あり動物病院

ありどうぶつびょういん

3.40
飼い主の声1件:
1
長野県中野市吉田915-1
診療動物 イヌ / ネコ / ハムスター
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:30 ~ 18:00

※休診日:水曜 ※学会、獣医師会等で臨時休診があることがあります。念のためご確認ください。

アクセス数: 2,589 [7月: 90 | 6月: 93 ]

基本情報

動物病院名
あり動物病院
動物病院名(かな)
ありどうぶつびょういん
住所
〒383-0015 長野県中野市吉田915-1 (地図)
公式サイト
https://ari-animal.cihp.jp
電話
0269-38-1138

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ハムスター

※その他の動物はお問い合わせください。

診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:30 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:水曜 ※学会、獣医師会等で臨時休診があることがあります。念のためご確認ください。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
あり動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(1件)

ひまわら さん 2025年04月投稿 ネコ
5.0

朝の診察順番取りが便利になりました!

朝の順番まちが整理券発行になり、並ぶ負担減で便利になりました!
車内待機や開院予定時間も分かるので、一度帰宅出来るのもありがたい❤️
先生もスタッフ皆さん誠実親切で素晴らしい!
ここ以外に、うちは通わないと思います! 
人気でいつも混んでいますが、待って診察してもらう価値はある名医さんです!...

続きを読む

(朝の診察順番待ち用整理券発行)

0人が参考になった(0人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

中野動物病院
3.44
1件
長野県中野市大字一本木320-3
イヌ / ネコ
まつむら動物病院
0件
長野県中野市大字岩船311-8
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 眼科系疾患
    犬猫の眼科診療。失明から回復させる最新手術

    仙台市太白区のエビス動物病院では眼科の専門診療を行い、全国で5院しか実施していない硝子体手術を取り入れている。この手術では網膜剥離による失明から視力を取り戻すことができるという。山下洋平院長に、眼科診療や硝子体手術についてお話を伺った。

    エビス動物病院
    • 山下 洋平院長
  • その他
    飼い主、そしてペットと時間をかけてじっくり向き合いたい

    根津駅から歩いてすぐにある「上野の森どうぶつ病院」は、ジェネラリストの内村祐介院長と循環器のスペシャリストである諌山紀子副院長が診療を務める。年中無休、夜間救急対応、セカンドオピニオン等、頼りになる動物病院作りを続けるお2人にお話を伺った。

    上野の森どうぶつ病院
    • 内村 祐介院長
    • 諌山 紀子先生
  • 歯と口腔系疾患
    犬・猫の歯周病について

    JR南武線武蔵中原駅から徒歩10分。ヴィータ動物病院はペットのエキスパートとして病気以外にもしつけや気になることを気軽に相談できる、もっと身近な存在でありたいという。院長の佐藤元気先生にデンタルケアの話とともに歯周病についてお話しを伺った。

    ヴィータ動物病院
    • 佐藤 元気 院長