とても親切で心強い
大きい腫瘍を抱えているラブラドールの老犬を飼っていて数日で急変しどこの動物病院に電話をしてもあしらわれていました。
ですが、当病院の先生は初診にも関わらず私達飼い主の気持ちも聞いてくださり犬の状況もきちんと分かりやすく説明をしてくれました。素人でも出来る最善のケアの仕方と私達飼い主の事情を踏まえた診察をしてくれました。
不安な時はいつでも電話をしてくれても良いと言っていただけたことはとても心強いです。
余命少ない犬のケアを先生がいるから家族全員で頑張ります。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2025年
レーザー治療の可能性
膝蓋骨脱臼でお世話になっていましたが、愛犬の老齢化に伴い、それ以外にも様々な不調が出てまいりました。
ある日、突然非常な痛みを訴えた為、近くの他院にて診てもらいましたら、レントゲン結果により頸椎ヘルニアでしょうとの診断結果。1週間安静、それで治癒しなければコルセット着用と指示を受けました。
しかしながら、私的にはどうにも納得できず、待つ治療より積極的治療を選択すべきではないかと考え、こちらの病院にセカンドオピニオンを依頼。
すると触診数秒で、あ、これは腰を痛めてるよと言われました。頸椎ヘルニアではないねと断言され、唖然。
そして、すぐ酸素室とレーザー治療が行われ、帰る頃には元の愛犬の状態にすっかり戻っていたのには本当に驚かされました。何しろ1週間余り、飲まず食わず歩かず震えて失禁をしていたのですから。
とにかくレーザーの可能性には驚きです。
関節ばかりではなく、気管虚脱にも効果を発揮しており、腰や脚のついでに気管の方もレーザーをあてて頂いてます。
何よりも先生の低い目線と温かい笑顔、きめ細やかな対応にも、毎度頭が下がります。
念の為3回通院で完治しました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- 整形外科系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- ギックリ腰
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 32000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2025年05月
かかりつけです
うちの愛犬が子犬の頃からずっと通っている、信頼できるかかりつけの動物病院です。毎年の狂犬病や混合ワクチンはもちろん、体調が悪い時にも親身になって対応してくださいます。先生もスタッフさんもとても優しくて、いつ行っても丁寧に接してくれます。愛犬も怖がらずに通ってくれていて、安心して任せられる大切な病院です。人気なので待ち時間は結構あるかなと…でも目安の時間を受付の方が教えてくれるので外に出たり電話もらったりなどできるようです!
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 5分〜10分
- 病名
- -
- ペット保険
- アイペット
- 薬
- -
- 受診時期
- 2025年05月
信頼できる病院です
7歳のチワワの椎間板ヘルニアを治療していただきました。初診にもかかわらずすぐに治療方針を提案し、ご対応くださいました。我が家に迎えてから6年間、別のクリニックへかかりましたが信頼感が育たず、また症状が進行したことで思いきって転院しました。転院を決断して本当に良かったです。院長先生は丁寧かつ安心感のある説明と処置をしてくださいます。看護師さんや受付の方も自然体で優しく、緊張しやすい愛犬(と飼い主)が珍しく(6年かかった病院よりも)リラックスして受診できています。消極的な保存治療ではなく、きちんと選択肢として外科手術以外を検討できました。転院は躊躇しがちですが、現状に悩まれている方には、一度こちらを受診してみることを強くおすすめします。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (スムースコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 整形外科系疾患
- 症状
- 歩き方がおかしい
- 病名
- 椎間板ヘルニア
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- 80,000円 (備考: 保険適用)
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2025年05月
自然療法
5歳のミックス犬が突然悪性リンパ腫になり、目の前が真っ暗になった中4件目の病院で高橋院長に出会えました。
抗がん剤治療が数値が悪すぎて出来なくなり、自然療法の治療を探していたので、直ぐに院長にご相談した所、オゾン療法、ドイツの自然療法注射、サプリメントなど、とても丁寧に不安を取り除く様に説明して頂...
5歳のミックス犬が突然悪性リンパ腫になり、目の前が真っ暗になった中4件目の病院で高橋院長に出会えました。
抗がん剤治療が数値が悪すぎて出来なくなり、自然療法の治療を探していたので、直ぐに院長にご相談した所、オゾン療法、ドイツの自然療法注射、サプリメントなど、とても丁寧に不安を取り除く様に説明して頂けました。
治療始めた初日から、全く食欲が無かったのが嘘の様に食べ始め、現在も治療中ですが、本当にリンパ腫なのか分からない位の元気も出て食欲もあり、心から感謝しております。
この口コミを見た同じ病気を持つ飼い主さんがいらしたら、是非一度ご相談する事を勧めしたいと思います。