口コミ: 全国のネコのよだれが大量に出る 136件
全国のネコを診察するよだれが大量に出るに関する動物病院口コミ 136件の一覧です。
[
病院検索 (10979件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
(千葉県市川市)
5.0
来院時期: 2022年08月
投稿時期: 2022年08月
初めての受診・夜間診療でしたが、
詳しく丁寧に対応していただきました。
愛猫の唇を犬歯が貫通してしまいました。
かかりつけ病院が夜間対応してなく
自宅近くの夜間診療の可能なこちらを
検索して訪問いたしました。
気が動転してた事もあり起こった状況を
しっかりと聞いてくれました。
治療方法・治療後の猫の様子、
帰宅後の注意点など詳しく説明してくれ
安心してお願いすることが出来ました。
おかげで愛猫も翌日には元気になり、
本当にお世話になりました。
詳しく丁寧に対応していただきました。
愛猫の唇を犬歯が貫通してしまいました。
かかりつけ病院が夜間対応してなく
自宅近くの夜間診療の可能なこちらを
検索して訪問いたしました。
気が動転してた事もあり起こった状況を
しっかりと聞いてくれました。
治療方法・治療後の猫の様子、
帰宅後の注意点など詳しく説明してくれ
安心してお願いすることが出来ました。
おかげで愛猫も翌日には元気になり、
本当にお世話になりました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
上原動物病院
(長野県佐久市)
5.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年05月
今まで元気だった猫が、突然泡を吐いて食欲廃絶、元気消失、黄色の尿をするようになりました。
依然もらった薬を飲ませましたが、回復しないので、困ってこの動物病院に持っていったところ、感染症と中毒の両方から治療を行うと説明されました。
そのまま入院しましたが、4日間は食欲廃絶の状態が続き、急激に痩せていきました。
だめかもしれないと思いましたが、先生の必死の治療で、5日目から急に症状が回復し8日目には退院となりました。
不愛想な先生ですが、一生懸命治療をしていただき、本当に感謝しております。
依然もらった薬を飲ませましたが、回復しないので、困ってこの動物病院に持っていったところ、感染症と中毒の両方から治療を行うと説明されました。
そのまま入院しましたが、4日間は食欲廃絶の状態が続き、急激に痩せていきました。
だめかもしれないと思いましたが、先生の必死の治療で、5日目から急に症状が回復し8日目には退院となりました。
不愛想な先生ですが、一生懸命治療をしていただき、本当に感謝しております。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 薬物中毒 | ペット保険 | - |
料金 | 97000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
五十三次どうぶつ病院
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2022年03月
我が家で猫を迎えたのは初めてで猫の事を全く知らなかったのですがいろいろと教えて下さいました!
先生も優しくて電話で病院に行く前に連絡すると緊急以外なら様子見で猫の負担にならない様にと指示して頂けます
思ったより発情期が早く来てしまった時も「直ぐ避妊手術しましょう」と言って下さいました!
この後迎えた子の去勢手術もこちらでお願いしました
成猫で迎えた子は口内炎が酷く口臭やヨダレが酷くて行った時は「これは痛いね…」と言って点滴をして頂きました
予防接種もこちらでやって頂いています
近場に他の動物病院ができましたが、全てこちらの動物病院にお任せしてます(*^^*)
先生も優しくて電話で病院に行く前に連絡すると緊急以外なら様子見で猫の負担にならない様にと指示して頂けます
思ったより発情期が早く来てしまった時も「直ぐ避妊手術しましょう」と言って下さいました!
この後迎えた子の去勢手術もこちらでお願いしました
成猫で迎えた子は口内炎が酷く口臭やヨダレが酷くて行った時は「これは痛いね…」と言って点滴をして頂きました
予防接種もこちらでやって頂いています
近場に他の動物病院ができましたが、全てこちらの動物病院にお任せしてます(*^^*)
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 口内炎 | ペット保険 | - |
料金 | 約5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
シンシア動物病院
(神奈川県綾瀬市)
5.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年02月
僕は行き場の無いボロボロな野良猫。
こんな僕を最後は暖かい家の中でと抱いてくれる人がいた。人間何て怖いけど身を委ねる事にしたのさ。そしてシンシアへ連れて行ってくれたんだ。皮膚が化膿して膿だらけの僕を先生は親身に診てくれた。
病気も酷くてステロイドが使えない 麻酔も出来ない。お金も掛けれない拾い主の為にと アレやコレを考え最良の治療をしてくれた。おかげで僕は快方して行った。
快適に過ごせるようにと 口内の手術をする事になったんだ!
でも….長い野良生活でボロボロな身体は待ってはくれなかった。
突然の心臓発作がやって来た。最後の時が来たんだ。
病院で見送りの準備をしてもらったよ。何時も出ていたベロも綺麗に入って口も久々に閉じた。
長くて辛いノラ生活だったけどとっても幸せを感じる事が出来たヨ!こんな僕を何とか助けようと頑張ってくれた伊藤先生。感謝の言葉しか有りません( ; ; )頂いた沢山の花に囲まれてこんなに 幸せな最後が迎えられるなんて( ; ; )受け付けのお姉さん達にも感謝です。
と、言っておりました。
飼い主とペット 両方の事を1番に考えてくださる病院です。もっと早く掛かり付けにすれば良かったと思っています。
こんな僕を最後は暖かい家の中でと抱いてくれる人がいた。人間何て怖いけど身を委ねる事にしたのさ。そしてシンシアへ連れて行ってくれたんだ。皮膚が化膿して膿だらけの僕を先生は親身に診てくれた。
病気も酷くてステロイドが使えない 麻酔も出来ない。お金も掛けれない拾い主の為にと アレやコレを考え最良の治療をしてくれた。おかげで僕は快方して行った。
快適に過ごせるようにと 口内の手術をする事になったんだ!
でも….長い野良生活でボロボロな身体は待ってはくれなかった。
突然の心臓発作がやって来た。最後の時が来たんだ。
病院で見送りの準備をしてもらったよ。何時も出ていたベロも綺麗に入って口も久々に閉じた。
長くて辛いノラ生活だったけどとっても幸せを感じる事が出来たヨ!こんな僕を何とか助けようと頑張ってくれた伊藤先生。感謝の言葉しか有りません( ; ; )頂いた沢山の花に囲まれてこんなに 幸せな最後が迎えられるなんて( ; ; )受け付けのお姉さん達にも感謝です。
と、言っておりました。
飼い主とペット 両方の事を1番に考えてくださる病院です。もっと早く掛かり付けにすれば良かったと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | よだれが大量に出る |
料金 | 4000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハートワン動物病院 総合医療ケアセンター
(東京都豊島区)
5.0
来院時期: 2021年08月
投稿時期: 2021年11月
今年4月に初めて受診しました。
14才の猫で、病名は扁平上皮癌でした。
それからの治療については、家族の希望を聞いて頂き、納得のいく治療をして頂きました。
残念ながら、8月に亡くなってしまいましたが、私自身悔いのない最期を看取れました。
元田先生、早坂先生、感謝しております。
本当にありがとうございました。
まだ 我が家には4匹の猫がいます。
これからも この子達の健康維持のために、お世話になりたいと思っています。
14才の猫で、病名は扁平上皮癌でした。
それからの治療については、家族の希望を聞いて頂き、納得のいく治療をして頂きました。
残念ながら、8月に亡くなってしまいましたが、私自身悔いのない最期を看取れました。
元田先生、早坂先生、感謝しております。
本当にありがとうございました。
まだ 我が家には4匹の猫がいます。
これからも この子達の健康維持のために、お世話になりたいと思っています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 扁平上皮癌 | ペット保険 | - |
詳しく丁寧に対応していただきました。
愛猫の唇を犬歯が貫通してしまいました。
かかりつけ病院が夜間対応してなく
自宅近くの夜間診療の可能なこちらを
検索して訪問いたしました。
気が動転してた事もあり起こった状況を
しっかりと聞いてくれました...