口コミ: 神奈川県のインコ/オウムの腹部がふくれる (9件)

神奈川県のインコ/オウムを診察する腹部がふくれるに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全9
セキセイインコ さん 2022年11月投稿 インコ/オウム
5.0

そのう下垂の病

食べる事が大好きなセキセイインコ。飼い主が仕事でいない為、寂しさを和らげるかのように飼い始めは餌を食べ放題状態で食べ、胸の辺りがムキムキに張って来て、大人になって筋肉が付いたのかと思っていたら、しばくするとオスにもかかわらず卵を抱えているかの様なお腹になり、ある鳥の病院でそのう下垂と診断を受けました。手術してそのうを畳む?押し上げる?様な事をしても半年程でまたお腹は膨らみもとに戻る。3回ほどその手術した後に亡くなった子もいると他の病院で聞きました。全身麻酔するので、そのまま亡くなる子もいると聞きました。セキセイインコ本人は今の状態を別に気にしてはいないと思いますよとの話でした。長生きしてもらいたいが、こんな小さな体で痛い思いはさせたくはない。藤沢アビアンクリニックの院長先生にその内容を話しご相談させて頂きました。セキセイインコは何も気にしていない事はないと思うが、手術しなくても寿命までは生きれると思いますよ。手術せずに様子を見たらどうですかとのお話でした。そのうが化膿してくれば口臭がするから気にかけておく事。お水に入れる液体を教えて頂き、食事についてのアドバイスを頂いたのが、確か5年程前でした。今は8歳を過ぎましたが元気いっぱいにしております(^^)たまに伺い、そのう検査をして頂きそのうは問題なし。そして嬉しいことにそのう下垂がこの子は進んでいませんねと言って頂きました。何より嬉しく、先生のアドバイスの通りやってきて良かったと思いました。まだまだ元気で一緒に居られる。怖い思いや痛い思いはさせずに今を過ごせる事に感謝しています。そのう下垂で悩んでいらっしゃる方に是非見ていただきたかったので投稿します。良く自分の子を観察して、先生に普段の様子を伝える事をおすすめします。その中から先生は、生活様式や飼い方について正して下さいますしアドバイスを下さいます。不安だと思いますが、鳥が大好きな先生ですから安心して相談してみて下さい。これからも飼い主ができる毎日のケアを続けて行きたいと思っています。

(一番最近のお腹の膨らみです。)

(2羽で話したり喧嘩したりしています。)

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
そのう下垂
ペット保険
-
料金
1500円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2022年08月
12人が参考になった(12人中)
勿忘草99 さん 2022年01月投稿 インコ/オウム
5.0

熱心な先生

新横浜の横浜アリーナからすぐのところにある動物病院です。
駐車場が徒歩1分のところにあります。

先生の診察はとても丁寧です。毎回時間をかけてじっくり診察していただいてます。先生ご自身が納得されるまで、ペットと睨めっこして、どこがどう、なぜ調子がわるいのか、他にも何か隠れていないかと、トータルに診て下さいます。

小鳥を連れて行きますが、小さい子にも手を抜かずに体の負担にならないように色々な治療を試してくださり、
飼い主に寄り添って、諦めなくてもいい。と声をかけて下さるのも、心おだやかになれるので助けられてます。
根気よく投薬続けて日光浴させていたら、看取る覚悟していた子が飛べるくらいにまで回復しました、このまま元気でいて欲しいです。

わんちゃん連れの方とお話ししましたが、転院してこちらの先生に診ていただいてるそうです。
時間をかけて診て下さるので、安心してお任せできるとおっしゃってました。

予約制ではないですが、診察に時間をかけて下さるので待ち時間短縮のためにも、ネットか電話で連絡してから行くことをおすすめします。
診察料は良心的です。

動物の種類
インコ/オウム
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腫瘍・がん
症状
腹部がふくれる
料金
7000円 (備考: レントゲン、検査、薬代)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2022年01月
8人が参考になった(8人中)
飼鳥野鳥病院 (神奈川県相模原市南区)
Lily さん 2020年10月投稿 インコ/オウム
5.0

信頼できる先生です

1歳過ぎのオカメインコ(メス)を診て頂きました。
ぐったりして明らかに正常ではない状態でしたが、先生の指導の通りに看病したところ回復し、とても元気になりました。仰ることは理に叶っていて、真に鳥のことを考えてくれる先生だと思います。

住宅街にあり、入口にシックなインコの絵が書かれています。行く前には「大きな手術になるのでは」とハラハラしていましたが、注射や開腹は鳥にとってかなりの負担になる為、なるべく飲み薬で試みる治療をしました。

深くお知恵を伝授してくれるので、かかる時には所要時間30分〜3時間程がっつりお時間をとってくれます。余裕を持っての受診がおすすめです。
貴重な鳥専門で信頼できる先生に出会えたので、とても感謝しています。

動物の種類
インコ/オウム (オカメインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
2時間以上
診療領域
生殖器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
卵堕
ペット保険
-
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2020年09月
11人が参考になった(11人中)
むく動物病院 (神奈川県鎌倉市)
ももママ さん 2019年04月投稿 インコ/オウム
5.0

セキセイインコでお世話になってます

お正月の三が日というお休みのさなか、某大船駅西口のインコを診てくださる病院にお電話したところ、症状的にうちでは無理だからとこちらを紹介していただきました。
お電話したところ快く診てくださいました。産卵後元気がなくなってしまったうちの子を本当に触診だけで少し元気を取り戻し、調合していただいたお薬ですぐに元気になりました。
その後も食べ過ぎてそのうに餌がたまってしまった際もお世話になりました。
うちのインコに対する接し方も大変優しく、前の方も書いていましたが、神様のような先生です!(ちなみに余談ですが、先生も助手の方もお美しいです)
駐車場が近くにないのが残念ですが、本当に信頼できる病院です。
料金も大変良心的でした。

(こんな状態でしたが治していただきました)

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
腹部がふくれる
-
受診時期
2019年02月
10人が参考になった(11人中)
横浜小鳥の病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
マンタレイ さん 2015年05月投稿 インコ/オウム
5.0

評判通りのいい病院

セキセイインコを飼っていましたが、そのうの検査で近隣の動物病院につれて行ったところ、小動物の知識がほとんどなく、小鳥用の検査器具ではなく犬猫用の検査器具を使われ、結局検査もできず殺されそうになりました。
やはり小動物専門の病院で無いとダメだと悟り、小鳥の4コマ漫画などでここが評判がいいということを知り、病院を変えて検査をしました。
その後成長して卵を産み始め、カルシウムの関係か足の腱が切れるなどでもお世話になり、おなかに水が溜まり最後はがんで亡くなりましたが、普通であればとっくにダメだったところを院長先生に診てもらいながらなんとか1年以上長く一緒に過ごすことができました。
受付のスタッフも丁寧に対応してくれて、とてもいい病院であると感じました。
難点は、予約した時間に行ってもかなり待たされることと、駐車場のスペースが少なく、車が停めにくいことです。
いい病院であるが故の待ち時間であるとあきらめています。
小動物にはここがお勧めですね。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
がん
ペット保険
アニコム
料金
10000円 (備考: 何度も通院したため金額は1回の平均値)
来院理由
TV・新聞・雑誌で知った
-
受診時期
2011年03月
16人が参考になった(21人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール