口コミ: 神奈川県のインコ/オウム (103件)

神奈川県のインコ/オウムを診察する動物病院口コミ 103件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全103
新井動物病院 (神奈川県横浜市青葉区)
maasa さん 2024年08月投稿 インコ/オウム
5.0

愛鳥セキセイインコが元気になりました。

生後7か月になるオスのセキセイインコが1か月くらい前から嘔吐し始めました。元気でえさもしっかり食べるので、本で調べて発情によるものではないかと思いながらも、ひんぱんに嘔吐するので、心配で診察の予約を致しました。

その後、やはり元気だからと電話で予約をキャンセルしました。その際に先生と直接お話することができました。先生は予約をした際に入力した症状をしっかり把握してくださっており、先生からおそらく発情によるものと思いますが、気になるようでしたら改めて来てくださいと言われました。

しばらくして、やはり症状がおさまらないので診察をしていただくことにしました。診察の前に先生からは色々な質問をされました。いつからこのような症状になったか、えさについて。環境について。

それから検便をしてくださり、診察をしてくださいました。
質問されている時は、先生が真剣だったこともあり、少し怖いイメージがありましたが、診察する際にインコを触っていた時は怖くないように気さくに声をかけながら、優しく丁寧にみてくださり安心しました。

そしてこんなに体格のよいインコを診察するのはしばらくぶりだと言われました。検便で異常はありませんでしたが、念のためとビタミン剤等の薬をいただき帰宅しました。

その後、先生のご指導通り、夜は電気がつかない静かな場所に早めに移動させるようにしたこと、ビタミン入りの水はしっかり飲むことができていたこと、からその日から嘔吐することはなくなりました。

ビタミン剤は約2週間で飲み切り、その後何週間か経ちました。
元々色艶はよく、よく食べていたのですが、38gだった体重が気がつくと46gまで太り、より一層鳴くようになって元気に遊んでいます。
大変感謝しております。
また不安になる症状があった時にはお世話になりたいと思います。

動物の種類
インコ/オウム
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
寄生虫
症状
吐く
料金
7,700円 (備考: 来院理由は購入したペットショップからの紹介です。)
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • ビタミン
  • 乳酸菌のサプリメント
受診時期
2024年08月
0人が参考になった(0人中)
横浜小鳥の病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
ころころ さん 2023年09月投稿 インコ/オウム
5.0

すごく良かったです

怪我で受診。数日の入院と数回の受診でした。
初診の電話をかけた時、受付さんが状況をよく聞いてくれての対応良かったです。
担当になった医師も、とても丁寧に話しを聴いてくれたり説明してくれたりの方でした。緊張と動揺でこちらがはちゃめちゃな気持ちの時に、辛抱づよく接していただけるのはこんなにも心強いものなんだな、とちょっと感動。
小鳥にいつも話しかけながら診察してくださる点も嬉しい。

他院で理由なくまるでビンタされてるような言動を受けたことがあり、そうなるとそこでの入院中ずっと病気のこと以外でも大丈夫だろうかと心配になりました。
こちらではそういった心配は必要ないなと感じられましたよ。

予約時間の前に呼ばれたこともあれば、
30分くらい待ったこともあります。
質問に丁寧に応えていれば、他の人が長くなって待たされることもありますね。
ちなみに面会も診察室で行われます。

内服薬は飲み水にいれて飲ませるスタイルでした。飼い主が与薬が下手で小鳥が
お薬大嫌いになっていた経歴なのですごく助かりました^^

獣医師さんて能動的姿勢で対象を理解する必要があるから沢山の能力が必要とされるなあと感じた今回。

健康診断でまたお世話になる心づもりです。

動物の種類
インコ/オウム (オカメインコ)
来院目的
-
予約の有無
あり
来院時間帯
-
診療領域
整形外科系疾患
症状
-
病名
骨折
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2023年09月
2人が参考になった(4人中)
横浜小鳥の病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
あゆっぷ さん 2023年03月投稿 インコ/オウム
5.0

おすすめはバードドックです!

鳥の有名な病院とあって、安心して全てをお任せできる病院です。
今回はバードドックで来院しました。
14:30の予約で10分前に到着しましたが、既に待合室には10人ほどの待機が。皆さんとても早く来られているようです。
すぐに呼ばれ、ヒアリングを行いながら触診やそのうの検査を行いました。
そのあとレントゲンと血液検査があったため、鳥を預けて2時間ほど待ちました。(近くに病院が経営しているショップがあるので時間を潰すことができます。)
トータルで3時間ほどかかりましたが、とても丁寧な対応で、相談にもしっかり乗って下さるので、良い経験になりました。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
料金
55000円 (備考: バードドック(2羽分))
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2023年03月
2人が参考になった(4人中)
セキセイインコ さん 2022年11月投稿 インコ/オウム
5.0

そのう下垂の病

食べる事が大好きなセキセイインコ。飼い主が仕事でいない為、寂しさを和らげるかのように飼い始めは餌を食べ放題状態で食べ、胸の辺りがムキムキに張って来て、大人になって筋肉が付いたのかと思っていたら、しばくするとオスにもかかわらず卵を抱えているかの様なお腹になり、ある鳥の病院でそのう下垂と診断を受けました。手術してそのうを畳む?押し上げる?様な事をしても半年程でまたお腹は膨らみもとに戻る。3回ほどその手術した後に亡くなった子もいると他の病院で聞きました。全身麻酔するので、そのまま亡くなる子もいると聞きました。セキセイインコ本人は今の状態を別に気にしてはいないと思いますよとの話でした。長生きしてもらいたいが、こんな小さな体で痛い思いはさせたくはない。藤沢アビアンクリニックの院長先生にその内容を話しご相談させて頂きました。セキセイインコは何も気にしていない事はないと思うが、手術しなくても寿命までは生きれると思いますよ。手術せずに様子を見たらどうですかとのお話でした。そのうが化膿してくれば口臭がするから気にかけておく事。お水に入れる液体を教えて頂き、食事についてのアドバイスを頂いたのが、確か5年程前でした。今は8歳を過ぎましたが元気いっぱいにしております(^^)たまに伺い、そのう検査をして頂きそのうは問題なし。そして嬉しいことにそのう下垂がこの子は進んでいませんねと言って頂きました。何より嬉しく、先生のアドバイスの通りやってきて良かったと思いました。まだまだ元気で一緒に居られる。怖い思いや痛い思いはさせずに今を過ごせる事に感謝しています。そのう下垂で悩んでいらっしゃる方に是非見ていただきたかったので投稿します。良く自分の子を観察して、先生に普段の様子を伝える事をおすすめします。その中から先生は、生活様式や飼い方について正して下さいますしアドバイスを下さいます。不安だと思いますが、鳥が大好きな先生ですから安心して相談してみて下さい。これからも飼い主ができる毎日のケアを続けて行きたいと思っています。

(一番最近のお腹の膨らみです。)

(2羽で話したり喧嘩したりしています。)

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
そのう下垂
ペット保険
-
料金
1500円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2022年08月
12人が参考になった(12人中)
まな さん 2022年11月投稿 インコ/オウム
5.0

とても良くして頂きました

元気がないコザクラインコを診て頂き、結果は悲しいものとなりましたが出来うる処置をしてくれました。
心臓マッサージも10分続けて頂き、エンジェルケアで綺麗にしてもらい棺にも入れてくださいました。
待機時間も気を使って頂き、空いている診療室で待機も会計もしてくださいました。
代金に関しても注射2本に呼吸器の使用、様々な処置をして頂いたのに初診料のみでした。
最後は待合室を通らなくていいように裏口から駐車場に通してくれ、見送りまでして下さいました。
先生の真摯な姿勢、細やかな気遣い、全てが最高でした。
本当にありがとうございました。

動物の種類
インコ/オウム (コザクラインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
30分〜1時間
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2022年
15人が参考になった(18人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール