口コミ: 横浜市のイヌの腫瘍・がん (35件)

神奈川県横浜市のイヌを診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 35件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全35
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
小太朗 さん 2025年03月投稿 イヌ
5.0

膀胱内腫瘍への治療

カナダ在住ですが、愛犬である14歳のオーストラリアンシェパードの膀胱に腫瘍の存在が指摘された後の治療が進まなかったため、検査段階から相談に乗っていただいていた片山先生に診ていただくために日本へ来ました。
カナダを離れる頃には、立っていることすらままならない状態で心配でしたが、ブルーム動物病院での検査は迅速で、犬に与えるストレスを最小限に済ませていただきました。この先の悲観的な見通しもあった私に対して、回復に向けた薬の処方や治療方針を丁寧に提示していただきました。
日本に来て僅か1週間ですが、支え無しでもシッカリとした足取りで歩くようになってきました。
引き続き、アドバイス・治療を受けていきます。
有り難うございます。

動物の種類
イヌ《純血》 (オーストラリアンシェパード)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
-
診療領域
腫瘍・がん
症状
ぐったりして元気がない
病名
膀胱がん
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2025年03月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2025年04月06日

小太朗さん、コメント評価ありがとうございます。
カナダからはるばる来ていただき申し訳ございません。また、治療修正することができ回復傾向で本当によかったです。まだ不安はありますが、このまま順調に回復してくれればと思います。引き続きよろしくお願いします。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。

1人が参考になった(1人中)
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
アヴィ&シャンティ さん 2025年02月投稿 イヌ
5.0

出会えて良かった先生

とてもとてもお世話になっているかかりつけの病院です。

愛犬が腎リンパ腫になってしまい、治療していただきました。

使用した抗がん剤
→ Laverdia(ラベルディア)
週に2回経口投与をしました。

初めは、多血症や慢性進行性貧血、肝酵素の上昇などもあり、眠る事もままならないほど辛そうでしたが、片山先生が本当にたくさん考えて向き合って下さり、徐々に回復していき、リンパ腫を患っているなんて思えないほど元気になっていきました。

そして、Laverdia(ラベルディア)を投与し始めて半年。
先生の尽力のおかげで、なんと!寛解状態に!!!

今では、元気走り回りたくさんの笑顔を見せてくれています。

Laverdia(ラベルディア)を導入している動物病院は、あまりないそうです。

とても研究熱心で、動物に寄り添って下さる先生だからこそ、いち早くLaverdia(ラベルディア)の取り扱いを行ってくださっているのだと思います。

リンパ腫でお悩みのわんちゃんの飼い主さまがいたら、ぜひブルーム動物病院で相談して欲しいです。

愛犬のように、みんな元気になってほしいと願っています。

Laverdia(ラベルディア)は、大きな副作用もなく、犬にとっても負担が少ないです。
本当にオススメします!!

添付写真が現在の愛犬です。
リンパ腫だなんて信じられないほど、生き生きしてると思いませんか♪

リンパ腫の他にも、いつも親身になって対応して下さいます。

看護師さんたちも、みなさんとても良くして下さいます♪

(病院の待合室で♪)

(リンパ腫中の他にもう一頭お世話になっています。)

動物の種類
イヌ《純血》 (ボーダー・コリー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
病名
リンパ腫
ペット保険
アイペット
  • Laverdia
受診時期
2025年02月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2025年04月06日

アヴィ&シャンティさん、コメント評価ありがとうございます。
Laverdiaが効いてくれて本当によかったです。おそらく日本で取り扱っている病院さんは少ないですが、リンパ腫治療の新たな一手となるのではないかと思っています。シャンティちゃんはその希望の一筋になりました。Laverdiaが万能なわけではありませんが、それで救える命が一つでも増えればと思っています。
今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。

2人が参考になった(2人中)
横浜都筑どうぶつ病院 (神奈川県横浜市都筑区)
まるまる さん 2023年11月投稿 イヌ
5.0

心優しい先生

鼻の奥に腫瘍ができ、高度動物医療の病院で手術、抗がん剤治療をしていただきました。

高度動物医療の病院は、通院しなければ診ていただけず、大型犬で車が嫌いな家の子にはもう通院は可哀想な状態だったので、横浜都筑どうぶつ病院の院長先生にご相談させていただきました。

遅い時間だったにもかかわらず、往診に来てくださいました。家の子は、先生が来てくださってホッとしたことと思いますが、それ以上に看病している人間が救われました。

日々様子が悪くなっていること、看病していてわかっていましたが、先生に診ていていただいてどんな状態、何をしてあげたらいい等教えていただき、息が詰まりそうな毎日でしたが、先生が来てくださることで呼吸ができるような感覚でした。

とても優しい先生と看護師さんです。
私達の気持ちに寄り添っていただけて感謝です。

動物の種類
イヌ《純血》 (フラットコーテッド・レトリーバー)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
-
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
病名
-
ペット保険
アニコム
-
受診時期
2023年09月
3人が参考になった(3人中)
金乃時アニマルクリニック (神奈川県横浜市港南区)
goldenduet さん 2023年02月投稿 イヌ
5.0

安心できます。

5歳8ヶ月のゴールデンレトリバーが血管肉腫になり、お世話になっています。血管肉腫は、手術、抗がん剤治療を行っても、予後が難しい癌であることから、緩和ケアのみで対応することに決定。大型犬であることから、持ち上げて運ぶのもなかなか大変で、症状が悪化すれば、近隣の獣医に連れていくことも困難になるかもしれないと見込み、往診専門のこちらにいらしていただくことにしました。
まだまだ、ともに時を過ごすと思っていた愛犬の発病で、私自身、相当動揺しておりましたが、先生に穏やかに誠実に話を聞いていただき、また、質問に答えていただいたり、アドバイスいただき、医学的な意味でも、飼い主心理の意味でも支えていただいていると感じます。また、先生の個人的な経験値のみならず、十分に医学的に勉強されている先生だと感じます。これまでのところ、本当にお世話になってよかったと思っております。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2023年02月
1人が参考になった(1人中)
レオどうぶつ病院 (神奈川県横浜市青葉区)
オクト さん 2022年10月投稿 イヌ
5.0

神対応の先生

他院で皮膚にできた1cm大のしこりの切除手術をしました。血管肉腫で抗がん剤も放射線も効かない。余命2,3ヶ月と言われました。まだ早期だし、諦めきれずネットで調べたところ、レオどうぶつ病院を知りました。早速、メールで内容を送信して翌日の朝、電話すると既に前夜のメールを見てくれていて、ゆっくりお話の時間を取りたいので午前の診療が終わる時間に来て下さいと。
今迄の経緯を親身に聞いて下さり、まず、転移をしてないか調べましょうと。血液検査、レントゲン、エコー。結果も丁寧に分かりやすく説明して下さり、幸いにも転移も有りませんでした。
治療法の選択肢も2つ有りますと。それぞれのメリット、デメリットも詳しく話してくれました。
12歳の高齢で分離不安な子なので、私は根治を目指して定期的に強い抗がん剤を1日入院して治療するより、3週間に1度、正規の抗がん剤量の1/3で現状を維持する方を選択しました。
検査の結果、抗がん剤治療をしても大丈夫だったので、早速、その日のうちに1回目の抗がん剤をしました。30分程の点滴で誰もいない待合室だし、私が犬の側にずっとついていられるので犬も安心できたと思います。
初診で相談から始まり、抗がん剤治療をして、全て終わるまで何と3時間!!
先生はお昼休憩も取らず、ずっとつきっきりでした。こんな先生がいるのかと私は感謝で心がいっぱいでした。
手術をした先生から見放され、途方にくれていたのに、今は明るい兆しが見えて前向きに治療に専念しています。
3週間に1度、6回の抗がん剤をして転移が無ければ一旦中止。更に6ヶ月、経過観察して転移が無ければ完治だそうです。
現在、2回目の抗がん剤治療が終わってます。毎回、血液検査とレントゲンとエコーで転移が無いかチェック。今のところ大丈夫です。諦めなくて良かった!!
食欲旺盛で健康状態も良く病気とは思えないくらい元気いっぱいです。
30分の点滴も昼休み中で誰もいない待合室。こちらは犬もリラックス状態で有り難いです。ただ、先生と受付のスタッフの方は昼休み時間が無いので申し訳ないと思いますが、いつも感じ良く接して下さいます。患者ファーストの心配りに感謝、感謝です。
元気な日常が1日でも長く続いて欲しいと願っています。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
腫瘍・がん
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
皮膚血管肉腫
ペット保険
-
料金
45,890円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • ピロキシカム製剤
受診時期
2022年10月
10人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール