口コミ: 神奈川県の爬虫類 8件
神奈川県の爬虫類を診察する動物病院口コミ 8件の一覧です。
[
病院検索 (40件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルフペットクリニック
(神奈川県川崎市川崎区)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2025年01月
レオパの診察のために伺いました。脱腸をしてしまい、自力では治せなかったためです。診察はとても丁寧で、先生がレオパの状態をしっかり確認し、詳しく説明してくださいました。治療の方針も分かりやすく教えていただき、こちらの質問にも親身になって答えてくれました。待ち時間は少し長かったですが、人気の理由がわかるほど信頼できる病院です。
動物の種類 | 爬虫類 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 総排泄孔から臓器が突出 |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
よしい動物病院
(神奈川県大和市)
5.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年02月
迷子のギリシャリクガメを警察に届けましたが自宅で預かりになり、怪我と鼻水がみられたので受診しました。
ネットで得た知識が正しいかも判断できずにおりましたが、基本的なことから丁寧に教えて頂き、子供にも触りすぎないよう優しく納得させて頂き、とても助かりました。
健康なギリシャリクガメさんに比べ、弱っていることもよくわかりました。
飼育環境について、丁寧に教えて頂けたので、少しでもその環境に近づけたいと思います。ありがとうございました。
ネットで得た知識が正しいかも判断できずにおりましたが、基本的なことから丁寧に教えて頂き、子供にも触りすぎないよう優しく納得させて頂き、とても助かりました。
健康なギリシャリクガメさんに比べ、弱っていることもよくわかりました。
飼育環境について、丁寧に教えて頂けたので、少しでもその環境に近づけたいと思います。ありがとうございました。
動物の種類 | 爬虫類 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 動きが鈍い |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2020年02月17日
浦島亀吉様。この度は、当院への御来院、口コミ投稿ありがとうございます。保護された亀さんとも何かの縁だと思います。一年を通して御世話の工夫が必要です。今後もご心配な点があればご連絡ください。画像かわいいですね!
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すずき動物病院
(神奈川県横浜市都筑区)
5.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2019年12月
飼っていたクサガメの甲羅に異変が見られたので、ネットで検索してカメなど爬虫類も診てもらえる「すずき動物病院」に電話して相談しました。
割と大きく成長したクサガメなので、病院まで移動する時の注意(冬だったのでダンボールの外側にホカロンを貼る)など教えてもらい、何回か通院して注射や塗布薬などで治療してもらいました。
クサガメはとても元気になり、甲羅の表面にはまだ小さなくぼみが残ってますが、少しずつ元に戻りつつある感じです。
割と大きく成長したクサガメなので、病院まで移動する時の注意(冬だったのでダンボールの外側にホカロンを貼る)など教えてもらい、何回か通院して注射や塗布薬などで治療してもらいました。
クサガメはとても元気になり、甲羅の表面にはまだ小さなくぼみが残ってますが、少しずつ元に戻りつつある感じです。
動物の種類 | 爬虫類 (クサガメ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 表面にぶつぶつが出来た |
病名 | 甲羅の感染症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すずき動物病院
(神奈川県横浜市都筑区)
5.0
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2018年12月
アカミミガメは丈夫と言われますが、うちのカメは超虚弱。
2008年の2回の入院を初め、この10年間で何度お世話になったかわかりません。
レントゲン、血液検査、抗生物質の注射、処方薬、さらに傷口の縫合などなど、、、
また、私が独りよがりの飼い方をしていたので、病気をさせてしまった面もあり、飼い方の指導も受けました。
爬虫類をここまで診てくれる病院は、めったにないと思います。
犬や猫では行ったことがないのでその方面での評価できませんが、カメに関しては最高です。
おかげでもうすぐ二十歳になります。(*^へ^*)
2008年の2回の入院を初め、この10年間で何度お世話になったかわかりません。
レントゲン、血液検査、抗生物質の注射、処方薬、さらに傷口の縫合などなど、、、
また、私が独りよがりの飼い方をしていたので、病気をさせてしまった面もあり、飼い方の指導も受けました。
爬虫類をここまで診てくれる病院は、めったにないと思います。
犬や猫では行ったことがないのでその方面での評価できませんが、カメに関しては最高です。
おかげでもうすぐ二十歳になります。(*^へ^*)
動物の種類 | 爬虫類 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 消化不良 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オペラ総合動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年08月
亀の病気は全てここです。 先生が優しくて、犬猫の病院とは違います!予約制で待ち時間ほぼないです。亀をじっくり触診してくれました。腫瘍っぽいのもみつけてもらいました。このまま大きくなるなら調べましょうとのことでこの先もずっとお世話になるつもりです。爬虫類を診てくれる病院は貴重で その中でも選択肢が大事ですが、こちらは安心して連れて行けます。受付の方達も綺麗で感じがよかったです。お値段もお手頃ではないでしょうか。
動物の種類 | 爬虫類 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚に腫瘍 |
病名 | 水カビ | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |