診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- ペット・クリニック・ユミ
- 動物病院名(かな)
- ぺっと・くりにっく・ゆみ
- 住所
- 〒392-0022 長野県諏訪市高島3-1405-5 (地図)
- 電話
-
0266-58-2472
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(1件)




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
歯と口腔系疾患犬と猫の包括的な歯科治療の実践
JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。
- 日野どうぶつ病院
-
- 津田卓二院長
-
腫瘍・がん猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。
- ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
-
- 松原 且季院長
-
腎・泌尿器系疾患慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供
大阪府豊中市に2024年4月に開院した「豊中エニー動物病院」は、腎泌尿器科や腫瘍科など幅広い診療を提供しており、エキゾチックアニマルの積極的な受け入れも特徴だ。日本獣医腎泌尿器学会認定医である福島啓太院長に、慢性腎障害について伺った。
- 豊中エニー動物病院
-
- 福島 啓太院長


最後まで希望を与えてくれた医師
パルボウィルスっていうのは人間でいう白血病です。
嘔吐、下痢、血便の症状が続き、体力のないネコは…
激しい脱水症状、出血に耐えられず、死の淵をさまよう最も危険な病気です。
色んな病院に行って説明を聞きましたが…
自然治癒力『免疫力』に任せてウイルスの感染に打ち勝つしかない』との事でした。...
パルボウィルスっていうのは人間でいう白血病です。
嘔吐、下痢、血便の症状が続き、体力のないネコは…
激しい脱水症状、出血に耐えられず、死の淵をさまよう最も危険な病気です。
色んな病院に行って説明を聞きましたが…
自然治癒力『免疫力』に任せてウイルスの感染に打ち勝つしかない』との事でした。
どこも見殺しにするような説明で、だんだん病院に対して
不信感をもつようになっていました。
そんな時、知人に相談して紹介されたペット・クリニック・ユミでした。
正直、また同じ事言われるだけだと思っていましたが…
他の病院とは違い、パルボウィルスについて詳しく説明してくださり
免疫を高める適切な治療をして下さいました。
抗生物質投与、水分、栄養補給、免疫強化
負担をかけないように時間をかけて適切な処置していただけたおかげで病気を克服することが出来ました。
どんな状態でも最後まで諦めず手を差し伸べてくれたペット・クリニック・ユミの先生に心から感謝してます。
本当にありがとうございました。