口コミ: 全国の爬虫類の食欲がない (10件)

全国の爬虫類を診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 10件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全10
伊勢きずな動物病院 (三重県伊勢市)
和歌山県民 さん 2023年10月投稿 爬虫類
5.0

インドホシガメが受診

陸ガメの診察や治療は難しく、行える医療にも限りがあります。
そのような時に 助けてくださいと言える獣医さんの存在、有り難かったです。
もう 駄目なのかと諦めの気持ちが出始めた時、きずな動物病院の医師、スタッフの方が支えてくれました。
面会の配慮や病状の電話連絡 休む事無く看病してくださっている事、本当に感謝です。
回復を一緒に喜んでくださり 笑顔で退院する事がで来ました。
豊富な知識と医療技術に加え寄り添っていただける看護のある病院です。
病気という不運にあいましたが 良い医療を受けられる安心を手にいれました。
今 幸せの日常があります。
きずな動物病院の皆様 ありがとうございました。

動物の種類
爬虫類 (インドホシガメ)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
食欲がない
病名
肺炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
  • 抗生剤治療
  • ネブライザー吸入
  • 環境管理
受診時期
2023年10月
4人が参考になった(4人中)
すずき動物病院 (神奈川県横浜市都筑区)
kamekichidon さん 2018年12月投稿 爬虫類
5.0

ここまでカメを診てくれるところはない

アカミミガメは丈夫と言われますが、うちのカメは超虚弱。
2008年の2回の入院を初め、この10年間で何度お世話になったかわかりません。

レントゲン、血液検査、抗生物質の注射、処方薬、さらに傷口の縫合などなど、、、
また、私が独りよがりの飼い方をしていたので、病気をさせてしまった面もあり、飼い方の指導も受けました。
爬虫類をここまで診てくれる病院は、めったにないと思います。
犬や猫では行ったことがないのでその方面での評価できませんが、カメに関しては最高です。

おかげでもうすぐ二十歳になります。(*^へ^*)

動物の種類
爬虫類
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
消化不良
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2018年12月
8人が参考になった(8人中)
くじら動物病院 (愛知県あま市)
もーやん さん 2018年08月投稿 爬虫類
5.0

拾ったクサガメを助けてくれました。

数年前、家の庭で孵化したクサガメを拾って飼ってます。
しかし、このクサガメがやんちゃな亀で怪我や病気をしたりして、初期の肺炎もすぐに治療してくれました。
夫婦で獣医師さんでお二人とも生き物が大好きなようで、どんな質問や疑問も自ら調べて教えてもらえます。
家のクサガメも四歳になり、爪切りもお願いできるので、いつもお邪魔してます。
そんな、先生やスタッフの動物病院なので毎日混雑してますが、安心できる動物病院だと思います。また、日曜日も開いてて急患も入ってきます。

動物の種類
爬虫類 (クサガメ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
軽度熱中症
ペット保険
日本アニマル倶楽部
料金
8000円 (備考: レントゲン検査込み)
来院理由
元々通っていた
  • プリンペラン
受診時期
2021年03月
8人が参考になった(11人中)
こうろえん動物病院 (兵庫県西宮市)
みんなが幸せに さん 2017年09月投稿 爬虫類
5.0

爬虫類も野鳥も大丈夫

阪神間で、野生鳥獣の救急指定を受けている2軒の内の、1軒です。
もちろん、犬猫も、たくさんみかけます。
ご自宅隣接のようで、病院にも駐車場があり、衰弱した老齢動物や大型犬でも、負担が少ないです。
学校で飼育されている動物の面倒も診て下さっています。
カメの患者さんも、よくみかけます。
負傷や衰弱して運び込まれた野生動物については、ほとんどボランティアで診療されていて、自然界に戻せるよう治療、手術もされ、特に野鳥については、甲子園浜や香櫨園浜、六甲山がちかいためか、かなりの数を診ておられるそうです。

動物の種類
爬虫類 (犬、 猫、 ウサギ、 ハムスター )
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
食欲がない
料金
1000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2017年07月
26人が参考になった(26人中)
マック動物病院 (京都府京都市西京区)
ユウナス さん 2021年07月投稿 爬虫類
4.5

親切な病院

亀の食欲がなくなり、受診させて頂きました。まず、受け付けで状況を簡単に説明しましたが、対応はよく親切でした。先生もしっかり話を聞いて下さり、丁寧な診察をしてくださりました。口の中に異物はなく、誤嚥もしていないことがわかったのですが、何故か食事をとらないので、強制的に口に餌を入れて食べさせて頂きました。
少しづつ丁寧に、口に注入してくださりました。しばらく通院しましたが、おかげで亀の体力も戻り自力で食べるようになりました。いつでも、親切な対応で気持ちよく通院できました。

動物の種類
爬虫類
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
-
受診時期
2019年06月
3人が参考になった(3人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール