口コミ: 札幌市の動物の吐く 37件(5ページ目)

エリア:
北海道札幌市
症状:
吐く

37件がヒットしました

5.0
miffy さん
2012年02月投稿
インコ/オウム

小鳥専門の動物病院なので信頼出来ます!

( さっぽろ小鳥のクリニック 、北海道札幌市豊平区 )

北海道に1つしかない小鳥専門の動物病院です。
完全予約制(急患は随時受入可)で診察時間は30分刻み。
診察室は3つあり、午前9:00~午後5:00まで受付しています。入院も可能です。レントゲン室、手術室も完備しています。

先生は本当に優しくて、非常に分かりやすく丁寧に説明して下さいます。
先生をはじめスタッフの皆さんも小鳥が好きで、全員小鳥を飼っていらっしゃるそうです。
飼い主の気持ちに寄り添った対応をして下さるので安心してお任せする事が出来ます。

愛鳥(セキセイインコい)が昨年秋に5日ほど入院したのですが、毎日経過の連絡を下さり、
仕事の都合でお見舞いが連日17:30過ぎになってもきちんと丁寧に対応して下さいました。

専門病院だけに土曜日は非常に混んでいて、早めにTELしないと予約が埋まってしまうと思います。
駐車場は3台分あります。

病院名
さっぽろ小鳥のクリニック
動物の種類
インコ/オウム
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2011年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
料金
7000円
来院理由
元々通っていた
2人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ももちゃん さん
2021年08月投稿
ネコ

猫が吐いた

( ソマリ犬猫病院 、北海道札幌市清田区 )

今回は2回目の受診になります。 
前回は一年以上前だったんですが、先生がネコに優しく対応して頂いたことで安心できました。。
レントゲンや血液検査の結果がとても解りやすくて、今の健康状態も把握できました。

今回も同じような症状だったのでまた受診に来たのですが、一年以上前のレントゲンの写真がしっかりと残されていたことに感激しました。
前回の写真と見比べながら、今後の治療方法などを考えて下さり、食事に関するアドバイスも聞けて色々参考になりました。

病院名
ソマリ犬猫病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2021年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
30分〜1時間
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
便秘
2人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
はなだ737 さん
2015年12月投稿
イヌ

先生が優しい

( ハーティ動物病院/美園病院 、北海道札幌市豊平区 )

おじいちゃん先生と若い先生の2人いて、水曜日以外は若い先生だと思います。
とにかく若い先生は対応がやさしい。
説明もわかりやすく、安心してペットを預けられます。
結構通院してますが、ペットの食事療法にも詳しく、最適なものを薦めてくれてサンプルも頂けます。
ペットフードも注文できるので、私以外の方もいっぱい利用しているようです。
スタッフの方も優しくてホンワカした方ばかりです。
待ち時間は朝一で行っても結構混んでいますが、予約時間に電話で呼んでくれたり、症状によって融通が利きます。
混んでるので、受付時間には厳しく、1分でも過ぎると、受け付けてくれない場合があります。
時間には余裕を持って行ったほうがいいと思います。

病院名
ハーティ動物病院/美園病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
吐く
病名
すい炎
料金
13000円 (備考: 血液検査、1カ月薬代)
来院理由
元々通っていた
2人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
瀬川あおい さん
2014年04月投稿
ネコ

対応が素早いです

( 清田動物病院 、北海道札幌市清田区 )

28日に初めてお伺いし、29日(今回)は2回目です。
27日日曜日に嘔吐、くしゃみ、咳をするようになったので、一番近くて診察開始時間が早いところを探したところ、清田動物病院さんでした。
初診の日は体温と体重を測定し、お腹と口内を確認して頂き、エコー検査をして、皮下点滴と注射を打っていただきました。
2回目の今日も体温と体重を測定した後、レントゲンと血液検査、今日もエコー検査をしましたが異常は見つからず、対処は昨日と同じでした。
急性胃腸炎なら2~3日で良くなるとの事です。
自分でも下調べをしていたせいか、先生のご説明はとても解り易かったです。
でも注射がどんな効能なのか、お聞きするまで説明はありませんでした。
動物看護士の方は保定がとてもお上手でした。
猫も喉を鳴らしてこわがる様子もなく、とても良い病院だと思います。

病院名
清田動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (メインクーン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
ペット保険
アニコム
料金
4000円
来院理由
近所にあった
15人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
エリポンヌ さん
2013年11月投稿
ネコ

友人の紹介で

( 石山通り動物病院 、北海道札幌市中央区 )

猫の吐きがひどかったので、友人が通っているという石山動物病院にお世話になりました。待合室にびっしりと人が待っていて驚きました。色々な動物を診察できるというのを聞いていたのですが、入って右側が犬等で左側が猫のようでした。犬側にいた先生は明るくて一瞬本当に獣医?と思うようなサーファーのような外見でしたが、待っているペットに明るく声をかけていて、本当に動物が好きなんだという事がひとめでわかりました。この気さくな感じが混んでる理由の一つだと思います。猫側の先生は女医さんで、症状を丁寧に説明して下さり、結局原因不明でしたが看護師さんがとても良い人で、飼い方のアドバイスや実体験などを交えた食べ物のアドバイスをしてくれて、本当にこちらの病院にして良かったと感じました。もっと早くにこちらの病院に通っていればよかったと思います。

病院名
石山通り動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
来院時期
2013年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5/8ページ

検索条件