あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospitalの評判・口コミ - 千葉県市川市【Calooペット】

あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
047-702-5797
あいすどうぶつびょういん

あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital

4.80
飼い主の声26件 (
アクセス数: 12,527 [5月: 543 | 4月: 523 ]
所在地
市川市 南八幡
診察動物
イヌ ネコ
得意な診察領域
循環器系疾患 消化器系疾患 腫瘍・がん
市川市の『あいす動物病院』です 24時まで夜間救急対応・京葉道路京葉市川ICすぐそば・ニッケコルトンプラザ通り沿い・ねこちゃんが通いやすいように配慮しています・土日祝も診療
『あいす動物病院』は、千葉県市川市で地域に根差した動物病院として、飼い主様とのコミュニケーションを大切にし、日常の困りごとから重病のセカンドオピニオンまで何かあったときに気軽に相談してもらえるホームドクターを目指しています。

診療対象はネコちゃん・ワンちゃんです。
その他の動物さんはご相談ください。

1.動物ファーストな治療 "FIRST and FAST"
当院ではリアルタイムで結果を得られる超音波検査を主体とした画像診断に力を入れています。
動物達の状態把握や治療の必要性を画像診断やその他の検査との組み合わせで正確かつ迅速に病状を把握し、飼い主様にご説明、そしてご納得いただいた上で治療に入ります。

2.夜間救急外来や緊急手術にも対応
当院では夜間救急外来にも対応しております。動物は急な体調の変化を夜に起こすことも少なくありません。救命救急対応や緊急手術が必要な場合、日中のみでなく夜間でも対応いたします。

3.猫さんの診察に力を入れています・猫専任従事者(CATvocate)も在籍
ねこ専用の待合室/診察室/入院室を設けております。ワンちゃんが苦手なネコちゃんも安心してご来院ください。
また、当院は猫の診療に必要な基礎知識を学び、猫の扱いに熟知した、猫専任従事者(CATvocate)が在籍しています。

飼い主様にも検査や治療内容をしっかりと理解していただき、治療方針を相談しながら、二人三脚となって治療を進めていきます。

当院の治療方針や治療例のご紹介をまとめてご紹介しています。
ぜひ御覧ください。
これから徐々にページ数を増やしていく予定です。

https://ice-animal-hospital.com/

お知らせ

健康診断受付しています!!!
当院では3つのコースの中から選択して頂いております。
当院の強みである画像診断(レントゲン検査や超音波検査)の含まれた健診をぜひ年に1度は受けておきましょう。

ネット予約

予約はこちら

ドクターズインタビュー

髙橋 一馬 院長髙橋 亜樹子 副院長
街の頼れる獣医たち vol.054

飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する

コミュニケーションを大切に。複数の選択肢から飼い主様と一緒に治療を考える

市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。 もっと読む

この動物病院の口コミ(22件)

Pick Up!
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospitalへの口コミ
とても信頼がおける先生です。 ネコ 投稿者: 赤い彗星 さん
5.0
来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
猫の誤飲から、お世話になりました。
誤飲して嘔吐が止まらず、食欲もなくなってしまいいつも行ってる病院で何度かみてもらいましたが、中々症状回復が見られず…症状の悪化で不安になり、セカンドオピニオンとして他の病院を探したのですが生憎その日ほぼ近くの病院が殆ど休診な事が多く困り果てた頃

たどり着い...
続きを読む
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
診察領域 症状 吐く
病名 ペット保険 アニコム
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospitalへの口コミ
質問に答えてくれる先生 イヌ 投稿者: グレイ117 さん
5.0
来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
3年位前からあった症状が頻発するようになったのでセカンドオピニオンとして診察を受けました。

記録していた動画もみていただき、色々質問しましたが、質問にわかりやすく丁寧に答えていただきました。闇雲に検査を勧められなかった事にも、誠実さを感じました。

前に飼っていた犬を重積てんかんで亡くして...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 くしゃみをする
病名 鼻炎 ペット保険
料金 2750円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospitalへの口コミ
5.0
来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
夜間の救急(トイプードル♀)で今回初めてお世話になりました。電話を入れた際、慌てる当方に先ず簡潔で的確な助言を下さり、落ち着かせて下さった上で、来院するか様子を見るかをこちらの都合を聞いてくださり、「伺います」とお伝えすると快く救急を引き受けてくださいました。病院はかわいらしい内装と共にとても清潔で...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (トイ・プードル) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospitalへの口コミ
セカンドオピニオン イヌ 投稿者: クロスぺ さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年11月
12歳のミックス犬です。
肝臓が良くないらしく、さらには糖尿病もあり、過去には膀胱結石の手術を3回経験しています。現在の病院には一年近く通院していますが、あまり血液検査の数値も改善されず、最近では黄疸がひどく、高度医療センターでの検査をすすめられていました。
しかし、事前検査で10万以上、肝臓の...
続きを読む
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 2時間以上
診察領域 消化器系疾患 症状 目が黄色い
病名 慢性肝炎 ペット保険 ペット&ファミリー
料金 45000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospitalへの口コミ
丁寧 ネコ 投稿者: けろ630 さん
5.0
来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
子猫のワクチン接種に伺いました。初の動物病院、鳴いていたのに、診察台に置いた途端、静かにしていました。穏やかで落ち着いた雰囲気だからでしょうか。爪切りもして頂きましたが、ただ切るだけでなく、実際やらせてもらい指導もして頂きました。これからの予防接種計画、避妊手術や病院利用について、今後の見通しも含め...
続きを読む
動物の種類 ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
料金 6380円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(4件)

  • 5.0
    ネコ
    投稿時期: 2022年3月 | 病名・治療名: 腎不全、脱水

    他院で今まで受診していましたが、中々症状が良くならず…。診察時間が過ぎていたのにも関わらず、親切に話を聞いて下さりました。病状的にも深刻だったのにも関わらず、私達の話を聞いてもらいながら、一緒に治療方針を決めることが出来て良かったです。優しそうに声かけをして下さり嬉しかったです。

  • 5.0
    ネコ
    投稿時期: 2022年2月 | 病名・治療名: 膀胱炎 尿道閉塞

    夜遅い時間に、すぐ診て頂きました。

  • 3.0
    ネコ
    投稿時期: 2022年2月 | 病名・治療名: 便がゆるい、予防接種

    視診、触診後に健診の実施。その際便の検査もし、異常がないため予防接種を行う。猫砂を食べてしまうため、砂を使わない方向で様子を見る事になった。整腸剤を3日処方してもらう。

病院紹介

動物ファーストな治療

当院の診療方針は"動物ファースト"です。
ファーストはFirst(動物第一)でありFast(迅速かつ正確な診断と治療)でありたいと思っています。

飼い主様とのコミュニケーションを大切にし、いつでも気軽に相談してもらえるドクターをめざしています。動物達の状態や治療の必要性をリアルタイムで得られる超音波検査を主体とした画像診断に力を入れています。これらの検査で病状を把握し、飼い主様にご説明、そしてご納得いただいた上で治療に入ります。

夜間緊急外来や緊急手術にも対応

当院では夜間緊急外来にも対応しております。
動物は急な体調の変化を夜に起こすことも少なくありません。
当院では救命救急対応や緊急手術が必要な場合、日中のみでなく夜間でも対応いたします。

猫専用待合室完備・猫専任従事者(CATvocate)も在籍

猫専用の待合室を設けております。ワンちゃんが苦手なネコちゃんも安心してご来院ください。

また、当院は猫の診療に必要な基礎知識を学び、猫の扱いに熟知した、猫専任従事者(CATvocate)が在籍しています。

院長紹介

髙橋 一馬

メッセージ

数ある動物病院の中から当院の情報をご覧いただき、ありがとうございます。
院長の高橋一馬です。
当院の院名の「あいす」は私の生まれ育った市川で動物を中心とした診療を行う事を理念としたり、飼い主様を含めたチーム医療を作っていきたいという想いから『Ichikawa CEntral』 その頭文字を取って命名しました。

当院は、地域に根差した動物病院として、飼い主様とのコミュニケーションを大切にし、何かあったときに気軽に相談してもらえるホームドクターを目指しています。動物達は、自分で自分の症状を言葉で伝えることができません。そのため、治療に入る前に、まずは飼い主様のお話をきちんとお伺いいたします。

そして、飼い主様にも検査や治療内容をしっかりと理解していただき、治療方針を相談しながら、二人三脚で治療を進めていきます。その中で、より専門的な治療が必要と判断された場合は、大学病院などの高次医療施設とスムーズに連携をとって、ご紹介をさせていただきます。

地域の皆様に親しんでいただけるよう、向上心を持って日々の診療に取り組んでいきますので、末永くよろしくお願いします。

求人

病院詳細

病院名
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
住所
〒272-0023 千葉県市川市南八幡2丁目16−14 (地図)
電話
047-702-5797 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
ネット予約
ネット予約
診療動物
イヌ ネコ

※その他のペットさんは電話で病状などをご相談ください。

得意な診察領域
循環器系疾患 消化器系疾患 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 呼吸器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 中毒 心の病気 けが・その他
診察時間
 
09:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:00-
19:00-00:00-19:00-00:0019:00-00:0019:00-00:00-19:00-00:00-

※当院は予約優先制です。事前に電話予約(当日OK)もしくはインターネット予約(24時間受付)をお勧めしています。

※20:00~24:00は緊急対応のみとなります。必ず病院にお電話にて事前にご相談頂いた上で、ご来院ください。
電話での相談やお問い合わせは23:30までとなります。ご了承下さい。

当院では夜間緊急外来や緊急手術にも対応しております。
動物は急な体調の変化を夜に起こすことも少なくありません。
当院では救命救急対応や緊急手術が必要な場合、日中のみでなく夜間でも対応いたします。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://www.ice-ah.jp/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

ネット予約

地図

〒272-0023 千葉県市川市南八幡2丁目16−14

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 動物とご家族に寄り添った質の高い診療を。

    滋賀県の近江八幡動物医療センター森動物病院は75年以上の歴史をもつ。ワクチンやフィラリア、去勢・避妊手術などの予防医療から、内視鏡・CT検査や各種外科手術にも対応できる総合医療を提供。3代目の森健志先生と仁美先生に同院の強みや特徴を伺った。

    • 近江八幡動物医療センター 森動物病院
    • 森 健志先生
    • 森 仁美先生
  • うさぎの子宮腺癌とフェレットのインスリノーマ

    犬・猫から、エキゾチックアニマル、特殊動物まで、あらゆる動物の診察に応じる「花咲く動物病院」。開院直後から多くの飼い主に支持される理由は、エキゾチック診療のスペシャリストである上田院長の高度な治療術にあった。

    • 花咲く動物病院
    • 上田 憲義院長
  • 犬のアレルギーと皮膚疾患

    JR川崎駅の日本鋼管病院の近くにあるアルフペットクリニックでは、犬猫のアレルギーの治療で訪れる患者さんが後を立たない。現代病とも言えるアトピー性皮膚炎や食餌アレルギーについて、松葉洋宗院長に治療に関して詳しいお話を伺った。

    • アルフペットクリニック
    • 松葉 洋宗院長
  • 犬猫のアトピーを完治させる治療

    中央区月島のアニーマどうぶつ病院では、アトピー性皮膚炎の治療に減感作療法を取り入れている。シャンプー・投薬治療は症状の緩和を目的とするが、減感作療法は根本解決が期待できる。村谷親男院長に皮膚病の治療や減感作療法の進め方について伺った。

    • アニーマどうぶつ病院
    • 村谷 親男院長
  • 「シニアだから」「病気だから」で諦めない。ウェルネスの追求。

    杉並区にあるグラース動物病院では、ペットのウェルネスライフを追求した取り組みをしている。中核となる関連施設のウェルネスセンターの概要と、提案するリハビリテーションとジムの活用方法について、院長代理の芹澤佑一郎先生に話を伺った。

    • グラース動物病院
    • 芹澤 佑一郎院長代理