馬車道ペットクリニックの評判・口コミ - 神奈川県横浜市中区【Calooペット】

馬車道ペットクリニック
ばしゃみちぺっとくりにっく

馬車道ペットクリニック

3.56
飼い主の声5件 (
アクセス数: 845 [9月: 79 | 8月: 79 ]
所在地
横浜市中区 住吉町
診察動物
イヌ ネコ
得意な診察領域
歯と口腔系疾患 消化器系疾患 腎・泌尿器系疾患
横浜市中区『 馬車道ペットクリニック』犬・猫の一般診療、予防診療、避妊・去勢、健康診断。トリミングサロン、ペットホテル、ペットグッズ販売の「Medical Salon&Hotel SUNNY」併設。
横浜市中区・馬車道地区『 馬車道ペットクリニック』は、馬車道駅、関内駅、桜木町駅より徒歩5分圏内にある動物病院です。

完全予約制、診察対象は【犬・猫】、土日祝日も18時まで診療しています。

◆一般診療
少人数ならではのきめ細かな対応と飼い主様のお気持ちに寄り添う診療を毎日心がけています。
大切な家族を守るために、しっかりと説明しご納得して頂けることを重視し、その子に合わせた治療法をご提案、そして丁寧で質の高い医療をご提供致します。

◆歯科専門医診療『どうぶつ歯科』
予防歯科、歯石除去から歯内治療、歯周病治療まで幅広く対応しています。折れてしまった歯も治療が可能です。
歯周病は3歳以上の成犬、成猫の80%が罹患していますが、症状が乏しく発見が遅れて抜歯になるケースが多いです。
わずかな異変でもぜひ来院ください。

◆予防診療
各種ワクチン、予防に対応しております。
・犬6種混合ワクチン 、犬8種混合ワクチン、狂犬病ワクチン
・猫3種混合ワクチン、猫5種混合ワクチン
・フィラリア予防、ノミ・マダニ予防、寄生虫予防

◆避妊・去勢
避妊・去勢手術に関しては手術・麻酔のリスクを評価するため、全頭術前に血液検査とレントゲン検査を行っています。
大切なご家族のために、病気の早期発見・早期治療を。

◆健康診断(ペットドッグ)
年齢や気になる症状によって検査の範囲も異なります。
ABCの3つのコースをご用意しています。


🐶トリミングサロン、ペットホテル、ペットグッズ販売をしている「Medical Salon&Hotel SUNNY」を併設しております。
是非お気軽にお問合せください。

お知らせ

♦歯科専門医診療『どうぶつ歯科』2022.11~ 開設

♦病院併設のトリミングサロン『SUNNY』にて高齢の子や持病を抱えている子でも安心してご利用頂けるよう、獣医師の診察を伴ったトリミングをご提供します。

♦6-7畳のくつろげる広い個室のお部屋「エグゼクティブルーム」でのホテル預かりもできます。

この動物病院の口コミ(1件)

1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
馬車道ペットクリニックへの口コミ
アットホームな病院でした イヌ 投稿者: ペコ さん
5.0
来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年06月
動物病院は何個か通ったことがありますが、ここが一番アットホームな雰囲気を感じています。

病院が苦手なうちの子ですが、ここは好きみたいで安心して通っています😍

カートで行っても、エレベーターを動かしてくれるので大丈夫でした。

トリミングと一緒に外耳炎の治療や予防もできるので、とても便...
続きを読む
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 耳系疾患 症状 耳が臭い
病名 外耳炎 ペット保険 アイペット
料金 4000円 来院理由 近所にあった
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(4件)

  • 4.5
    イヌ
    投稿時期: 2023年8月 | 病名・治療名: 目、口内、発作など

    丁寧に診てくれるので安心します。先生も看護師さんも優しい、態度が良い。

  • 5.0
    イヌ
    投稿時期: 2023年8月 | 病名・治療名: アレルギー

    アレルギー検査とその結果 とても分かりやすく説明して頂き、今後の対処法とかも考えることが出来、助かりました。

  • 5.0
    イヌ
    投稿時期: 2023年8月 | 病名・治療名: 嘔吐、触診

    毎回とても丁寧に診察をしてくださるので、いつも安心して帰れます。ありがとうございます。

病院紹介

予防診療

各種ワクチン、予防に対応しております。

◆犬6種混合ワクチン
日常のお散歩、近所のドッグサロンやドッグランに行くなどの生活であれば通常6種混合ワクチンを接種します。

◆犬8種混合ワクチン
6種混合ワクチンで予防できるものに加え、レプトスピラ・カニコーラとレプトスピラ・イクテロヘモラジーの2種が加えられています。
神奈川県内では遭遇する機会は比較的少ない病気と言えますが、アウトドアなどでレプトスピラ感染地域やネズミが生息していそうな自然の多い地域へ出かける場合は接種をお勧めいたします。

◆狂犬病ワクチン

◆猫3種混合ワクチン
完全室内飼い、ペットホテルに行くなどの生活であれば通常3種混合ワクチンを接種します。

◆猫5種混合ワクチン
猫3種混合ワクチンで予防できるものに加え、猫白血病と猫クラミジアが加えられています。

屋外に出てしまう場合や、やむを得ず猫白血病陽性猫と同居させる場合に接種をお勧めします。

◆フィラリア予防、ノミ・マダニ予防
フィラリア予防薬や消化管内寄生虫も落とせるオールインワンタイプをはじめ各種取り揃えておりますのでご相談ください

避妊・去勢

避妊・去勢手術は完全予約制になっております。
手術・麻酔のリスクを評価するため、全頭術前に血液検査とレントゲン検査を行っています。

手術の安全性を高めるために入院中・手術中は点滴をし、手術中は必ずモニタリング、体内に糸が残らない吸収糸を使用して結紮します。

その他当院では術後にも鎮痛剤を使用し動物たちのストレス軽減に努めています。

健康診断(ペットドッグ)

人間が年に1度、健康診断を受けるように、動物たちにも健康診断を受けさせてあげませんか?

犬や猫はシニア期と言われている7歳を過ぎたあたりから様々な病気をしやすくなるため、その年齢を過ぎてからは年に1度の健康診断をお勧めしています。

大切なご家族のために、病気の早期発見・早期治療を。

健康診断ペットドッグは【完全予約制】です。
詳しくは、お電話(TEL:045-264-6415)にてご相談ください。

スタッフ紹介

【左】獣医師 長澤 昭範
1997年 日本大学 農獣医学部獣医学科 卒業
1997年~ 板橋区の動物病院にて勤務
2020年~当院提携保護猫カフェ”VELCAT”専属獣医師 兼 馬車道ペットクリニック獣医師として勤務

ペット:ヨークシャテリアの空(通称そらジロー)

【右】獣医師 日比 珠莉
2015年 酪農学園大学 獣医学部獣医学科 卒業
2015~板橋区の動物病院にて勤務
2020年~ 馬車道ペットクリニックにて勤務
iVEAT 小動物腹部超音波検査研修 終了

ペット:黒猫の甚くん

【左】獣医師 野田 伊央
2016年 日本大学 生物資源科学部獣医学科 卒業
2016年~ 板橋区の動物病院にて勤務
2019年~ 神奈川県内の動物病院にて勤務
2020年~ 馬車道ペットクリニックにて勤務
iVEAT 小動物腹部超音波検査研修 終了

ペット:キャバリアのボニー、パステル三毛猫のあさひ

【右】獣医師 山添 優哉(歯科担当獣医師、水曜日勤務)
2017年 日本大学 獣医学科 卒業
2017〜2021年 ピジョン動物愛護病院
2021~2022年 オーシャンズペットケアセンター
2022年~   石田ようこ犬と猫の歯科クリニック

比較歯科学会 所属
日本小動物歯科研究会 所属
日本獣医麻酔外科学会 所属
日本小動物歯科研究会 全レベル講習実習終了

日本超音波スケーリング協会(歯科医師や歯科衛生士の学会)認定獣医師
ペット栄養管理士

トリミング

ペットホテル

病院詳細

病院名
馬車道ペットクリニック
住所
〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町5-64-1 VELUTINA馬車道204 (地図)
電話
045-264-6415 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
得意な診察領域
歯と口腔系疾患 消化器系疾患 腎・泌尿器系疾患
診察領域
眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 けが・その他
診察時間
 
09:00-13:0009:00-13:0009:00-13:0009:00-13:0009:00-13:0009:00-13:0009:00-13:0009:00-13:00
15:00-18:0015:00-18:0015:00-18:0015:00-18:0015:00-18:0015:00-18:0015:00-18:0015:00-18:00

※※祝日の診察は、各曜日に準じます。 ※最終受付は、各診察時間の30分前までです。※13:00~15:00は、手術および検査のお時間とさせていただきます。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://bashamichi-pc.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

地図

〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町5-64-1 VELUTINA馬車道204

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法 NEW

    京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。

    • 志津 しらい動物病院
    • 白井 顕治院長
  • 家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献

    呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。

    • ひろ中央動物病院
    • 玉原 智史院長
  • 短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術

    長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。

    • 乙訓どうぶつ病院
    • 中森 正也院長
  • ペットの幸せと健康を見守り続ける八尾のホームドクター

    八尾市久宝寺口のダクタリ動物病院八尾の特徴や院長の獣医としてのこだわりをご紹介。ペットのからだと心の健康を考えた医療のあり方、ペットの予防医学の重要性などをインタビュー。ペットの幸せを第一に考えた三笠院長の熱い思いを綴る。

    • ダクタリ動物病院 八尾
    • 三笠 直也院長
  • 常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい

    広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。

    • konomi動物病院
    • 栗尾 雄三院長