とても親切で心強い
大きい腫瘍を抱えているラブラドールの老犬を飼っていて数日で急変しどこの動物病院に電話をしてもあしらわれていました。
ですが、当病院の先生は初診にも関わらず私達飼い主の気持ちも聞いてくださり犬の状況もきちんと分かりやすく説明をしてくれました。素人でも出来る最善のケアの仕方と私達飼い主の事情を踏まえた診察をしてくれました。
不安な時はいつでも電話をしてくれても良いと言っていただけたことはとても心強いです。
余命少ない犬のケアを先生がいるから家族全員で頑張ります。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2025年
膀胱内腫瘍への治療
カナダ在住ですが、愛犬である14歳のオーストラリアンシェパードの膀胱に腫瘍の存在が指摘された後の治療が進まなかったため、検査段階から相談に乗っていただいていた片山先生に診ていただくために日本へ来ました。
カナダを離れる頃には、立っていることすらままならない状態で心配でしたが、ブルーム動物病院での検査は迅速で、犬に与えるストレスを最小限に済ませていただきました。この先の悲観的な見通しもあった私に対して、回復に向けた薬の処方や治療方針を丁寧に提示していただきました。
日本に来て僅か1週間ですが、支え無しでもシッカリとした足取りで歩くようになってきました。
引き続き、アドバイス・治療を受けていきます。
有り難うございます。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (オーストラリアンシェパード)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- -
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 膀胱がん
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2025年03月

小太朗さん、コメント評価ありがとうございます。
カナダからはるばる来ていただき申し訳ございません。また、治療修正することができ回復傾向で本当によかったです。まだ不安はありますが、このまま順調に回復してくれればと思います。引き続きよろしくお願いします。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。
出会えて良かった先生
とてもとてもお世話になっているかかりつけの病院です。
愛犬が腎リンパ腫になってしまい、治療していただきました。
使用した抗がん剤
→ Laverdia(ラベルディア)
週に2回経口投与をしました。
初めは、多血症や慢性進行性貧血、肝酵素の上昇などもあり、眠る事もままならないほど辛そうでしたが、片山先生が本当にたくさん考えて向き合って下さり、徐々に回復していき、リンパ腫を患っているなんて思えないほど元気になっていきました。
そして、Laverdia(ラベルディア)を投与し始めて半年。
先生の尽力のおかげで、なんと!寛解状態に!!!
今では、元気走り回りたくさんの笑顔を見せてくれています。
Laverdia(ラベルディア)を導入している動物病院は、あまりないそうです。
とても研究熱心で、動物に寄り添って下さる先生だからこそ、いち早くLaverdia(ラベルディア)の取り扱いを行ってくださっているのだと思います。
リンパ腫でお悩みのわんちゃんの飼い主さまがいたら、ぜひブルーム動物病院で相談して欲しいです。
愛犬のように、みんな元気になってほしいと願っています。
Laverdia(ラベルディア)は、大きな副作用もなく、犬にとっても負担が少ないです。
本当にオススメします!!
添付写真が現在の愛犬です。
リンパ腫だなんて信じられないほど、生き生きしてると思いませんか♪
リンパ腫の他にも、いつも親身になって対応して下さいます。
看護師さんたちも、みなさんとても良くして下さいます♪
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- -
- 病名
- リンパ腫
- ペット保険
- アイペット
- 薬
-
- Laverdia
- 受診時期
- 2025年02月

アヴィ&シャンティさん、コメント評価ありがとうございます。
Laverdiaが効いてくれて本当によかったです。おそらく日本で取り扱っている病院さんは少ないですが、リンパ腫治療の新たな一手となるのではないかと思っています。シャンティちゃんはその希望の一筋になりました。Laverdiaが万能なわけではありませんが、それで救える命が一つでも増えればと思っています。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。
やっと信頼できる動物病院に出会えました
前の掛かり付け動物病院の杜撰な対応で、愛犬も私も本来しないくていい苦しみを味わいました。正直、既に手遅れになりつつある病気もあった状態でしたが、口コミを見て祈る気持ちでこちらに伺いました。
最初に愛犬の状態を見た先生が絶句され、前の獣医師がどうしてここまで放置したのかと、静かに驚きや怒り、悲しみが混ざった様な表情をされました。初めて愛犬と私の気持ちに寄り添ってもらえたと感じました。
それから、一緒に心配したり喜んだりしてもらいながら治療を受けています。治療方針の相談でも、わかりやすく選択肢を説明してもらえます。こちらで受けた手術跡はキレイで、私としては傷跡の治りが早く驚いてますが、こちらではそれが普通のようです。
受診が必要か迷う状況の場合、状況説明や写真を送ると回答をもらえます。(応答の早さは先生の状況によると思いますが)
小規模で家庭的な病院ですが、高度医療機関や専門病院の対応が必要な時は迷わず連携してもらえるようです。(前の病院は手が付けられなくなるまで症状が進行しないと紹介して貰えず苦しみました)
実際のところ、掛かり付けとしてこちらより良い動物病院はなかなかないです。
自然療法
5歳のミックス犬が突然悪性リンパ腫になり、目の前が真っ暗になった中4件目の病院で高橋院長に出会えました。
抗がん剤治療が数値が悪すぎて出来なくなり、自然療法の治療を探していたので、直ぐに院長にご相談した所、オゾン療法、ドイツの自然療法注射、サプリメントなど、とても丁寧に不安を取り除く様に説明して頂...
5歳のミックス犬が突然悪性リンパ腫になり、目の前が真っ暗になった中4件目の病院で高橋院長に出会えました。
抗がん剤治療が数値が悪すぎて出来なくなり、自然療法の治療を探していたので、直ぐに院長にご相談した所、オゾン療法、ドイツの自然療法注射、サプリメントなど、とても丁寧に不安を取り除く様に説明して頂けました。
治療始めた初日から、全く食欲が無かったのが嘘の様に食べ始め、現在も治療中ですが、本当にリンパ腫なのか分からない位の元気も出て食欲もあり、心から感謝しております。
この口コミを見た同じ病気を持つ飼い主さんがいらしたら、是非一度ご相談する事を勧めしたいと思います。