オペラ総合動物病院

おぺらそうごうどうぶつびょういん

神奈川県相模原市中央区東淵野辺1-11-5-101
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
診察時間
09:00 ~ 13:00
16:00 ~ 19:00

※休診日/火曜日・木曜日

アクセス数: 117,693 [1月: 555 | 12月: 450 ]

基本情報

動物病院名
オペラ総合動物病院
動物病院名(かな)
おぺらそうごうどうぶつびょういん
住所
〒252-0203 神奈川県相模原市中央区東淵野辺1-11-5-101 (地図)
公式サイト
https://epc-vet.com/
電話
042-753-4050

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
診察領域
眼科系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 13:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日/火曜日・木曜日

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
オペラ総合動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(20件)

鈴蘭405 さん 2024年08月投稿 ウサギ
4.5

丁寧で良心的

前の院長先生のときからお世話になっています。
元々はエキゾチックアニマル専門の病院でしたが、新しい院長先生になってからは犬猫も診ているようです。
犬猫がいることに少し不安を感じていましたが、基本的に皆さんキャリーに入れて連れてきているので大丈夫でした。
無駄吠えをするような犬もいません。
先...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
麒麟801 さん 2022年04月投稿
5.0

信頼出来る先生です

セキセイインコのピーちゃんの口の横に腫瘍ができてしまったため、来院しました。
エキゾチックアニマルに関して、とても知識が豊富で、どの病院よりもしっかり説明してくださいます。
飼い主の話をしっかり聞いて診察して下さり、手術や治療に関することも分かりやすく丁寧な説明をして下さり、とても安心して手術に...

続きを読む

(亡くなる前の写真です。闘病頑張りました。)

9人が参考になった(10人中)
ユーフォルビア426 さん 2021年10月投稿 カメ
5.0

納得の安心感

カメの怪我と卵詰まりしていないかを診察してもらいました。
怪我は血は出ているものの腫れていたり膿んだりしていないため乾かして血が止まれば水槽に戻しても良いとのこと。また、人用の傷薬でも問題ないとのこと。
毎年2回くらい産卵するカメなのですが、今年は全然産む気配がなく、卵が詰まっているのではないか...

続きを読む
8人が参考になった(9人中)
イエローオーカー731 さん 2021年02月投稿 デグー
5.0

親切で丁寧!しっかり話を聞いてもらえる!

以前デグーがお世話になりました。

食欲不振に加えて体調不良が続いておりました。

精密検査をお願いして歯を削って頂き、しばらくすると体調は戻りました!


原因は歯にあったようです。

セカンドオピニオンで伺いましたが、色々お願いをしてもしっかり考えて対応して貰え、安心しました!...

続きを読む
13人が参考になった(15人中)
ネザーランド さん 2020年09月投稿 ウサギ
5.0

うさぎに詳しい院長先生で安心、少し遠いけど絶対ココ!

前日に長風呂のせい?顎に膨らみが出来て電話当日予約

無理くりな話も丁寧に聞いて、先生まで電話で対応してくれました

顎の正中から膨らんでるから、下顎腺嚢胞の可能性があるとの診断で注射器で内容物を引いて検査

透明な液でチンマークの漿液で男の子に多い症状

(さっきより凹んでるでしょ...

続きを読む

(このまま時が止まれば良いという抱っこ時間に発見、電動カミソリで毛を剃った)

(帰りに先生がこれをくれました)

(檜油を入れて長風呂し過ぎた)

5人が参考になった(7人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

あじさい動物病院

神奈川県相模原市南区大野台6-3-4
あじさい動物病院
相模原市大野台、国道16号線沿いニトリモール近く。土日診療。 犬・猫のほか、ウサギ・フェレット・ハムスター・小鳥まで幅広く診る女性獣医師2人の動物病院。無料駐車場有り。
4.86 14
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
PR
街の頼れる獣医たち  vol.018
話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して

診察室でのお話と受付での雑談も診察の一部です。ホームドクターとしてなんでも相談してください。

かやま動物病院  神奈川県 相模原市中央区
鹿山 航 院長 鹿山 真里 獣医師
あじさい動物病院
4.86
14件
神奈川県相模原市南区大野台6-3-4
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
ジョン動物病院
4.67
4件
101
東京都町田市木曽西1-3-32 オオノビル1F ​
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
谷口動物病院
4.57
10件
4
東京都町田市木曽西5-28-31 モンシャトー木曽1階
イヌ / ネコ
歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患
セラピスト動物病院
4.32
5件
東京都町田市忠生3-18-1-105
イヌ / ネコ
みやの森どうぶつ病院
4.22
3件
東京都町田市根岸町1008-32
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • その他
    「栃木に高度医療を提供する」70年の歴史を継ぐ3代目の決意

    益子町の伏見動物病院は、北関東では数少ない前十字靭帯断裂の最新治療(TPLO、TTA、CBLO)を行う病院。整形外科と眼科では専門診療を実施、総合病院の役割も果たす。整形外科が専門の伏見寿彦先生に病院の特徴や痛みの少ない治療について伺った。

    伏見動物病院
    • 伏見 寿彦先生
  • 歯と口腔系疾患
    犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア

    神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。

    かしわだい動物病院
    • 土屋 典和院長
  • 脳・神経系疾患
    「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ

    浜松市中央区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。

    かば動物クリニック
    • 國谷貴司院長
  • 腫瘍・がん
    犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療

    滋賀県栗東市のマエカワ動物病院は腫瘍(がん)科診療に力を入れている病院だ。京都府、滋賀県で唯一の獣医腫瘍科認定医Ⅰ種を取得(2021年12月現在)する前川卓哉院長を中心に診療にあたる。犬猫で多いという肥満細胞腫の治療について前川院長に伺った。

    マエカワ動物病院
    • 前川 卓哉院長
この動物病院への問い合わせ
042-753-4050
口コミを投稿する
PR

さがみ総合どうぶつ医療センター

神奈川県相模原市南区相模大野2-8-1
さがみ総合どうぶつ医療センター
相模大野駅北口より約11分。年中無休で毎日20時まで診療。整形外科おまかせください! ペットホテル・トリミング承ります。駐車場20台完備。
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
得意診察領域 循環器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
PR

ペテモどうぶつ医療センター相模原

神奈川県相模原市南区古淵2-17-10
ペテモどうぶつ医療センター相模原
「ペテモどうぶつ医療センター相模原」は、365日24時間対応で一般診療から眼科、整形外科、軟部外科、循環器科、皮膚科など幅広く診察。しつけ教室やトリミングも行っています。駐車場完備。
4.08 16
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 整形外科系疾患