口コミ: 全国の爬虫類の消化器系疾患 (11件)

全国の爬虫類を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 11件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全11
こやま動物病院 (長野県長野市)
宮下 さん 2021年04月投稿 爬虫類
5.0

安心できました。

先日、飼っていたトカゲの体調が悪くなり受診しました。
小山さんに行く前に、爬虫類を見てくれると書いてあったので家の近くの他の病院を受診したのですが、原因も特定してもらえず治療もしてもらえませんでした。
ペットショップからの紹介で小山さんを紹介していただき、見てもらったら、あの手この手を使って原因をつきとめてくださり、親身になって説明していただき、飼い主としてものすごく安心できました。
治療方針などものすごく丁寧に教えていただきました。
朝でも夜でも体調に変化があれば電話をしてくれて、こんな獣医さんがもっと増えたらなと心から思います。

動物の言葉などが分からないこそ、飼い主としては不安だらけですが、ここの先生は本当に親身になってくれる先生です。

この場を借りてお礼を言いたいです。


この先生なら、大事な家族を安心して預けることができると思います。

こんな先生がいっぱい増えますように。

動物の種類
爬虫類
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
腸閉塞
ペット保険
-
-
来院時期
2021年04月
15人が参考になった(16人中)
すずき動物病院 (神奈川県横浜市都筑区)
kamekichidon さん 2018年12月投稿 爬虫類
5.0

ここまでカメを診てくれるところはない

アカミミガメは丈夫と言われますが、うちのカメは超虚弱。
2008年の2回の入院を初め、この10年間で何度お世話になったかわかりません。

レントゲン、血液検査、抗生物質の注射、処方薬、さらに傷口の縫合などなど、、、
また、私が独りよがりの飼い方をしていたので、病気をさせてしまった面もあり、飼い方の指導も受けました。
爬虫類をここまで診てくれる病院は、めったにないと思います。
犬や猫では行ったことがないのでその方面での評価できませんが、カメに関しては最高です。

おかげでもうすぐ二十歳になります。(*^へ^*)

動物の種類
爬虫類
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
消化不良
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2018年12月
7人が参考になった(7人中)
くじら動物病院 (愛知県あま市)
もーやん さん 2018年08月投稿 爬虫類
5.0

拾ったクサガメを助けてくれました。

数年前、家の庭で孵化したクサガメを拾って飼ってます。
しかし、このクサガメがやんちゃな亀で怪我や病気をしたりして、初期の肺炎もすぐに治療してくれました。
夫婦で獣医師さんでお二人とも生き物が大好きなようで、どんな質問や疑問も自ら調べて教えてもらえます。
家のクサガメも四歳になり、爪切りもお願いできるので、いつもお邪魔してます。
そんな、先生やスタッフの動物病院なので毎日混雑してますが、安心できる動物病院だと思います。また、日曜日も開いてて急患も入ってきます。

動物の種類
爬虫類 (クサガメ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
軽度熱中症
ペット保険
日本アニマル倶楽部
料金
8000円 (備考: レントゲン検査込み)
来院理由
元々通っていた
  • プリンペラン
来院時期
2021年03月
8人が参考になった(10人中)
こんどう動物病院 (愛知県知立市)
マルのママ さん 2017年03月投稿 爬虫類
5.0

我が家の犬猫とインコとイグアナの主治医です

わざわざ口コミしたのは、飼っていらっしゃるから解る事を教えて貰える獣医さんだからです。
我が家のイグちゃんが食欲不振でガリガリに痩せてきた時に県下の動物病院を探し回りました。
何処も恐る恐るでしたが、こちらは亀やイグアナもガラスの部屋に居て、駐車場の大きな木の傍にも大型インコが居て時々ワンちゃんも外に出ています。インコの傍に居た方も気さくで「ここなら良いかな!」と初めて思いました。
勘が当たり、治療に加えて生活習慣と餌であれから1年、元より逞しく健康的になりました。
金額も驚く程安く済んでしまい、今まで何だったのかと。ご恩に感じ犬の予防もお願いしましたが以前の所より安かったです。
全体的に人が良くてお金儲けではない親切さを看護師さん達皆さんにも感じ、ずっと主治医をお願いしています。

動物の種類
爬虫類 (犬、猫、インコ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
やせた
病名
胃腸炎症、生活習慣など。
ペット保険
-
料金
3000円 (備考: 忘れましたが、多分これ位でした。)
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2016年03月
23人が参考になった(24人中)
フェアリー動物病院 (愛媛県松山市)
キドニア182 さん 2016年03月投稿 爬虫類
5.0

犬猫だけでなく、他にも

私はリクガメを飼育しているのですが、なかなかリクガメを診てくれる動物病院がなくて困っていました。
しかし、フェアリー動物病院さんは、リクガメやフェレット、鳥など犬猫だけでなく他の小動物も診てくれます。
リクガメは甲羅があるので、聴診器を当ててもダメなので、レントゲンを撮っていただきましたが、リクガメの手術もされたことのある先生ですので、安心してお任せできました。
説明も丁寧で、細かいところまで教えてくださいます。

場所を移られて新しい病院になったのですが、明るくて不安を払拭するようなホンワカとした雰囲気の温かみのある病院です。

受付でも、ペットの名前もよく覚えてくださってて、嬉しくなります。先生、スタッフの方々皆さんが温かい方々です。

動物の種類
爬虫類
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
診療領域
消化器系疾患
症状
-
10人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール