口コミ: 盛岡市永井のイヌのけが・その他 (2件)
岩手県盛岡市永井のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
1〜2 件を表示 / 全2件
大志田動物医院
(岩手県盛岡市)
ゆたんぽ さん
2022年12月投稿
イヌ




4.0
大志田動物医院
(岩手県盛岡市)
Caloouser68996 さん
2015年07月投稿
イヌ




3.0
ややサバサバした対応です。
けっこう地元で評判が良いと聞いたので行ってみました。
他にかかりつけの病院もあったのですが急病だったので行くきっかけとなりました。
中に入ると、複数のペットをいくつかの台に載せて診察する形態のようでした。
獣医さんも複数いらっしゃいました。
先生に質問をすると、やや事務的な返答でした。
ただ、的確に迅速に答えがほしいという方には適していると思います。
他の子を気にしてしまうわんちゃん、ねこちゃんやペットにはちょっと難しいのかなという印象を受けました。
コミュニケーションを求めるというより、迅速、的確を求める方にオススメです。
人気な病院のようなので混んでいることが多いことから忙しくてそのような流れになるのかなあということも推測されますので、
腕がいい病院なのだなあということは感じました。
うちのわんこにも、きちんとした対応をしてくださいました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ラブラドールレトリバー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 胃腸炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2008年12月
持病と予防接種等
予防接種やフィラリアの検査・処方、狂犬病、持病(癲癇)の定期通院の為に数年前から通っています。
受付の人の対応は冷たい感じがしますがテキパキしている病院です。
先生は2名で、どちらの先生も検査するのも早く、疑問がある時はきちんと答えてくれます。癲癇の薬を飲んで4年近く経ちますが、経過を見てくれ、...
予防接種やフィラリアの検査・処方、狂犬病、持病(癲癇)の定期通院の為に数年前から通っています。
受付の人の対応は冷たい感じがしますがテキパキしている病院です。
先生は2名で、どちらの先生も検査するのも早く、疑問がある時はきちんと答えてくれます。癲癇の薬を飲んで4年近く経ちますが、経過を見てくれ、発作が起きた時の対応をしっかり教えてくれます。良い病院に巡り会えたと思っています。
1つ難点があるとするならば、混んでいて駐車場が満車になることが多々あり、道も狭いので満車の時は大変です。