当に助かりました。
通院終了から約1年が経ちましたが、ポチは元気です。
...