命を救っていただきました
もうすぐ11才を迎えるチワワ(オス)の命を救っていただいた話しです。萩原動物病院に通院をはじめたきっかけは、別の病院で僧帽弁閉鎖不全症と診断され、心臓病に詳しいという口コミを見たからでした。しばらくは投薬治療を行っていましたが、肺に水がたまるようになってからは、病状は急激に悪化していきました。今年の3月には失神のような症状も出て、いよいよダメかなと覚悟を決めましたが、そのような中、萩原先生から心臓手術の話しをいただきました。手術することを決めた後は、紹介状や受診の手配を迅速に行なっていただき、その甲斐あって、手術は無事成功しました。もちろん実際に手術していただいた病院にも感謝していますが、萩原先生の提案がなければ、その命はあと数週間だったことは間違いありません。手術前にステージDと診断されたほど深刻な状況で、萩原先生が命のバトンをつないでくださった事実を知っていただきたく投稿させていただきました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 僧帽弁閉鎖不全症
- ペット保険
- -
- 受診時期
- 2025年03月
セカンドオピニオンで受診しました
16歳と4ヶ月のチワワが首を上下に振ったり、ギャンギャン鳴き続け暴れたりして何かの発作かと思っていました。
特に夜中はヒドく1時間おきに起こされることが1ヶ月以上続いていて、飼い主も参っていました。
かかりつけ医では脳発作を疑っていろいろ治療しましたが改善されない為、カルーペットで青葉どうぶつ医療センターを見つけて受診しました。
出来る限りの検査をお願いしました。今までの治療や様子も丁寧に聞いて下さいました。
その結果、『認知症の症状ではないか』ということがわかりました。
処方していただいたお薬であれほど寝なかった子が2〜4時間眠れるようになりました。
ギャンギャン鳴き続けることも、暴れることもなくなり、首を上下に振る動作もなくなりました!
脳発作だと思っていた時は、いつお別れがきてしまうのかと心配していましたが、認知症とわかり、お世話は大変ですが気持ちがとても楽になりました。
院長先生の勧めで車椅子も作りました。1ヶ月の間にみるみる足腰が弱ってしまいましたが今では車椅子で大好きなお散歩に行かれるようにもなりました!
家から1時間かかる距離なので通い続けることは難しいですがセカンドオピニオンで行ってみて本当に良かったです。
また困った時は伺おうと思っています。
院長先生は丁寧な診察やいろんな提案をして下さいました。
とても感謝しています。
スタッフの皆さんも優しい方ばかりで院内もとてもキレイでした。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- 頭を振る
- 病名
- 認知症
- ペット保険
- SBIプリズム少額短期(旧日本アニマル倶楽部)
- 料金
- 5000〜40000円 (備考: 40000円は出来る限りの検査をしていただいた時)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- 受診時期
- 2024年10月
感謝しかありません
通い始めた頃は老犬クリニックと記載があるので老犬じゃない愛犬を診て貰えるのだろうか?と不安もありましたが、行ってみたところ、老犬に限らず対応して頂き、丁寧なカウンセリングから始まり、先生も他のスタッフの方も皆さん優しくて安心しました。西洋医学では対応出来ない部分を、日々のメンテナンス目的で利用させて頂いています。
漢方の知識も豊富で、眠れない愛犬の為のお薬の使い方を教えて頂いたり、温灸を使って自分でも出来るやり方を教えて頂いたり、整体では愛犬のどの部分をマッサージしてあげたら良いのかを聞いたりと本当に色々と教えて頂いて感謝しています。
予約が取るのが大変ですが、毎回行く度に次の予約をしています。もう少し予約の取れる日が増えると良いのですが、他にはあまりないクリニックなので仕方ないかなと思っています。
もっとみなさんに知っていただきたい病院
2歳になるボストンテリアでお世話になっています。小さな病院ですが、先生、スタッフさんともにすばらしいです。清潔感のある病院で、とてもうちの子もなにかにつけて信頼をおいています。中に入ると、うちの子はスタッフさんに飛びついて喜んでいます。わかるんですよね、きっと。ワクチンとか注射もうちの子は少しの悲鳴もあげず、落ち着いて接種します。
うちの子はパテラなんですが、昨年夏の猛暑の時あたりに体調を崩しました。パテラなので、膝周りを鍛えるためにもなんとか散歩頑張ってくださいねといわれていたのですが、その時ははっきり散歩は様子を見ながらにしてください。パテラで命を落とすことはなくても、熱中症では命を落とすこともありますからと、きちんと指導してくださいました。
また、ある夕方診察したときに、緊急の手術(結構厳しい誤飲だった感じです)が入ったようでしたが、てきぱきと飼い主さんの家族に説明をし、手術に向かって進めていたようです。大きな手術で開腹するかんじでしたが、あーこの時間帯からだと、きっと時間外だろうなぁと思いつつ、この先生の対応なら大丈夫かなと思っていました。
土曜も日曜も対応していただける病院で、平日1日だけの休診ですが、お休みせず診ていただく先生のほうは大丈夫かしらと心配するくらいです。
結構たくさんあるあざみ野、すすき野あたりには動物病院があるとは思いますが、もっともっとみなさんに知っていただいてご相談されるべき病院だと思っています。グルーミングだけでも、再診料だけでしていただけます。800円ちょっとです。ほんとうにこれからもずっとお世話になりたい病院です。
安心できます
とても優しくて信頼できる先生です。
犬の症状など丁寧に説明して下さり安心できます。
こちらからの質問にも、しっかり答えていただけます。
必要であれば手術もして下さいます。
先生には手に負えないような症状の時は、大きな病院を紹介して下さり、本当に信頼できる先生です。
また近くに何台か駐車...
とても優しくて信頼できる先生です。
犬の症状など丁寧に説明して下さり安心できます。
こちらからの質問にも、しっかり答えていただけます。
必要であれば手術もして下さいます。
先生には手に負えないような症状の時は、大きな病院を紹介して下さり、本当に信頼できる先生です。
また近くに何台か駐車場もありますので便利です。